CHANGE_(清木場俊介のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHANGE_(清木場俊介のアルバム)の意味・解説 

CHANGE (清木場俊介のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 20:37 UTC 版)

CHANGE
清木場俊介スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
時間
レーベル UTAIYA RECORDS UNITED
チャート最高順位
清木場俊介 アルバム 年表
  • LIVE HOUSE TOUR 2018 ”RUN & RUN” 2018.7.31 at 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
  • (2019年)
  • CHANGE
  • (2019年)
  • 唄い屋・BEST Vol.2
  • (2022年)
CHANGE』収録のシングル
  1. 「東京」
    リリース: 2018年9月14日
  2. 「ELEGY」
    リリース: 2018年11月16日
ライブ映像
テンプレートを表示

CHANGE』(チェンジ)は、清木場俊介の通算11作目のスタジオ・アルバム[4]。2019年10月23日にUTAIYA RECORDS UNITEDより発売された。

概要

前作『REBORN』より2年7か月ぶり且つ、自主レーベル「UTAIYA RECORDS UNITED」から発売された初のスタジオ・アルバム[5]

配信限定でリリースされた「東京」と「ELEGY」のほか、ライブで披露された楽曲を含む全12曲が収録された[4]。オフィシャルファングラブ「清木場組」会員限定盤には、ライブ映像などが収録されたDVDが付属[4]

収録曲

CD
全作詞: 清木場俊介。
#タイトル作詞作曲時間
1.「JIM ROCK」清木場俊介
  • 清木場俊介
  • 西広ショータ
2.「昨日の君へ」清木場俊介清木場俊介
3.「静寂の闇」清木場俊介西広ショータ
4.「I love you」清木場俊介清木場俊介
5.「虹色の朝」清木場俊介清木場俊介
6.「君の全て」清木場俊介西広ショータ
7.「ELEGY」清木場俊介清木場俊介
8.「走り続けて」清木場俊介清木場俊介
9.「削りゆく命」清木場俊介西広ショータ
10.「初冬 〜記憶の欠片〜」清木場俊介西広ショータ
11.「生きてこそ」清木場俊介清木場俊介
12.「東京」清木場俊介清木場俊介
合計時間:
DVD(オフィシャルファンクラブ「清木場組」会員限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「清木場俊介×UVERworld 2018.10.7 at Zepp Tokyo[注釈 1]  
2.「GRAZY JET」(Live Music Video)  
3.「CHANGE」(Making Movie)  

曲の解説

  1. JIM ROCK
  2. 昨日の君へ
    仮タイトルは「シズちゃん」で、離職時に悩んでいた元マネージャーを題材とした楽曲[6]
  3. 静寂の闇
    アルバム発売前からライブで演奏されていたが、本作に収録されたものと歌詞が異なっている[6]
  4. I love you
  5. 虹色の朝
    清木場が初めてレゲエに挑戦した楽曲[4]。清木場は「昔からレゲエがすごく好きで、やっとレゲエの曲が書けた。作ったときに自分で歌うのは想像できなかったけど、割とすんなりハマった」と語っている[4]
  6. 君の全て
  7. ELEGY
    配信限定シングル。
  8. 走り続けて
    清木場が「自分自身への応援歌」として書いた楽曲で、「ほぼ情景を歌詞にした。旅をしている自分をイメージして書いた」と語っている[7]
  9. 削りゆく命
  10. 初冬 〜記憶の欠片〜
    清木場の祖母が死去したときに書いた楽曲[6]
  11. 生きてこそ
    「生きてやれ 生きてやれ」というフレーズについて、「『生きなくちゃ』と言い聞かせているというよりは、どちらかと言えば死にたかった時期だったり、そんな自分と対峙したときに『それでも生きなくちゃダメだ』という想いを込めて残した」と語っている[8]
  12. 東京
    配信限定シングル。

脚注

注釈

  1. ^ 清木場のライブ映像のみを収録

出典

  1. ^ CHANGE | 清木場俊介”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年9月6日閲覧。
  2. ^ Billboard Japan Top Albums Sales | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年11月4日). 2020年9月6日閲覧。
  3. ^ Billboard Japan Hot Albums | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年11月4日). 2020年9月6日閲覧。
  4. ^ a b c d e “清木場俊介、ニューアルバム『CHANGE』詳細解禁”. OKMusic (ジャパンミュージックネットワーク). (2019年9月20日). https://okmusic.jp/news/354970 2020年9月6日閲覧。 
  5. ^ “清木場俊介、自主レーベルより初のオリジナルアルバム「CHANGE」発売(動画あり)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年10月23日). https://natalie.mu/music/news/352579 2020年9月6日閲覧。 
  6. ^ a b c 清木場俊介 × 藤井徹貫 『CHANGE』OFFICIAL INTERVIEW』(インタビュー)https://kiyokiba.net/contents/2742392020年9月6日閲覧 
  7. ^ (インタビュアー:池田スカオ和宏)「【清木場俊介 インタビュー】基本的にどの唄も自分に言い聞かせている」『OKMusic』、ジャパンミュージックネットワーク、2頁、2019年10月20日https://okmusic.jp/news/358425?page=22020年9月6日閲覧 
  8. ^ (インタビュアー:池田スカオ和宏)「【清木場俊介 インタビュー】基本的にどの唄も自分に言い聞かせている」『OKMusic』、ジャパンミュージックネットワーク、3頁、2019年10月20日https://okmusic.jp/news/358425?page=32020年9月6日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  CHANGE_(清木場俊介のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHANGE_(清木場俊介のアルバム)」の関連用語

CHANGE_(清木場俊介のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHANGE_(清木場俊介のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCHANGE (清木場俊介のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS