フェズ・エル・バリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フェズ・エル・バリの意味・解説 

フェズ‐エル‐バリ【Fez el Bali】


フェズ・エル・バリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 08:19 UTC 版)

フェズ」の記事における「フェズ・エル・バリ」の解説

フェズ・エル・バリはチュニジアケルアンからの移住者居住区が元となったフェズ川西岸のカイラワーン地区と、イベリア半島からの移住者居住区が元となった東岸アンダルス地区構成され二つ地区は川をまたぐ市壁囲まれている。フェズ・エル・バリと市外隔てる厚い市壁には、8つの門が設けられている。 ブー・ジュルード門 ハディード門 ジャディード門 フトウ門 クウーカ門 シディ・ブー・シダ門 ギッサ門 ショルファ門 8の門のうち、西に建つブー・ジュルード門旧市街正門とされており、ギッサ門とハディード門はフェズ建設初期から存在していたと考えられている。城門交易上重要な方角設置されており、フトウ門は東のアラブ世界、ギッサ門は北のイベリア半島ブー・ジュルード門は西のメクネスラバト面している。ブー・ジュルード門外壁柱頭幾何学模様のズッリージュ(コバルト陶製タイル)で彩られ主門脇門には馬蹄型のアーチ架かるブー・ジュルード門周辺には、肉や野菜といった生鮮食品を扱う店が集まっている。 門から町の中心に向かう主要街路伸びており、ブー・ジュルード門から北東伸びるタラー・ケビラとタラー・セビーラの二本道路メインストリートといえる。タラー・ケビラはタラー・セビーラに比べてやや広いが傾斜は急で、通り途中には階段になっている部分もある。タラー・ケビラよりも新しいタラー・セビーラはやや緩やかだ道幅狭く、どちらの大通りもカラウィーン・モスクに通じている。南のジャディード門から伸びるアーメド・ベン・エル・アラウィー大通りは、旧市街を通る唯一の自動車道である。8つの主要街路枝分かれした街路によって互いに接続され街路から伸びた袋小路先に個人住宅現れる旧市街街区は門やアーチ区切られており、長い袋小路中には街区として設定されているものも多い。中庭確保交互に配置され入り口による住居プライバシー確保通り面して作られ建物併せて住宅路地建設する工程のため、フェズ旧市街には曲がりくねった路地袋小路多く現れた。 道は曲がりくねっている上に高低差があり、見通しも悪い迷路のような形状になっている道幅は広い部分で6m余り、狭い部分では1m以下で、広い通り少なく狭い通りが多い。狭い通り路地両側高い壁挟まれていることが多く家屋入り口となる扉がまばらに見られる。坂の傾斜緩やかな地形には、モスクザーウィヤ霊廟)、ハンマーム公共浴場)、フンドゥク隊商宿)などの大規模な施設や、大き邸宅建てられている。複雑な路地100m上の高低差による立体的な迷路性合わさって旧市街入り込んだ人間混乱させると言われている。地形高低差があるフェズには、街路またがって建てられモスク見られる地区内のところどころ小さなモスクハンマーム公共浴場)、小規模店舗まとまって配置されいくつかの主要街路は道の両側商店が並ぶスーク市場となっている。スーク内の店の敷居通りよりも高く業種の同じ店が固まっている。フェズ川沿いにはなめし皮職人街であるシュアラが広がり、シェッラティーン通りには民族衣装を扱う店が並んでいる。ハンマーム構造地形高低生かされており、湯を沸かすために火を使う場所を低地に置き、入り口高い場所設けられている。 フェズ・エル・バリの家屋多く中庭持ちそれぞれ異なる形や敷地面積有している。基本的に家屋ファサード設けられておらず、入り口の扉だけが街路面していることが多い。家屋入り口の扉は対面の家の入り口真っ直向かい合わないように作られており、お互い家の中覗き込まないように工夫されている。邸宅増改築について、かつては工事手がける職人一部住民の間に共通の規則存在しており、工事にあたって住民間のプライバシー確保住宅地公共施設分離徹底されていた。入り口の扉は木の細工と鋲で飾り付けられ多くの扉には「ファーティマの手」と呼ばれる魔除けのついた2つノッカー取り付けられている2つノッカー付けられている理由について、家人来客区別をするため、徒歩訪れた客と馬で乗りつけた客の両方応対するため など諸説ある。 住宅敷地形状大きさそれぞれ異なり街区の奥に進むほど豪華な造り住宅見られるうになる中庭住宅中心となっており、建物の配置はロ字型、コ字型、二時型、L字型分類できる敷地余裕がある豪邸ではロ字型が採用されていることが多く面積狭まるにつれてコ字型、二時型、L字型スペース節約できる構造採用されるうになるいずれの構造住宅でも左右対称性が重視されており、向かい合う部屋大きさはほぼ同じであることが多い。中庭小さい割に周りを囲む建物高く部屋奥行き狭く横幅が広い。中庭面積比べて周囲壁面が高い構造は、古代ローマ住宅ドムス)と共通している。中庭周囲構造は、列柱が並ぶ2階建ての回廊中庭を囲むギャラリー型が最も多く、他に2階吹きさらしのテラスになっているテラス型部屋の壁が直接中庭面しているウォール型の二種が存在するシリアイランイラク住宅比べてフェズ旧市街住宅では中庭室内空間として積極的に利用されており、中庭の上簡素な屋根取り付けられるとその傾向はより顕著になる中庭積極的に利用して開放感高めようとする構造は、人口密度が高いフェズ住民生み出した生活の知恵とも言える

※この「フェズ・エル・バリ」の解説は、「フェズ」の解説の一部です。
「フェズ・エル・バリ」を含む「フェズ」の記事については、「フェズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フェズ・エル・バリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェズ・エル・バリ」の関連用語

フェズ・エル・バリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェズ・エル・バリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフェズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS