スペシャル 3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 03:08 UTC 版)
SMAP(スマップ) 演 - SMAP 職業:アイドルグループ。 友情で結ばれた5人で、共に同じ孤児院出身であり幼い頃から一緒だった幼馴染同士。中居正広 - 責任感が強いグループのリーダー。殺人に反対していた。バラエティ番組の司会もしている。事件後1人で責任を全部かぶろうとする。ビーズのペンダントを着けている。 木村拓哉 - 挑戦的で派手な性格。仲間との団結に重きを置く。殺人計画を立案し、実際の現場ではロープの固定など主要な作業を担当。刑事ドラマの主役も務めている。古畑に挑戦的な態度で臨んだため、「私はあなたのようなタイプが一番ボロを出しやすい事を経験で知っている」と言われている。 稲垣吾郎 - マイペースな行動が多く、気分屋な性格。直接殺人には参加せずタイムキーパーを担当。舞台俳優も務めている。算数が得意。 草彅剛 - 仲間思いの悩める青年。彼の叔父(通称「丸いおじさん」)はかつてSMAPの5人を世話してくれていた。彼が脅されたことが事件の発端となる。当初は犯行に参加する予定は無く、アリバイ作りを担当していた(被害者が死ねば真っ先に容疑者になるため)が、近くにいたスタッフがその場を外した際に、現場へ向かった。犯行中、被害者から反撃を受け、怪我を負う。 香取慎吾 - お調子者のムードメーカーのようで、頭の回転は速い。エレベーターの天井のボルト外しを担当。吾郎とは反対で算数が苦手。 『古畑任三郎 VS SMAP その後』(『SMAP GO!GO!』内作品)でその後(事件から14年後)が描かれている。それによると、2013年の時点で服役中だが、所長の好意で全員が同じ部屋に収容されている。また、全員模範囚と認定されている。仮釈放の1ヶ月前に脱獄計画を立てて準備をしていたが、決行当日に中居が「残る」と言い出し、他のメンバーは中居を説得しようとしたが、最終的には全員が中居に同意したため、計画は中止された。 なお、この14年の間に、古畑とマネージャーの前田さんは恋愛関係になっており、婚約指輪(結婚指輪)を渡しており、家族ぐるみの関係(同棲)をしているような描写がなされている。
※この「スペシャル 3」の解説は、「古畑任三郎の犯人」の解説の一部です。
「スペシャル 3」を含む「古畑任三郎の犯人」の記事については、「古畑任三郎の犯人」の概要を参照ください。
スペシャル 3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 22:51 UTC 版)
「古畑任三郎のエピソード一覧」の記事における「スペシャル 3」の解説
通算回エピソードタイトル初回放送日 犯人役(メインゲスト)演出視聴率時系列第26回古畑任三郎 VS SMAP 1999年1月3日 中居正広木村拓哉稲垣吾郎草彅剛香取慎吾 鈴木雅之 32.3% 第27回、第29回より後(1999年2月10日) 超人気アイドルグループ・SMAPのメンバーは、同じ施設の出身。メンバーの草彅剛の唯一の肉親である伯父は、他の4人にとっても親代わりのような存在だったが、その伯父は過去に起こした交通事故及び危険な仕事の件で、富樫明男(宇梶剛士)という男に恐喝され、自殺に追い込まれていた。それをネタに草彅までをも強請ろうとする富樫に他のメンバーである中居、木村、稲垣、香取は怒りを爆発させる。コンサートの晩、コンサートホールのスタッフという名目で富樫を招き入れたSMAPは、富樫を自殺に見せかけ絞殺した。メンバー達の連携により、その殺人は完全犯罪になるかと思われたが、捜査を担当した古畑は事件の日に限って偶々SMAPのメンバーの間で不可解な行為が一度に多発したこと、富樫の上着のポケットに入っていたロープの領収書・不自然過ぎるほど明確なアリバイなどから何か怪しいと睨む。そして、後に全員のアリバイが無いことを突き止めるが、決定的な物証は中々見付からない。放映時間・OP時間共に史上最長。OPクレジット人数・逮捕者数も共に史上最多。唯一、OPクレジットにSMAPと団体名が表示される。冒頭で三谷幸喜が解説し、その後のOPトークで唯一古畑以外の人物(今泉)が登場する。木村拓哉が第17回に続き唯一2回目の犯人役として出演。西園寺守が初登場。初めて犯人が実在の人物。宇梶剛士が第11回ラジオ局ディレクター役に続き2回目のゲスト出演、梶原善が第8回、第12回に続いて配送弁当屋役で3回目のゲスト出演を果たしている。なおこの回はジャニーズ事務所による肖像権の管理から再放送が不可能となっていたが、2006年10月9日の「ドラマレジェンドスペシャル」枠と、SMAPの解散を受けて編成された2016年12月17日の「土曜ワイド・SMAPグラフィティ」枠の計2回、再放送されていた。
※この「スペシャル 3」の解説は、「古畑任三郎のエピソード一覧」の解説の一部です。
「スペシャル 3」を含む「古畑任三郎のエピソード一覧」の記事については、「古畑任三郎のエピソード一覧」の概要を参照ください。
- スペシャル 3のページへのリンク