センチメンタルラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > センチメンタルラブの意味・解説 

センチメンタルラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/28 19:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
センチメンタルラブ
みみめめMIMIシングル
B面 Am I Ready?(通常盤)
閃光ハナビ(期間限定盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ASTRO VOICE
作詞・作曲 ユカ
チャート最高順位
みみめめMIMI シングル 年表
センチメンタルラブ
(2013年)
瞬間リアリティ
2014年
テンプレートを表示

センチメンタルラブ」は、みみめめMIMIの楽曲。ユカが作詞・作曲を手掛けた。みみめめMIMIの1枚目のシングルとして2013年8月14日ASTRO VOICEから発売された。

本曲は、テレビアニメ君のいる町』のオープニングテーマに起用された。ユカによれば、自身が思い描く恋愛観をイメージして書いたという。レコーディング時は湯浅篤が「爽やかなひと夏の恋」に仕上げたこともあってか楽に臨めたという[3]

シングルリリース

2013年8月14日にASTRO VOICEから発売された。

販売形態はアニメ放送期間限定盤(AZZS-17)と通常盤(AZCS-2028)の2種リリースで、期間限定盤には本曲のPV、メイキング、オフショットを収録したDVDが同梱されている。なお期間限定盤のジャケットには、同アニメの原作者である瀬尾公治の描き下ろしによる枝葉柚希、御島明日香、神咲七海のイラストが描かれている。

通常盤の2曲目「Am I Ready?」は、自身の応援歌的な曲に仕上がっている[3]

枝葉柚希(中島愛)、御島明日香(佐倉綾音)、神咲七海(タカオユキ)が歌う期間限定盤の2曲目「閃光ハナビ」は、同アニメの挿入歌に起用された。ヒロインである枝葉柚希、御島明日香、神咲七海の桐島青大への想いと彼女達の友情を描いたハッピーな曲。レコーディングでは同曲を歌う声優の歌唱力の高さに感心したという[4]

シングル収録内容

アニメ放送期間限定盤

CDシングル[5]
全作詞・作曲: ユカ、全編曲: 湯浅篤
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「センチメンタルラブ」 ユカ ユカ
2. 「閃光ハナビ」(歌:枝葉柚希(中島愛)、御島明日香(佐倉綾音)、神咲七海(タカオユキ)) ユカ ユカ
3. 「センチメンタルラブ(Instrumental)」 ユカ ユカ
4. 「閃光ハナビ(Instrumental)」 ユカ ユカ
合計時間:
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「「君のいる町」ノンテロップのオープニングムービー」    
2. 「センチメンタルラブ」(Music Video)    

通常盤

CDシングル[1]
全作詞・作曲: ユカ。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 「センチメンタルラブ」 ユカ ユカ 湯浅篤
2. 「Am I Ready?」 ユカ ユカ 高藤大樹
3. 「センチメンタルラブ(Instrumental)」 ユカ ユカ  
合計時間:

出典

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センチメンタルラブ」の関連用語

センチメンタルラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センチメンタルラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセンチメンタルラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS