『ひとりずもう』のみのキャラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『ひとりずもう』のみのキャラの意味・解説 

『ひとりずもう』のみのキャラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 15:56 UTC 版)

ひとりずもう (漫画)」の記事における「『ひとりずもう』のみのキャラ」の解説

下記列挙したキャラ以外にも、名前が設定されていない友人教師作中には多く登場している。 加藤みずほ(かとう みずほ) ももこの中学校高校でのクラスメイトで、ももことの絡みも多い。名は漫画版のみ設定で、ももこ達からは「加藤さん」、母親からは「みずほさん」と呼ばれている。時期によって髪型髪の色変化しているが、ショートカットなのは一貫している。高校時代は、生物部所属している。直接描かれていないが、たまえとも繋がりはある。思春期心身変化について疎いももこに、それらの知識間接的ながら伝えていった。裕福な家庭の娘(エッセイ版では、医者の娘であることが言及されている)だが、しつけの厳しさなどから、ももこの家庭環境憧れることも。ジョン・レノンファンであり、彼の訃報聞いた際は涙を見せた上京志向や一暮らしへの欲求強く東京大学への進学目指す作中では、その後の状況語られていない)。エッセイ版では、同作から登場クラスメイトのうち、名前が出るのは彼女のみ。 実在人物で、エッセイ版では、外国音楽東京流行に詳しいことが漫画版以上に深く掘り下げられており、さくらは「彼女がいなかったら80年代前半大部分味わい損ねていたであろう」と述べている。さくらのエッセイでは、『ひとりずもう』以外にも、『もものかんづめ』『まる子だった』で登場している。彼女の人物像や経歴は、浜崎憲孝書籍など登場する花輪さん」(浜崎が『ちびまる子ちゃん』の花輪和彦モデル評している女性)と共通する部分もあるが、浜崎加藤さん同一人物か否かについては明言避けている。 みっちゃん ももこの高校でのクラスメイト将来は、看護師作中では、当時事情反映して看護婦表記)を志望している。 トミちゃん ももこの高校でのクラスメイト。ももこをローラースケート場に誘った2人片方作中では、どちらがトミちゃん断定できる場面はない)。 ヤッコ 第26回名前のみ登場。ももこと同じ高校女子生徒。『永沢君』に登場した同名女子生徒同一人物かどうか不明チエちゃん ももこの小学校でのクラスメイト生理迎えるのが早かったほか、それに関する知識持っていなかったももこに呆れた様子見せたたいちゃん ももこの中学校でのクラスメイト身長は、中学校2年生初めで159cm。入学式前に一緒に写真撮っていることから、ももことは小学校時代から繋がりがあった様子。ももこと並んで生理迎えるのがクラスの中で最も遅かった不良男子 ももこの中学校でのクラスメイト。名前は作中では出てこない。本作唯一、ももこを「まる子呼ばわりしたこともある人物。ももこの胸を触ったことがあるが、この行為意外にも、男嫌い凝り固まっていたももこの考えを変えるきっかけとなった小柳津(おやいづ)先生 ももこの、高校1年生時点での担任男性教師。姓は、漫画版でのみ設定担当教科体育学校一怖い教師といわれるが、ももこは「怒らせると怖いけど、話のわかる先生」と評しており、高校1年生春休み時に転勤する話をたまえから聞いた際は名残惜しさ見せたクラス全体やる気無さ怒ってホームルーム数ヵ月ボイコットしたこともある。ももこが漫画家になる夢を密かに抱いていることに気付いており、個人面談でももこを驚かせた。 実在人物で、本作連載されていた時点では存命している。本作の舞台でもある清水西高の80周年記念誌『春風の夢』でも名物先生として紹介されているが、同誌では1983年までは在勤していたとされている。 佐藤先生 ももこの、高校時代教師のひとり。男性で、物理部顧問長髪ヒゲ特徴で、たまえからは「ちょっと気持ち悪いかも…」と思われてしまう。 実在人物で、『春風の夢』でも物理名物先生として紹介されている。長髪などの特徴は、漫画にも反映されている。 高校の校長先生 ももこの、高校時代校長先生風紀厳しい面があり、オシャレ興じる生徒達対し集会で「いくらやったって誰も松田聖子中森明菜似ていないっ」と述べたこともある。 あきちゃん ももこの、家庭教師での教え子少年学年は、ももこが高校1年生時点小学校4年生将来の夢サッカー選手ひまわり美容院のおばさん 入江町から少し離れた場所に位置するひまわり美容院」の店主中年女性。ももこが高校1年生の夏に見つけて以来贔屓にしている。エッセイ版には登場しない本田(ほんだ) 第10回登場。たまえの、中学校時代クラスメイトの男子。たまえとは、あくまで単なるクラスメイトだが、高校進学後も他の当時クラスメイト交えてボーリング一緒に行くなどの繋がりがある。容姿それほど美男子ではなく彼程度でも緊張してしまうと発言したももこに対して、たまえはモノローグで「本田緊張かァ…」と心配気味な反応見せたエッセイ版には登場しない他校の好青年 高校編登場。ももこと同年代思われる美男子。ももこは、高校2年生春に目撃して一目惚れし片想い状態がしばらく続く。片想い終了経緯は、漫画版では「漫画投稿活動への熱意が、彼への想い超えた」であるが、エッセイ版では付き合った状態を空想した後に想い冷めて終了、とされている。『ひとりずもう以前発表され作品では、既に彼女が居ることを噂で聞いて失恋となっている。 山本 電話の声でのみ登場当時の『りぼん』担当編集者のひとり。ももこに励まし電話をかけたほか、最終回ではももこのデビュー決定伝えたエッセイ版では姓は明記されていないが、作者の他のエッセイでは、同姓編集者登場している。

※この「『ひとりずもう』のみのキャラ」の解説は、「ひとりずもう (漫画)」の解説の一部です。
「『ひとりずもう』のみのキャラ」を含む「ひとりずもう (漫画)」の記事については、「ひとりずもう (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『ひとりずもう』のみのキャラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『ひとりずもう』のみのキャラ」の関連用語

『ひとりずもう』のみのキャラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『ひとりずもう』のみのキャラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのひとりずもう (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS