入江泰吉記念奈良市写真美術館
(奈良市写真美術館 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 22:42 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2022年12月)
       | 
|  入江泰吉記念奈良市写真美術館 Irie Taikichi Memorial Museum of Photography Nara City | |
|---|---|
|  | |
| 施設情報 | |
| 前身 | 奈良市写真美術館 | 
| 専門分野 | 写真 | 
| 事業主体 | 奈良市 | 
| 開館 | 1992年4月 | 
| 所在地 | 〒630-8301 奈良市高畑町600-1 | 
| 位置 | 北緯34度40分32.1秒 東経135度50分43.5秒 / 北緯34.675583度 東経135.845417度 | 
| 外部リンク | 入江泰吉記念奈良市写真美術館 | 
| プロジェクト:GLAM | |
 
   入江泰吉記念奈良市写真美術館(いりえたいきちきねん ならししゃしんびじゅつかん)は、奈良県奈良市高畑町にある西日本初の写真専門の美術館。奈良大和路の風景や文化財を撮りつづけた写真家である入江泰吉の作品を中心に、展示と保存・研究活動を行っている。
沿革
- 1992年1月16日 - 入江泰吉、急逝。享年86。 
    - 4月 - 生前に全作品と愛蔵品を寄贈されていた奈良市が写真美術館を建設し、「奈良市写真美術館」として奈良市高畑町に開館。
 
- 2007年 - 「入江泰吉記念奈良市写真美術館」と改称。
施設
交通アクセス
所在地
〒630-8301 奈良市高畑町600-1
周辺情報
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 入江泰吉記念奈良市写真美術館のページへのリンク

 
                             
                    








