人魚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 人魚の意味・解説 

人魚

★1a.男が人魚と結婚するが、後に人魚は夫と別れて海へ帰る

『ウェイストネス島の男』イギリス昔話) ウェイストネス島の男が、引き潮時に沖へ行き、人魚たちが遊んでいるのを見る。彼女たち脱いだアザラシの皮を1枚、男は奪い取る海の世界戻れなくなった人魚1人が、やむなく陸へ上がり男の妻となる。人魚は、男児4人・女児3人を産んだ後、天井裏隠されていたアザラシの皮を見つけ出す。彼女は皮を身にまとい、夫と7人の子供捨て歓喜の声をあげて海へ飛び込む。

『人魚』巌谷小波) 男が海辺で人魚を釣り上げるが、かわいそうに思って放してやる。その日夕方美しい女が男の家を訪れて一夜の宿請いそのまま男の妻となる。女の作る魚料理はたいへん美味で、男は驚く。女は「私は1週間1度塩湯入ります。けっして湯殿見ない下さいと言う。男がのぞき見ると、人魚が塩湯の中を泳ぎまわっていた。女は別れ告げて去って行く。男はその後ずっと独身だったが、いつまでも年をとらず、何百歳長生きをした〔*妻の下半身で、毎週土曜日入浴するという→〔のぞき見1bの『メリュジーヌ物語』(クードレット)が、ヒントになっているであろう〕。

★1b.男が人魚と結婚し一緒に人魚の世界へ行く。

『ジョニー・クロイと人魚』イギリス昔話ジョニー海辺行って人魚を見つける。彼は人魚に口づけし、彼女の奪い取って、「女房になれ」と要求する。人魚は「7年間、わたしはここであなたと暮らしますその代わり7年たったら、わたしの一族会いに行く、と誓って下さいと言う2人の間に、7人の子供生まれる。7年が過ぎ、人魚とジョニーと6人の子供(*→〔十字架2a)は、小舟乗って誰にも行き先知れぬ遠くへ去った

スプラッシュハワード青年アランは海に落ち美しい人助けられた。アランと人魚は恋仲になり、ニューヨークで一緒に暮らす。人魚の尾は地上では2本の脚に変じたが、海洋学者コーンブルースにかけられたため、脚は尾に戻ってしまう。人魚はアラン別れ告げ海へ飛び込む。アランも後を追って海に入り気を失う。人魚の接吻によりアラン意識取り戻し水中自由に活動できるうになる。彼は地上の生活を捨て人魚の世界で暮らすことを選択する

★1c.男と人魚が結婚するが、二人とも死んでしまう。

漁師とその魂』ワイルド) 若い漁師美しい人愛し結婚したいと願う。人魚には魂がないので、漁師自分の影(=魂)をナイフ切り離し海へ入って人魚と一緒に暮らす。3年後漁師は魂の呼びかけに応じて陸へ上がり、また魂を身につける。しかし再び身につけた魂は、2度切り離すことができず、漁師は人魚に逢えなくなる。ある夜、人魚の死体海辺打ち寄せられる。漁師は人魚を抱きしめ、そのまま波にのまれて溺死する

★2.人魚の娘が、人間の王子を恋する

人魚姫アンデルセン) 海の人魚の王様には6人の美しい娘がいた。末娘(=人魚姫)がいちばんきれいで、彼女は人間の王子に恋をした(*→〔十五歳〕)。その恋は報われぬまま人魚姫は死ぬが、彼女は不死の魂を授かるべく、天へ昇っていった(*→〔泡〕5)。

★3.貴公子が人魚を買う。

『人魚の嘆き谷崎潤一郎) 清の時代南京貴公子が、阿蘭陀人から美しい人を買う。しかし人魚は人間愛してならない定めなので、貴公子は人魚に抱かれ凍死しそうになる。人魚は「私を海に放して下さい」と請い小さな海蛇変身する貴公子は、香港からイギリス行きの船に乗り海蛇放す海蛇最後にもう1度人魚の姿を見せ水中に沈む。

★4.人間夫婦が、人魚の娘を育てる。

赤いろうそくと人魚小川未明) 北の青い海棲む人魚が、話し相手もなく、さびしく暮らしていた。「人間の住む町は美しく人間よりも物よりも人情があって優しい」と聞いていたので、人魚は「自分の産む子供人間たちの町で育つならば、きっと幸福になるだろう」と考え海岸近く女児産み落とすろうそく店の老夫婦女児拾い大切に育てる〔*しかし女児成長後大金香具師(やし)に売られてしまう〕。

★5a.人間が、人魚の肉を食べる。

古今著聞集20禽獣」第30通巻712話 伊勢の国別保(べっぽ)という所で、浦人の網に人魚3匹がかかった。頭は人のようであるが、歯は細かくてのごとく、口は突き出て似ていた。わめく声や、流す涙は、人間同様だった浦人たちは人魚を切って食べたが、その後変事などはなかった。味はたいへん良かったという。

八百比丘尼伝説 別所谷の岩窟(むじな)が住んでおり、ある時、村人たちの家でもてなし受けた。谷左衛門という男が料理残りを家に持ち帰り18歳の娘が「どのようなご馳走か」と思って食べた。それは人魚の肉だったので、娘は8百年以上も生きることになった石川県輪島市縄又町)。

★5b.人魚が、人間食べる。

『人魚伝』安部公房「ぼく」海底見つけた美しい人を、アパート浴槽で飼う。人魚は魔力持っており、夜眠る「ぼく」身体食べ翌朝には再生させる。やがて「ぼく」は、知らないうちに自分何度も食われていたことに気づき、人魚を殺す。「ぼく」食肉用家畜として人魚に飼育されていたのであり、飼い主失った家畜悲しみ「ぼく」は味わう。

★6a.人間の女が、変身して人魚となる。

子不語(続)』巻9「人変「私」の甥が公用重慶通りかかると、町中大騒ぎをしていた。某人妻朝起きたら、下半身になっていたのだという。乳房から下はおおわれていたが、顔は普通であり、口はまだ話すことができた。甥はすぐ出発せねばならなかったので、その女を川に放したのか、夫が家で養ったのか、わからずじまいだった。

★6b.人間の男が、変身して人魚となる。

『人魚コーライタリア昔話母親が、海で泳いでかりいる息子コーラ呪い(*→〔呪い〕1)、コーラ半人半魚身体になった王さまから「どこの海がいちばん深いか、海の底何が見えるか、探って来い」と命じられコーラ方々海へ潜る。最後に彼は危険をおかしてメッシーナ燈台岬下の底なし海へ潜ったそのままいつまで待って浮かび上がって来なかった。





人魚と同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」から人魚を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から人魚を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から人魚 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人魚」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS