パソコン通信ホスト用ソフトウェアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パソコン通信ホスト用ソフトウェアの意味・解説 

パソコン通信ホスト用ソフトウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:43 UTC 版)

パソコン通信」の記事における「パソコン通信ホスト用ソフトウェア」の解説

以下は、小規模なホストソフトウェアである。ホストは、パソコン以外にも汎用コンピュータ使用した物も多々ある。 HCS-II/IV - 草の根BBS老舗「ADD-NET」が母体となる株式会社B.S.J.が開発した商用ホストシステム(PC-98シリーズ用)。専用サバオリボードを追加することで最大24回線まで拡張できる銀河通信やACCS-NETなどに加え企業BBSなど業務目的中規模BBSシステムとして採用されていた。 Turbo BBS - カナダRobert Maxwellによる同名BBSのホストプログラム。ドキュメント中にパブリックドメインという記述があるが、作者事前許可のない商目的での配布再販禁止している。Turbo Pascal書かれていた。 KTBBS - KPUC(久喜PCユーザーズクラブ)版Turbo BBS日本広く使われた。同じくTurbo BBSアレンジしたものとしてRT BBSTT BBSなどがあった。また、NET-COCKと共通のオフラインログリーダーを利用できるよう改造したKTC-BBSがある。 BIG-Model - ネットコンプレックスより発売されている商用ソフトウェア。Ver4.0C以前ナツメ出版企画ナツメ社出版部門)より発売されていた。もともとはマイコン研究グループのFORSIGHTのBBS用として開発すすめられたもの。市販ソフトでは圧倒的なシェア持ち、主に東日本利用しているホスト多かった同時接続数により価格差がある。Pro版3.xまではカスタマイズにも応じていた。4.0Bまでは2000年問題があり、3.xまでから4.0Cへのバージョンアップ有料だったため、これを機に他へ移行または閉鎖したBBSもあった(4.0xからは無料)。派生版にピディウス!というソフトがある。かつて、ネットコンプレックスはBIG-Modelのサポートサンプル等を兼ねたNet Complex Netナツメ時代NATSUME NET、サポート・サンプルの他に書籍など案内問い合わせなどもあった)を運営していた。現在[いつ?]、同社ではこのノウハウ元に作ったOpen!NOTESというインターネット用の掲示板CGIリリースしている(機能限定シェアウェア)。 絵理香 - BCCより発売されていた商用ソフトウェア(現在廃盤)。九州中心に西日本利用しているホスト多かった。元々オープンソースであった為、派生版多く存在し特に絵理香K版が有名。「レス」に相当するものを「アペ」(アペンドから)と呼ぶという特徴がある。 ピディウス! - BIG-Modelの派生版で、Windows動作するまた、現在[いつ?]のxoopsのような機能提供できるピディウス!IGというバージョン存在するmmm - HyperNotes型のフリーソフト。トライエムと読む。 WWIV - Wayne Bell米国)作のシェアウェアTurbo Pascal記述されている。Mac版もあった。日本語化にあたって数々派生バージョン存在したCoSy Conference System(w:CoSy (computer conferencing system)) - カナダゲルフ大学(w:University of Guelph)で開発されマグロウヒル社当時)のBIXByte Information eXchange)および日経マグロウヒル社の日経MIX採用され電子会議システムFirstClass - カナダのSoftArc社が開発したMac OS用商用ソフトウェアGUI使ったパソコン通信ホスト局手軽に開局することができた。Apple Computer一時ユーザーグループ育成のために、バケツリレー方式ネットワーク日本全国張り巡らしたことがある。現在[いつ?]では対応OS増えインターネットとの親和性高めたものが、グループウェア称して市販されている。 網元さん・同2 - MSXパソコン上で稼働するソフトウェアMSXマガジン開発し主要部分BASIC言語記述され改造容易だったことや、安価なMSX機を使用することによって初期投資抑えられたこともあり、比較人気があった。1も2も作者伊藤という人物であるが、同一人物でも家族でも親戚でもなく、偶然である。 XXJW - PC-8801上で動作するソフトウェアユーザーインターフェイスがWWIVとほぼ同じ造りになっていた。 TownBBS - シスポート社が販売していたソフトウェアシャープのMZ2500/NECのPC9801用。 WANI-BBS - アスキーネット似たルック&フィールソフトウェア。 NET-COCK - X68000上で動作するソフトウェア洗練されたコマンド体系優秀なオフラインログリーダーの存在から、特にX68000ユーザー中心に熱狂的な支持得た。共通のオフラインログリーダーを利用できる、KTBBSを改造したKTC-BBSや、利用者設定互換モード選択できるMPNBBSといった互換ホストプログラムも誕生した。 MPNBBS - KTBBSやNET-COCK互換インタフェース選べるホストプログラム。改造ではなくスクラッチビルド開発された。LSI C-86試食版でコンパイルして配布されていた。 謎的電網.exe - 「謎の青年失業家」が開発公開したホストプログラム。ネットリンク機能優れ、短い時間アーティクル交換し合い、同ホスト採用している草の根BBS同士フォーラム共有できるなど先進的であったメインメモリ常駐出来エディタ利用等軽作業をホストプログラムを動かしたま行え、ホストメッセージのメンテナンス優れていた。

※この「パソコン通信ホスト用ソフトウェア」の解説は、「パソコン通信」の解説の一部です。
「パソコン通信ホスト用ソフトウェア」を含む「パソコン通信」の記事については、「パソコン通信」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パソコン通信ホスト用ソフトウェア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パソコン通信ホスト用ソフトウェア」の関連用語

パソコン通信ホスト用ソフトウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パソコン通信ホスト用ソフトウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパソコン通信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS