いつ‐か【五日】
何時(いつ)…か
いつ‐か【何=時か】
いつか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/24 02:11 UTC 版)
いつか
シングル/楽曲
- いつか (斉藤由貴の曲) - 斉藤由貴のシングル。1992年発売。
- いつか (ゆずの曲) - ゆずのシングル。1999年発売。
- いつか - 当時チェキッ娘のメンバーだった上田愛美のソロシングル。1999年発売。
- いつか (GLAYの曲) - GLAYのDVDシングル。2003年発売。
- いつか… - 清木場俊介のシングル。2005年発売。
- いつか (宮野真守の曲) - 宮野真守の2007年の楽曲。「久遠 (宮野真守の曲)」を参照。
- いつか (イ・ビョンホンの曲) - イ・ビョンホンのシングル。2008年発売。
- いつか (シドの曲) - シドのシングル。2011年発売。
- いつか (Someday) - 山下達郎の楽曲。1980年発売のアルバム「RIDE ON TIME」収録。
- いつか - DOBERMAN INFINITYのシングル。2016年発売。
- いつか (Saucy Dogの曲) - Saucy Dogの2017年の楽曲。
日本人女性の名前
- いつか (歌手) - 歌手。
- いつか - ラッパー。Charisma.comのメンバー。
- いつか (イラストレーター) - フリーランスのイラストレーター。
- 角川いつか - エッセイスト。
- 横瀬いつか - キックボクサー。
- 吉田いつか - ラジオパーソナリティ。
- いつか (AV女優) - AV女優。
- 新倉いつか - AV女優。
その他
関連項目
- サムデイ(Someday) - 英語で「いつか」の意
いつか…
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 14:50 UTC 版)
「いつか…」 | ||||
---|---|---|---|---|
清木場俊介 の シングル | ||||
初出アルバム『清木場俊介』 | ||||
B面 | なにもできない | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | rhythm zone | |||
作詞・作曲 | 清木場俊介 | |||
プロデュース | 清木場俊介 | |||
チャート最高順位 | ||||
清木場俊介 シングル 年表 | ||||
| ||||
「いつか…」は、清木場俊介の楽曲。2005年1月19日にrhythm zoneよりソロデビューシングルとして発売された。
概要
2004年にソロ活動を始めた清木場のソロデビューシングル。
「CD+DVD」、「CDのみ」の形態で発売され、DVDには「なにもできない」と「いつか…」のミュージック・ビデオを交えたショートムービーが収録された。ショートムービーには廣田朋菜も出演している[2]。
TBS系ドラマ30『メモリー・オブ・ラブ』主題歌。カップリング曲「なにもできない」は同ドラマの挿入歌[3]。オリコン週間シングルランキングでは最高位3位を獲得[1]。
本作の発売を記念して、2005年2月25日にShibuya O-EAST、27日にBAYSIDE Jennyで「KIYOKIBA SHUNSUKE “LIVE 2005”」が行われた。Shibuya O-EAST公演から「愚説」「いつか…」「なにもできない」のライブ映像が、2009年に発売されたベスト・アルバム『清木場俊介 SONGS 2005-2008』の特典DVDに収録されている[4]。
収録曲
CD
- 全曲 作詞・作曲:清木場俊介
- いつか… [5:13]
(編曲:渡辺善太郎)- TBS系ドラマ30『メモリー・オブ・ラブ』主題歌。
- カップリング曲の「なにもできない」と同時期に書かれていることから、「ある意味双子のような、表と裏みたいなところがある」と語っている[5]。
- 1stアルバム『清木場俊介』にはアルバム・バージョン(表記はない)で収録されており、シングル・バージョンはベスト・アルバム『清木場俊介 SONGS 2005-2008』でアルバム初収録となった。
- なにもできない [5:15]
(編曲:岩戸崇) - いつか… (カラオケ) [5:13]
- なにもできない (カラオケ) [5:14]
DVD
- 病院にて。「えっ」
- なにもできない
- ヤバイ…コト。
- いつか…
- エンドロール
- 終わりのハーモニカ演奏は清木場本人がやっている。
収録アルバム
いつか…
- 清木場俊介(アルバム・バージョン)
- 清木場俊介 LIVE "祭"
- 清木場祭2007
- 清木場俊介 SONGS 2005-2008(Single Version)
- 唄い屋・BEST Vol.1(再録バージョン)
なにもできない
- 清木場俊介(アルバム・バージョン)
- 唄い屋・BEST Vol.1(再録バージョン)
脚注
- ^ a b “EXILE、アルバム通算5作目の首位に加え、DVDも首位の2冠達成!”. ORICON NEWS. オリコン (2006年4月3日). 2019年3月31日閲覧。
- ^ “廣田 朋菜”. エビス大黒舎. 2020年8月15日閲覧。
- ^ “ドラマ30 メモリー・オブ・ラブ”. 毎日放送. 2019年3月31日閲覧。
- ^ “「清木場俊介 SONGS 2005-2008」”. 清木場俊介 Official Site. 2020年8月15日閲覧。
- ^ “清木場俊介|10th ANNIVERSARY SPECIAL SITE”. SPEEDSTAR RECORDS. 2014年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月6日閲覧。
- ^ 宮本英夫(インタビュアー:宮本英夫)「【インタビュー】清木場俊介「自分の中で一貫して決めているのは自分に嘘をつかないこと。筋は通してきていると思う」」『BARKS』、ジャパンミュージックネットワーク、2014年3月4日 。2020年8月15日閲覧。
いつか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 06:25 UTC 版)
「Thisコミュニケーション」の記事における「いつか」の解説
眼鏡とそばかすがトレードマークの5番目のハントレス。一人称は「僕」で人情に厚く、明るくムードメーカー的存在。孤立しているよみを気にかけており何かと絡みに行くが、から回り気味。しかしよみから「まぁまぁ活躍してる」と一定の評価は受けている。視野が狭いきらいがある。血を固め再生機能を自分の意志で動かす能力があり、それを応用して武器や攻撃を防ぐ傘を作り出すなど、他のハントレスに対し大きなアドバンテージがある。
※この「いつか」の解説は、「Thisコミュニケーション」の解説の一部です。
「いつか」を含む「Thisコミュニケーション」の記事については、「Thisコミュニケーション」の概要を参照ください。
いつか
「いつか」の例文・使い方・用例・文例
- いつか彼女は日本のマザーテレサになるだろう
- とにかく,あなたに会えてよかった.またいつか会いましょう
- いつから雨が降り出したの
- 確実なのはいつか君がそのことを後悔するということだ
- 今はこれ以上思いつかない
- いつかそのうちに
- いつかベトナムに旅行してみたい
- 我々がいつか結婚することは運命づけられている
- いつか君に仕返しをするよ
- もしいつかあなたに再び会うことがあれば,結婚を申し出るつもりだ
- 彼らに追いつかれるな
- いつかおまえをやっつけてやる!
- あなたのよい行いはいつか報われるでしょう
- 私が望むのはいつか君が年老いたご両親の世話をしてくれることだ
- その映画俳優がビルのお父さんだなんて思いつかなかった
- 近いうちにいつか夜いっしょに食事をしましょうか
- いつか事実は明らかにされるだろう
- その劇の幕開きがいつか知っていますか
- その計画がすばらしいとは思わない,とは言ってもそれより良いものは思いつかない
- 我々はみんないつかは死ぬ
いつか...と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
「いつか...」に関係したコラム
-
株365の日経225証拠金取引と信用残とはどのような関係にあるでしょうか。そもそも信用残とは何でしょうか。信用残とは、信用取引における売り残と買い残の総称です。売り残は、信用取引における売り方の取引残...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャートがレンジで推移していることを「もみ合い」といいます。もみ合いは長い期間続くこともありますが、いつかはもみ合いが解消されて下降するか、上昇するかのいずれかの方向へ値動...
-
株365では両建てすることができます。両建てすることで、その時点で価格変動による損益が固定されます。例えば、日経225証拠金取引を8,800円で1枚買いポジションを保有した後、8,700円で1枚売りポ...
-
株式投資における評価損とは、その時点で手持ちの株式を売却すると損失が発生することです。ここでは、株式投資で評価損が出た時の対処法を紹介します。▼損切り損切りとは、手持ちの株式を損失が発生した状態で売却...
FXのチャート分析ソフトMT4で回線不通にならないようにするには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)は、売買取引や為替レートの表示、ニュースの表示などのために、専用のサーバーとの接続を保っています。サーバーとの接続状況...
- いつか...のページへのリンク