Share The World/ウィーアー!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/30 07:06 UTC 版)
「Share The World/ウィーアー!」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東方神起 の シングル | ||||||||
初出アルバム『BEST SELECTION 2010(#1)』『The Secret Code(#2)』 | ||||||||
A面 |
| |||||||
B面 | 明日は来るから | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | ||||||||
ジャンル | ||||||||
時間 | ||||||||
レーベル | rhythm zone | |||||||
作詞・作曲 | ||||||||
プロデュース | Avex Entertainment | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
東方神起 ![]() | ||||||||
| ||||||||
|
『Share The World/ウィーアー!』(シェア・ザ・ワールド/ウィーアー)は、東方神起の日本での27枚目のシングルである。2009年4月22日にrhythm zoneから発売された。
解説
前作『Survivor』から約1か月後のシングルで、2008年発売の『Beautiful you/千年恋歌』以来の両A面シングルである。
[CD](品番 : RZCD - 46211)、[CD+DVD] (品番 : RZCD-46210)仕様の2形態でリリースされたほか、[Bigeast盤](品番 : RZC1-46212)も制作された。なお本作に収録の3曲は、いずれもテレビアニメ『ONE PIECE』の主題歌である[9]。
4月8日に後楽園ホールで本作の発売記念イベントを開催し、「Share The World」を含む2曲を披露[10]。
チャート成績
4月21日付けのオリコンデイリーランキングで売上枚数5.9万枚を記録して1位を獲得[11]し、5月4日付のオリコン週間ランキングでも1位を獲得。これにより、通算首位獲得数を6作に伸ばした[12]。台湾のG-Music風雲榜チャート(4月24日 - 5月7日連続2週)総合で週間4位(インターナショナルで週間1位)。
「Share The World」が4月15日付けの有線リクエストチャート(J-POP)で1位[13]。
2009年のオリコン年間ランキングでは30位にランクイン。アニメ部門で年間1位を獲得した。テレビアニメ『ONE PIECE』の主題歌としては歴代1位の売上を記録している。
収録内容
[CD]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Share The World」 | H.U.B. | 前山田健一 | AKIRA | |
2. | 「ウィーアー!」 | 藤林聖子 | 田中公平 | AKIRA | |
3. | 「明日は来るから」(ボーナス・トラック) | 妹尾武 | K-Muto | ||
4. | 「Share The World」(Save A Remix) | H.U.B. | 前山田健一 | 井上慎二郎(リミックス) | |
5. | 「Share The World」(Less Vocal) | ||||
6. | 「ウィーアー!」(Less Vocal) | ||||
合計時間: |
[CD+DVD]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Share The World」 | H.U.B. | 前山田健一 | AKIRA | |
2. | 「ウィーアー!」 | 藤林聖子 | 田中公平 | AKIRA | |
3. | 「明日は来るから」 | 妹尾武 | K-Muto | ||
4. | 「Share The World」(Less Vocal) | ||||
5. | 「ウィーアー!」(Less Vocal) | ||||
合計時間: |
# | タイトル | 監督 | |
---|---|---|---|
1. | 「Share The World」(Video Clip) | Tsuyoshi Inoue | |
2. | 「Off Shot Movie」(初回限定盤のみ) |
[Bigeast盤]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Share The World」 | H.U.B. | 前山田健一 | AKIRA | |
2. | 「ウィーアー!」 | 藤林聖子 | 田中公平 | AKIRA | |
3. | 「Share The World (Less Vocal)」 | ||||
4. | 「ウィーアー! (Less Vocal)」 | ||||
合計時間: |
曲の解説
- Share The World
- ウィーアー!
- フジテレビ系アニメ『ONE PIECE』第10期主題歌で、曲名は「ウィーアー! 〜アニメーション ワンピース10周年Ver.〜」と表記されることもある[14]。
- アルバム『The Secret Code』からのリカットで、きただにひろしのカバー曲。
- 明日は来るから
- Share The World -Save A Remix-
収録アルバム
「明日は来るから」については、該当する項目を参照。
Share The World
- BEST SELECTION 2010
- TVXQ non-stop mix Vol.2
- ONE PIECE MEMORIAL BEST
- COMPLETE -SINGLE A-SIDE COLLECTION-
- ONE PIECE 15th Anniversary BEST ALBUM
ウィーアー!
- The Secret Code
- TVXQ non-stop mix Vol.2
- ONE PIECE MEMORIAL BEST
- COMPLETE -SINGLE A-SIDE COLLECTION-
- ONE PIECE 15th Anniversary BEST ALBUM
脚注
出典
- ^ 「GOLD DISC 2009年4月度」『The Record』第595巻、日本レコード協会、2009年6月10日、13頁。
- ^ “レコ協、2009年10月度着うた等有料音楽配信認定を公表”. Musicman (エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社). (2009年11月20日) 2020年4月1日閲覧。
- ^ “レコ協、10月度着うた等有料音楽配信認定を公表”. Musicman (エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社). (2009年11月20日) 2020年4月1日閲覧。
- ^ “Share The World/ウィーアー!|東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年4月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Singles Sales|Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2009年5月4日). 2020年4月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100|Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2009年5月4日). 2020年4月1日閲覧。
- ^ “年間ランキング特集『オリコン2009年年間ランキング大発表!』”. ORICON STYLE ミュージック. オリコン (2009年12月18日). 2009年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月11日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Singles Sales Year End|Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2009年). 2020年4月1日閲覧。
- ^ a b “東方神起ニューシングルは「ONE PIECE」三昧な内容”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2009年4月15日) 2020年3月22日閲覧。
- ^ “東方神起:初の東京ドーム公演決定 発表会場にアントキの猪木乱入「1、2、3、ダァー!」”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2009年4月8日). オリジナルの2009年4月9日時点におけるアーカイブ。 2020年3月22日閲覧。
- ^ “東方神起、シングル首位へ好スタート”. ORICON NEWS (オリコン). (2009年4月23日) 2011年2月21日閲覧。
- ^ “東方神起、6作目のオリコンシングル1位で新記録”. 中央日報 (中央グループ). (2009年4月28日) 2020年4月1日閲覧。
- ^ “東方神起の『ONE PIECE』主題、有線リクエスト第1位”. BARKS. (2009年4月16日) 2011年2月21日閲覧。
- ^ “ONE PIECE(ワンピース) : 作品情報”. アニメハック. カブシキガイシャエイガ・ドット・コム (2019年8月6日). 2020年3月22日閲覧。
外部リンク
|
|
|
| ||
|
|
|
「Share The World/ウィーアー!」の例文・使い方・用例・文例
- 昨年までは、Train FirstとTop Shareと契約をしていました。
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
固有名詞の分類
アニメソング |
君が好きだと叫びたい PINCH 〜Love Me Deeper〜 Share The World/ウィーアー! 陽はまたのぼりくりかえす メイズ参上! |
ONE PIECEのアニメソング |
Share The World/ウィーアー! BRAND NEW WORLD 風をさがして GLORY-君がいるから- ロストマン/sailing day |
東方神起の楽曲 |
呪文-MIROTIC- Share The World/ウィーアー! Beautiful you/千年恋歌 SHINE/Ride on Purple Line |
- Share The World/ウィーアー!のページへのリンク