シクラメン【cyclamen】
シクラメン
シクラメン―A night in the flea market.
シクラメン (篝火花)









●地中海の東部沿岸から西アジアが原産の「シクラメン・ペルシクム」から改良された園芸品種です。夏には落葉して休眠します。和名は、花びらが反り返って咲くところから「かがりびばな(篝火花)」と呼ばれます。また、この球根のかたちから、別名で「ぶたのまんじゅう(豚の饅頭)」とも呼ばれます。
●サクラソウ科シクラメン属の多年草で、学名は Cyclamen persicumcv.。英名は Cyclamen。
サクラソウ: | 雪割小桜 雪割草 雲南桜草 |
シクラメン: | シクラメン シクラメン・グラエクム シクラメン・コウム シクラメン・コーカシクム |
シクラメン(Cyclamen)
シクラメン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/01 02:58 UTC 版)
シクラメン(学名:Cyclamen persicum)はサクラソウ科シクラメン属に属する地中海地方が原産の多年草の球根植物の総称である。カガリビバナ(篝火花)、ブタノマンジュウ(豚の饅頭)とも表記される。この記事においては特に明記しない限りはC. persicumとその品種、変種のみを指して用いる。なお、属名の Cyclamen を発音に忠実に表記すると「キクラメン」となり、文献によっては、「キクラメン・〜」と表記する場合もある[2][3][4]。
- ^ a b c d <米倉浩司・梶田忠「シクラメン」『BG Plants 和名−学名インデックス(YList)』、2003年-。(2015年5月9日閲覧)
- ^ a b c d e 大場秀章編著『植物分類表』アボック社、2009年11月2日(2010年4月20日初版第2刷(訂正入))、177頁、ISBN 978-4-900358-61-4。
- ^ 中山昌明「シクラメン」『週刊朝日百科 植物の世界61 サクラソウ シクラメン』岩槻邦男ら監修、朝日新聞社、1995年6月18日、6-18-19頁
- ^ a b 「ワシントン条約の対象種(附属書)」TRAFFIC 2016年7月19日閲覧
- ^ a b c d e 「花の名物語100」p102-103
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、6頁
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、7頁・57頁・79頁
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、81頁 同属のC.coumの種子から子葉を出すまでの段階を追った写真あり
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、52頁・68頁
- ^ アリス・M・コーツ『花の西洋史事典』(白幡洋三郎・白幡節子訳、八坂書房、2008年) 177項
- ^ 「恵那シクラメン」恵那市観光協会 2016年7月19日閲覧
- ^ 「鉢植えの主役 - シクラメン」『株式会社エイト』
- ^ この項に関連しては NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、86-89頁 に詳細あり
- ^ 「東京大学植物標本室に関係した人々」『日本植物研究の歴史 - 小石川植物園300年の歩み』
- ^ 鉢植えは「植え」が「飢え」に、「根付く」が転じて「寝付く」となるため
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、98-99頁
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、58-59頁
- ^ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/documents/151110-0502.pdf
- ^ 「芳香シクラメンに新品種「絹の舞」が加わりました。」埼玉県公式ホームページ 2016年7月19日閲覧
- ^ 「芳香シクラメンに新品種「みやびの舞(まい)」が加わりました。」埼玉県公式ホームページ 2016年7月19日閲覧
- ^ 「芳香シクラメンの新品種「天女の舞」」
- ^ NHK趣味の園芸プラスワン もっとシクラメン NHK出版編、金澤美浩・横山直樹監修、NHK出版、2015年12月25日、103頁
- ^ 「平成27年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量」農林水産省 2016年7月19日閲覧
- ^ 「シクラメン直売所マップ」瑞穂町公式ホームページ 2016年7月19日閲覧
- 1 シクラメンとは
- 2 シクラメンの概要
- 3 品種
- 4 生産
シクラメンと同じ種類の言葉
- シクラメンのページへのリンク