ライオン_(May'n/中島愛の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライオン_(May'n/中島愛の曲)の意味・解説 

ライオン (May'n/中島愛の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/02 08:31 UTC 版)

ライオン
May'n / 中島愛シングル
収録アルバム #収録アルバムを参照
B面 ノーザンクロス
リリース
規格 マキシシングル
録音 2008年
日本
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル flying DOG
JVCエンタテインメント
作詞・作曲 Gabriela Robin(作詞)
菅野よう子(作曲)
岩里祐穂(作詞 #2)
プロデュース 菅野よう子
ゴールド等認定
チャート最高順位
May'n 年表
ダイアモンド クレバス/
射手座☆午後九時 Don't be late

(2008年)

ライオン
(2008年)
キミシニタモウコトナカレ
2009年
中島愛 年表
星間飛行
(2008年)
ライオン
(2008年)
天使になりたい
(2009年)
マクロスF(フロンティア)O.S.T.2 娘トラ☆ 収録曲
Prologue F
(1)
ノーザンクロス
(2)
トライアングラー (fight on stage)
(3)
マクロスF(フロンティア)VOCAL COLLECTION 娘たま♀ 収録曲
ライオン
(1)
ダイアモンド クレバス 50/50
(2)
メイン☆ストリート 収録曲
嫌、嫌
(6)
ライオン -May'n Ver.-
(7)
I love you 収録曲
ライオン -ランカver.-
(1)
After The Heart Rain
(2)
テンプレートを表示

ライオン」は、May'n中島愛によるデュエットシングル2008年8月20日flying DOGJVCエンタテインメント)から発売された。

解説

テレビアニメ『マクロスF』の音楽を手掛ける菅野よう子による楽曲である。シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島愛として共に2作目のシングルとなる。

A面の「ライオン」は『マクロスF』第18話からのオープニングテーマ。テレビで放送される前に『マクロスF 超時空スーパーライブ』で披露された。May'nは「同じ歌詞でも違う想いが込められているところを感じてほしい」、中島は「表現力の違う2人だけど合わせるとすごい威力になった」と語っている[1]

B面の「ノーザンクロス」はMay'nのソロで、同アニメ第16話からのエンディングテーマ。「この曲を歌ったときに菅野さんに褒められて嬉しかった」とMay'nは語っている[1]。また、同アニメ第22話のサブタイトルにもなっている。

「ライオン」については、朝日新聞の紙面に広告を掲載したり、ジャケットのデザインを施したライオン宣伝トレーラーが新宿・渋谷・秋葉原などの歓楽街を楽曲を拡声しつつ走行するというキャンペーンが行われた[2]

May'nのミニアルバム「メイン☆ストリート」には、May'nソロバージョン(May'n ver.)が収録されている。また、中島愛のアルバム「I love you」の初回特典「まめプレ」には、中島愛ソロバージョン(ライオン -ランカver.-)が収録されている。

反響

オリコン週間シングルでは3位、デイリーチャートでは2位を記録し、2008年9月の月間ランキングでも6位を獲得した。

音楽出版社の音楽雑誌「CDジャーナル」は、「アッパーエレクトロポップであり、激情が感じられる曲」と批評した[3]

通信カラオケJOYSOUND」を運営するエクシングが発表するカラオケ年間ランキングでは、アニメソング部門において2009年[4]・2010年[5]・2011年[6]・2012年[7]と4年連続2位を記録している。1位はいずれも「残酷な天使のテーゼ」(テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマ)である。

収録曲

(全作曲・編曲:菅野よう子

  1. ライオン [5:06]
    歌:シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島愛
    作詞:Gabriela Robin
    • テレビアニメ『マクロスF』後期オープニングテーマ
  2. ノーザンクロス [5:18]
    歌:シェリル・ノーム starring May'n
    作詞:岩里祐穂、Gabriela Robin
    • テレビアニメ『マクロスF』後期エンディングテーマ
  3. ライオンwithout vocals
  4. ノーザンクロス(without vocals)

収録アルバム

楽曲 発売日 タイトル 備考
ライオン 2009年1月21日 メイン☆ストリート May'nソロバージョンとして収録。
2010年6月9日 I love you 初回限定特典に封入された8cmCD「まめプレ」にランカソロバージョンとして収録。
2014年3月26日 マクロス30周年記念 超時空デュエット集 娘コラ× クラン・クラン役の豊口めぐみが「大クラン×小クラン」として一人二役で収録[8]
ライオン
ノーザンクロス
2008年10月8日 マクロスF(フロンティア)O.S.T.2 娘トラ☆ 「ライオン」はメドレーの一部として収録。
2008年12月3日 マクロスF(フロンティア)VOCAL COLLECTION 娘たま♀

脚注

「ライオン」の調
1Aメロ 1サビ 2Aメロ 2サビ・3Bメロ・3サビ 大サビ
イ短調
(Am)
ホ短調
(Em)
イ短調
(Am)
ホ短調
(Em)
ヘ短調
(Fm)

「ライオン (May'n/中島愛の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライオン_(May'n/中島愛の曲)」の関連用語

ライオン_(May'n/中島愛の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライオン_(May'n/中島愛の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライオン (May'n/中島愛の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS