ほししんいちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほししんいちの意味・解説 

ほし‐しんいち【星新一】

読み方:ほししんいち

[1926〜1997小説家SF作家東京生まれ本名、親一。ショートショート名手として知られ1000編を超える作品発表。「ボッコちゃん」を収録した人造美人」や、「未来いそっぷ」「妄想銀行」「ノックの音が」など多く短編集を残す。他に長編夢魔の標的」、父を描いた伝記人民は弱し官吏は強し」など。


星新一(ほし・しんいち)

本名星親一1926年(大15)、東京生まれ東京大学農学部卒。
祖父東京帝国大学名誉教授人類学者小金井良精祖母森鴎外実妹喜美子。父は星製薬創設者である星一
1951年(昭26)、父の死契機経営不振会社継ぎ逃避のため空飛ぶ円盤研究会参加空飛ぶ円盤研究会には三島由紀夫荒正人も関わっていた。
1957年(昭32)、柴野拓美らとSF同人誌宇宙塵」を創刊し2号に「セキストラ」を発表大下宇陀児評価され同年、「宝石」に転載される。
1958年(昭33)、多岐川恭が代表となり、河野典生樹下太郎佐野洋竹村直伸水上勉結城昌治とともに探偵作家団体の「他殺クラブ」を結成
1959年(昭34)に「宝石」に発表した「たのしみ」は日本探偵作家クラブの「推理小説ベスト15 1960年版」に収録される。
1960年(昭35)、ショートショート弱点」(1960年(昭35)宝石)、「生活維持省」(1960年(昭35)宝石)、「その子を殺すな!」(1960年(昭35)ヒッチコックマガジン) など6篇が第44回直木賞候補となる。
1960年(昭35)に「ヒッチコックマガジン」に発表した包囲」は日本探偵作家クラブの「1961 推理小説ベスト20」に収録される。
1961年(昭36)に発表した人造美人」を含むショートショート1962年(昭37)に第15回日本探偵作家クラブ賞候補となる。
1961年(昭36)に「ヒッチコックマガジン」に発表した合理主義者」は日本探偵作家クラブの「1962 推理小説ベスト20」に収録される。
1962年(昭37)に「宝石」に発表した三年後の生活」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1963年版」に収録される。
1963年(昭38)、日本SF作家クラブ発足参加する
1963年(昭38)に「オール読物」に発表した宇宙あいさつ」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1964年版」に収録される。
1964年(昭39)に「宝石」に発表した終末の日」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1965年版」に収録される。
1965年(昭40)に「小説新潮」に発表した「箱」日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1966年版」に収録される。
1964年(昭39)に「SFマガジン」に発表した夢魔の標的」が1965年(昭40)に第18回日本推理作家協会賞候補となる。
1966年(昭41)に「オール読物」に発表した陰謀ミダス」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1967年版」に収録される。
1967年(昭42)に「ミステリマガジン」に発表した「鍵」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1968年版」に収録される。
1967年(昭42)に刊行した妄想銀行」と過去の業績により、1968年(昭43)に第21回日本推理作家協会賞受賞
1968年(昭43)に「週刊朝日」に発表したコビト」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1969年版」に収録される。
1969年(昭44)に「小説新潮」に発表した「手紙」日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1970年版」に収録される。
1970年(昭45)に「小説新潮」に発表したたそがれ」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1971年版」に収録される。
1971年(昭46)に「小説新潮」に発表した「骨」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1972年版」に収録される。
1972年(昭47)に「小説新潮」に発表した「紙の城」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和48年度」に収録される。
1973(昭48)に「小説サンデー毎日」に発表した薬草栽培法」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和49年度」に収録される。
1974年(昭49)に「小説新潮」に発表したタロベエ紹介」は日本文藝家協会の「現代小説 1974年前期代表作」に収録される。
1974年(昭49)に「週刊小説」に発表した要求」は日本文藝家協会の「現代小説 1974年後期代表作」に収録される。
1974年(昭49)に「小説新潮」に発表した「島からの三人」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和50年度」に収録される。
1975年(昭50)に「小説推理」に発表した「うるさい上役」は日本文藝家協会の「現代小説 1975年前期代表作」に収録される。
1975年(昭50)に「問題小説」に発表したカード」は日本文藝家協会の「現代小説 1975年後期代表作」に収録される。
1976年(昭51)、日本SF作家クラブ初代会長就任
1976年(昭51)に「カッパマガジン」に発表した「となりの住人」は日本文藝家協会の「現代小説'76」に収録される。
1983年(昭58)に「SFマガジン」に発表した小さなバーでの会話」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1984」に収録される。
1993年(平5)に「小説現代」に発表した担当員」は日本文藝家協会の「現代小説 1994」に収録される。
ショートショート作品数が1,001篇を超える
1997年(平9)、間質性肺炎のため死去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほししんいち」の関連用語

ほししんいちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほししんいちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS