いつか (シドの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 20:13 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年9月)
|
「いつか」 | ||||
---|---|---|---|---|
シド の シングル | ||||
初出アルバム『M&W』 | ||||
B面 | 秋風 NO LDK(Live from 『dead stock TOUR 2011』) |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2011年![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キューンレコード | |||
作詞・作曲 | マオ(作詞) Shinji(作曲 #1、#3) 御恵明希(作曲 #2) |
|||
チャート最高順位 | ||||
シド シングル 年表 | ||||
|
||||
「いつか」は、シドのメジャー9枚目のシングル。2011年9月28日にキューンレコードから発売された。
概要
前シングルからおよそ9ヶ月半ぶりのリリースであり、2011年第一弾シングルである。初回盤にはAとBタイプがあり、Aタイプには「dead stock TOUR 2011」のツアー前半の公演のMCが、Bタイプには同ツアーの後半の公演のMCが収録されたDVDが同梱されている。
シングル購入者特典で、『“SID’s VIP ROOM ~メンバーまであと○cm~”』が開催され、「全国6000名!を“シドの部屋”へご招待」と掲げ、「Thanks Giving TOUR 2011 for MEMBERS」に併せたスケジュールで各地を廻った。このシングルのCMは、スピードワゴンの井戸田潤が出演している。[2]
このシングルから、表題曲のPVの撮影監督が変更されている。
収録内容
全作詞: マオ。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「いつか」(TBS系『CDTV』9月度オープニングテーマ) | Shinji | シド & 西平彰 | |
2. | 「秋風」 | 御恵明希 | シド | |
3. | 「NO LDK (Live from 『dead stock TOUR 2011』)」 | Shinji | シド & Akira Nishihira | |
合計時間:
|
収録アルバム
- いつか
- 8th/3rdスタジオ・アルバム『M&W』
- 2ndベスト・アルバム『SID ALL SINGLES BEST』
- 秋風
- 2ndカップリング・ベスト『Side B complete collection〜e.B 2〜』
脚注
- ^ “いつか(初回生産限定盤A) | シド”. Oricon. 2025年2月16日閲覧。
- ^ “シド、ニュー・シングルCMでスピードワゴン井戸田が“一途な男”を熱演! - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年2月16日閲覧。
「いつか (シドの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- いつか彼女は日本のマザーテレサになるだろう
- とにかく,あなたに会えてよかった.またいつか会いましょう
- いつから雨が降り出したの
- 確実なのはいつか君がそのことを後悔するということだ
- 今はこれ以上思いつかない
- いつかそのうちに
- いつかベトナムに旅行してみたい
- 我々がいつか結婚することは運命づけられている
- いつか君に仕返しをするよ
- もしいつかあなたに再び会うことがあれば,結婚を申し出るつもりだ
- 彼らに追いつかれるな
- いつかおまえをやっつけてやる!
- あなたのよい行いはいつか報われるでしょう
- 私が望むのはいつか君が年老いたご両親の世話をしてくれることだ
- その映画俳優がビルのお父さんだなんて思いつかなかった
- 近いうちにいつか夜いっしょに食事をしましょうか
- いつか事実は明らかにされるだろう
- その劇の幕開きがいつか知っていますか
- その計画がすばらしいとは思わない,とは言ってもそれより良いものは思いつかない
- 我々はみんないつかは死ぬ
- いつか_(シドの曲)のページへのリンク