Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 05:41 UTC 版)
「Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜」 |
|||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浜崎あゆみ の シングル | |||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『Rock'n'Roll Circus』 | |||||||||||||||||||||||||
A面 | Sunrise 〜LOVE is ALL〜 Sunset 〜LOVE is ALL〜 |
||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル デジタル・ダウンロード |
||||||||||||||||||||||||
録音 | 2009年 | ||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||||||||||
レーベル | avex trax | ||||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 | ayumi hamasaki Hana Nishimura |
||||||||||||||||||||||||
プロデュース | MAX MATSUURA | ||||||||||||||||||||||||
ゴールドディスク | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||||||||
浜崎あゆみ シングル 年表 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
「Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜」(サンライズ/サンセット 〜ラヴ・イズ・オール〜)は、日本の歌手・浜崎あゆみの46thシングル。2009年8月12日にavex traxより発売。
解説
前作「Rule/Sparkle」から、約半年振りのリリースとなる両A面シングル。「CD+DVD」、「CDのみ」の2形態で発売。
「Sunrise 〜LOVE is ALL〜」、「Sunset 〜LOVE is ALL〜」はメロディーは同じだが、それぞれ異なったアレンジと歌詞を盛り込んだものとなる[6]。
オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得し、TOP10入りは44作目となった。これにより、TOP10入りした作品数では当時点で歴代単独1位達成となった[7]。累計売上は11万枚。
コンセプト
「Sunrise 〜LOVE is ALL〜」の歌詞はタイアップ先のドラマ『ダンディ・ダディ?〜恋愛小説家・伊崎龍之介〜』が『愛』を題材として扱っていることもあって、スタッフサイドからは浜崎に「愛についてを、思いっきり歌った主題歌にして欲しい」と依頼をされた上で制作されたと言う。浜崎は「主題歌のお話を頂いてとても光栄に思います。ドラマの脚本を読ませていただいた上で、舘さんの演じられる役の気持ちを考えて、私なりにその気持ちを歌詞に落とし込んで書かせて頂きました。」とコメントしている[8]。
収録曲
全曲作詞:ayumi hamasaki
CD
- Sunrise 〜LOVE is ALL〜 (Original mix) [4:45]
- 作曲:Hana Nishimura / 編曲:CMJK
- テレビ朝日系木曜ドラマ『ダンディ・ダディ?〜恋愛小説家・伊崎龍之介〜』主題歌
- NTTコミュニケーションズ「MUSICO(ミュージコ♪)」TV-CMソング
- Sunset 〜LOVE is ALL〜 (Original mix) [5:44]
- "fairyland-glitter-BLUE BIRD-Greatful days-July 1st" Mega-Mash-Up-Mix [7:40]
- Mixed by Shohei Matsumoto (HEAVENS WiRE)
- Sunrise 〜LOVE is ALL〜 (Original mix -Instrumental-)[4:45]
- Sunset 〜LOVE is ALL〜 (Original mix -Instrumental-) [5:44]
DVD
Sunrise 〜LOVE is ALL〜 (Video Clip)
Sunset 〜LOVE is ALL〜 (Video Clip)
- Sunrise 〜LOVE is ALL〜 (Making Clip)
収録アルバム
- Sunrise ~LOVE is ALL~
- Sunset ~LOVE is ALL~
収録ライブ映像
- Sunrise〜LOVE is ALL〜
- 『a-nation'09 BEST HIT LIVE』
- 『ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜』
- 『ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2009-2010 A 〜Future Classics〜』
- 『a-nation'12 stadium fes.』(メドレー)
- 『ayumi hamasaki 15th Anniversary TOUR 〜A BEST LIVE〜』
- 『ayumi hamasaki BEST LIVE BOX A』(A SUMMER BEST (Disc.N) TRACK LIST LIVE)
- 『ayumi hamasaki ARENA TOUR 2015 A Cirque de Minuit 〜真夜中のサーカス〜 The FINAL』(メドレー)
- 『a-nation online 2020』(メドレー) (Remember you)
- Sunset〜LOVE is ALL〜
- 『a-nation'09 BEST HIT LIVE』
- 『A SUMMER BEST』
- 『ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜』
- 『ayumi hamasaki BEST LIVE BOX A』(A SUMMER BEST (Disc.A) TRACK LIST LIVE)
- 『a-nation'09 BEST HIT LIVE』
脚注
出典
- ^ “レコ協、8月度ミリオン・ゴールドアルバム等認定作品を発表”. Musicman-NET. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2009年9月10日). 2016年10月6日閲覧。
- ^ a b “レコ協、2009年9月度着うた等有料音楽配信認定を公表”. Musicman-NET. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2009年10月21日). 2016年10月6日閲覧。
- ^ “有料音楽配信認定 2014年1月”. 日本レコード協会. 2016年10月6日閲覧。
- ^ “Sunrise/Sunset ~LOVE is ALL~|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年10月6日閲覧。
- ^ “オリコン年間 CDシングルランキング 2009年度 41~50位”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年10月6日閲覧。
- ^ TSUTAYA 作品情報 Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜
- ^ “浜崎あゆみ史上最多44作目のTOP10入り、デビュー以来初の歴代単独1位達成”. ORICON STYLE. オリコン (2009年8月18日). 2016年9月21日閲覧。
- ^ “浜崎あゆみ、新ドラマ主題歌で舘ひろしの気持ちを代弁” (2009年6月30日). 2020年5月16日閲覧。
- ^ “ドラマ主題歌を集めた配信アルバム『A THEME SONGS -Drama edition-』配信中!”. ayumi hamasaki(浜崎あゆみ) official website (2015年3月21日). 2017年4月20日閲覧。
外部リンク
「Sunrise /Sunset 〜LOVE is ALL〜」の例文・使い方・用例・文例
- 寄付をしてくださる方はJessie Orbisonまでご連絡のほど、お願いいたします。
- Jackson工場に到着。工場長Otis Cookeによる歓迎の言葉(Cooke氏による工場の歴史の簡単な説明。Cooke氏は見学の案内も担当)
- OasisソフトウェアのTerry Williamsに手伝ってもらい、私が講習会を実施します。Oasisソフトウェアは、この先駆的なシステムを作り出した会社です。
- 2月10日の月曜日付けで、Monica RegisがCarla Yuの後任となりました。
- Monica Regisと直接会って歓迎する。
- Carla Yuの代わりにMonica Regisに連絡する。
- 興味のある方は、12月5日までに、履歴書と少なくとも2通の職務に関する推薦状を添付したEメールを、Singh金融サービスのMisa Takahama、mtakahama@singhfs.comまで送ってください。
- 御社よりInglis博物館へ、引き続きご支援いただきありがとうございます。
- 30 数年間、最も多くの人に定期講読されているライフスタイル雑誌のSophistication は、9・10 月号に載せる投稿を募集しています。
- 詳細は、Sophistication のウェブサイト、www.sophistication-magazine.comをご覧ください。
- ケーキ作りの専門家で、10 番通りにあるChristy’s CakesのオーナーのChristy Kundstが、春の新講座を指導します。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- 加えて、Loris OrganicsがTerra Foodsを買収するということを発表したので、先月は当社の株も順調な動きでした。
- 今日は、皆さんをJohn Driscoll展にご案内する予定で、この展覧会は当美術館の30周年を記念して行われているものです。
- Driscollはポップアート運動の代表的芸術家で、この展覧会では彼の絵画やデッサン、シルクスクリーン、彫刻を含む、200 点もの作品を紹介しています。
- 展覧会にはDriscoll のアンティークのおもちゃコレクションもあり、その一部はこの街にある工場で20 世紀中ごろまでに作られました。
- Davisシェフと彼の優秀なチームが用意してくれたおいしい夕食を終えたところで、今夜のゲスト講演者、Louise Conteeさんをご紹介したいと思います。
- さあ、Louise Conteeさんを歓迎しましょう。
- あの人に秘密を話しちゃだめだよ、whispererだからね。
- =is not
固有名詞の分類
テレビドラマ主題歌 |
孤独なカウボーイ さよならをするために Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜 Here we are 無形スピリット |
浜崎あゆみの楽曲 |
Endless sorrow Dearest Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜 Bold&Delicious/Pride Glitter/fated |
- Sunrise/Sunset_〜LOVE_is_ALL〜のページへのリンク