のーべるしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のーべるしょうの意味・解説 

ノーベル‐しょう〔‐シヤウ〕【ノーベル賞】

読み方:のーべるしょう

ノーベルスウェーデンアカデミー寄付した遺産基金とする世界的な賞。1901年以降行われ毎年物理学化学生理学および医学文学・平和・経済学の6部門において、顕著な功績のあった人に授与される経済学賞スウェーデン国立銀行ノーベル記念して設立したもので、ノーベル基金から賞金出ているものではないが、一般にノーベル賞として扱われている。

[補説] 日本人日本出身ノーベル賞受賞者

受賞受賞者部門理由
昭和241949湯川秀樹物理学中間子存在予言
昭和40(1965)朝永振一郎物理学量子電磁力学発展寄与
昭和431968川端康成文学小説雪国」など
昭和481973江崎玲於奈物理学半導体研究
昭和491974佐藤栄作平和非核三原則の表明
昭和561981福井謙一化学フロンティア電子理論の提唱
昭和621987利根川進生理学および医学免疫T細胞受容体遺伝子研究
平成6(1994大江健三郎文学小説万延元年のフットボール」など
平成122000白川英樹化学導電性プラスチック開発
平成132001野依良治化学不斉合成研究
平成142002小柴昌俊物理学ニュートリノ観測成功
平成142002田中耕一化学生体高分子質量分析法開発
平成202008南部陽一郎
米国籍)
物理学自発的対称性の破れ仕組み発見
平成202008小林誠物理学CP対称性の破れ現象理論的に説明
平成202008益川敏英物理学CP対称性の破れ現象理論的に説明
平成202008下村脩化学GFP緑色蛍光蛋白質)の発見とその構造解明
平成222010鈴木章化学有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング
平成222010根岸英一化学有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング
平成242012山中伸弥生理学および医学iPS細胞作製
平成262014赤崎勇物理学青色発光ダイオード開発
平成262014天野浩物理学青色発光ダイオード開発
平成262014中村修二
米国籍)
物理学青色発光ダイオード開発
平成272015大村智生理学および医学寄生虫による感染症マラリア新治療法発見
平成272015梶田隆章物理学ニュートリノ質量をもつことを示すニュートリノ振動発見
平成282016大隅良典生理学および医学オートファジー仕組み解明
平成292017カズオ・イシグロ
英国籍)
文学小説日の名残り」など
平成302018本庶佑(ほんじょたすく)
生理学および医学免疫働き抑制する分子PD‐1発見
令和元(2019吉野彰化学リチウムイオン電池の開発
令和3(2021
真鍋淑郎
米国籍)
物理学気候モデルの手法を確立し地球温暖化予測


ノーベル賞(のーべるしょう)

学術研究平和活動貢献した人に与えられる名誉賞

物理学化学医学・生理学文学経済学の6部門あり、それぞれの分野で最も優れた業績残した人が受賞する1901年第1回から 100年目迎え伝統権威のある最高級の賞としてたたえられている。

毎年各部門から3人を上限選ばれストックホルムスウェーデン)で授賞式が行われる。受賞者には、副賞として総額 900クローネ(およそ1億円)が与えられる

ノーベル賞は、ダイナマイト発明したノーベルが、その発明得た巨大な富を平和・学術に貢献した人に提供するという遺言をもとに創設された。採掘などに威力発揮する便利なダイナマイトが、同時に人間殺傷する道具としても使われるようになったことに心を痛めノーベル自身悩んでいたとも伝えられている。

ちなみにこれまでの間に、日本人でノーベル賞を受賞したのは、次の10人だ。1969年追加され経済学賞残し他の分野ではすべて受賞している。

 1949年湯川秀樹物理学
 1965年朝永振一郎物理学
 1968年川端康成文学
 1973年江崎玲於奈物理学
 1974年佐藤栄作(平和)
 1981年福井謙一化学
 1987年利根川進医学・生理学
 1994年大江健三郎文学
 2000年白川英樹化学
 2001年野依良治化学

(2000.10.11更新



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のーべるしょう」の関連用語

のーべるしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のーべるしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS