懐石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > 懐石の意味・解説 

懐石

読み方:かいせき

「懐石」とは、本来は茶席において前に出される簡素な料理のことを意味する表現である。「懐石料理」とも「茶懐石」ともいう。今日では「会席料理」と混同もしくは同一視されることもある。

「懐石(懐石料理)」は、主に「本膳料理」および「会席料理」との対比において理解される
現代における「懐石料理」は、本来的な懐石(茶懐石)を現代風に発展させた料理とも捉えられるし、あるいは、実態は「会席料理」であるが敢えて「懐石」と名乗っている料理とも捉えられる実際どちらの場合もあるであろう
京懐石」は、懐石(茶懐石)を土台京料理趣向工夫加わって発展した料理という趣が色濃い

「懐石」の本来的な意味

「懐石」とは、そもそもは「茶席を飲む前に提供される簡素な食事」を指す表現である。濃茶を飲む前に腹の調子整える等の役割がある。

懐石は引き立て役であり、基本的に少量シンプルな献立である。一汁三菜基本形式として出される順番などの形式決まっている。

「懐石」の語源

「懐石」という言葉本来の意味は、「懐に抱いて体を温めるために用いた温石おんじゃく)」のことである。とりわけ禅僧修行中に空腹寒さをしのぐために用いたとされる。懐に入れたとされている。

茶の湯禅宗からさまざまな影響受けている。「懐石」もそのひとつであるといえる

茶の湯出される料理当初会席」と呼ばれており、禅の「懐石」の影響受けて「懐石」と表記されるようになったらしい。

「懐石」と「会席」の違い

「懐石」は本来、茶席出される食事である。他方会席」は、宴席出される食餌である。

つまり「懐石」はを伴う食事であり、「会席」は酒を伴う食事である。

「懐石」は基本的に飯や汁物最初に出すが、「会席」では飯や汁物は(食事締めとして)最後に出すことが多い。

「懐石」の源流一汁三菜簡素な構成の膳である。現代では品数増やされるが、それでも品数相対的に少なめである。その代わり趣向凝らされることは多い。

会席」は酒宴酒の肴として出される膳という性質もあり、料理点数多くなりがちである。「一の膳」「二の膳」と膳ごと入れ替える機会設けられる場合もある。

かい‐せき〔クワイ‐〕【懐石】

読み方:かいせき

温石(おんじゃく)を懐(ふところ)に抱いて腹を温めるのと同じ程度に、腹中温め一時空腹をしのぐものの意》茶の湯の席で、をすすめる前に出す簡単な手料理一汁三菜一般的茶懐石懐石料理


懐石

読み方:カイセキkaiseki

茶の湯の席で、茶事一部として饗される食事

別名 懐石料理


かいせき 【懐石】

日本茶の湯で、を出す前に出す簡単な馳走を懐石というが、古来仏教では午後食事をとらず、修行僧飢えを防ぐため温めた石(温石)を腹部抱いたのによる。また一説に、中国宋の詩人蘇東坡が、仏印禅師怪石供した故事によるともいう。(懐石は病人温石で腹を温めたからとの説もあるが、茶道には病人説より修行僧説のほうがふさわしい)→ 薬石

懐石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 01:33 UTC 版)

懐石(かいせき)は、日本料理の一種で、本来茶の湯会の主催者である亭主が来客をもてなす料理をいい、禅寺の古い習慣である懐石にその名を由来する(詳細は歴史の節を参照)。懐石料理とも呼ばれる。懐石を弁当にしたものを点心という。




「懐石」の続きの解説一覧

「懐石」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



懐石と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「懐石」の関連用語

懐石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



懐石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの懐石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS