しろとは? わかりやすく解説

しろ

出典:『Wiktionary』 (2021/11/30 22:44 UTC 版)

名詞:白

しろ

  1. 色の一種。目に見えるあらゆる波長多く混ざった色。
  2. 容疑がないこと。
  3. 何もないこと。空白
  4. 紅白戦白組しろぐみ白石しろいしなど、白に象徴されるもの。

発音

関連語

対義語

  • くろ

派生語

翻訳

名詞:城

しろ

  1. 近世以前にの建築物で、主に戦時における防御目的したもの
  2. 領主いえ

発音

語源

794年平安京遷都の際に桓武天皇山背国やましろのくに:「しろ」は「うしろ」と同源)を山城国改名したことに因む。「城」の元々の和語

翻訳

造語成分:代

しろ

  1. ある用途のために残しておく部分バッファ
    • のりしろ、とじしろ
  2. 余地
    • のびしろ
  3. あるものの代わりとするもの。
  4. 代金
    • しろかき

動詞

しろ

  1. さ行変格活用動詞する命令形

同音異義語

しろ



このページでは「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」からしろを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からしろを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からしろ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

しろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS