ayu-mi-x II
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 22:08 UTC 版)
『ayu-mi-x II』(アユミックス・ツー)は、日本の歌手・浜崎あゆみの一連のリミックス・アルバムの総称。リミックス形態の異なる4タイトルが2000年3月にavex traxより発売。
概要
リミックスアルバムとしては『SUPER EUROBEAT presents ayu-ro mix』から2ヵ月連続のリリース。
『ayu-mi-x』シリーズの第2弾となる本作は、2ndアルバム『LOVEppears』収録曲を中心としたリミックスアルバムで、リミックスのジャンル別に全4タイトルが発売。2000年3月8日に「US+EU」「JPN」「Acoustic Orchestra」の3タイトルが同時発売され、同年3月29日に「Non-Stop Mega Mix」が発売された。
全タイトル共通の初回盤特典として、特殊カラー仕様の裏ジャケット、トレカ封入。特殊ラメケース
更には、後にayu-mi-x II version US+EUに収録された楽曲のDub MixやExtended Mix等が、『previously unreleased version』(プレヴィアスリィ・アンリリースド・ヴァージョン)というリミックスEPシリーズとしてRhythm REPUBLICレーベルよりリリースされた。計4枚のCDがリリースされており、the other side ONE~the other side FOURの各シングル1枚につき、2名の編曲者がクローズアップされている。なお、編曲者1人につきインストゥルメンタルを含めてそれぞれ2~3バージョン分のリミックスが収録されていた。
なお、シングル『LOVE〜Destiny〜』のミックスは収録されていない。
ayu-mi-x II version US+EU
『ayu-mi-x II version US+EU』 | ||||
---|---|---|---|---|
浜崎あゆみ の リミックスアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax(AVCD-11797)[1] | |||
プロデュース | MAX MATSUURA | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
浜崎あゆみ アルバム 年表 | ||||
|
- アメリカやヨーロッパのリミキサーによるリミックスを収録。更に、このアルバムに収録された一部楽曲のDub MixやExtended Mix等が、後にリリースされた『previously unreleased version』(プレヴィアスリィ・アンリリースド・ヴァージョン)というリミックスEPシリーズに収録された。
収録曲
- Boys & Girls "Main Radio Mix" [3:46]
- Additional production & Remix by Hex Hector
- too late "Soul Solution Remix" [3:44]
- Additional remix & Produciton by Soul Solution [Soul Solution is Boddy Guy & Ernie Lake]
- 後に14thシングル「vogue」にExtended Boxとして収録された。
- appears "Junior's Appears On The Air" [4:46]
- Remix produced by Junior Vasquez for Junior Vasquez Music.
- 後に15thシングル「Far away」にJunior's Club Mixとして収録された。
- monochrome "Orb 7"Vocal Mix" [4:01]
- Remixed by Orb @Lab. berlin B 4 2000 [Orb is FT & Satan at The monochrome Seti Sessions]
- End roll "Mumu Dub Mix" [4:57]
- Remixed by HARDKNOX
- Fly high "SAMPLE MADNESS REMIX 2" [4:09]
- Remixed by EBOMAN
- And Then "Rhythm Masters Vocal 7inch Mix" [3:43]
- Remix & Additional production by Rhythm Masters [Chetcuti/McGuinness] for Seven Music Promotions.
- WHATEVER "Ferry 'System F' Corsten Vocal Edit Mix" [3:52]
- Remixed by Ferry Corsten for Dance Therapy Productions.
- 11thシングル「appears」に収録されたリミックスのショート版。
- Fly high "Vincent De Moor Remix Radio Edit" [3:51]
- Remixed by Vincent De Moor
- Boys & Girls "Junior's Radio Version" [3:49]
- Remix produced by Junior Vasquez for Junior Vasquez Music.
- Trauma "Thunderpuss remix" [3:42]
- Remixed by Thunderpuss [Thunderpuss is Barry Harris and Chris Cox]
- kanariya "Main Radio Mix" [4:08]
- Additional production & Remix by Hex Hector
- Who... "Who Dub It?" [4:09]
- Remixed by Mad Professor
ayu-mi-x II version JPN
『ayu-mi-x II version JPN』 | ||||
---|---|---|---|---|
浜崎あゆみ の リミックスアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax(AVCD-11798)[2] | |||
プロデュース | MAX MATSUURA | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
浜崎あゆみ アルバム 年表 | ||||
|
- 日本のリミキサーによるリミックスを収録。
- 2000年5月31日にアナログ盤が発売された。
収録曲
CD
- Trauma "YUKIHIRO FUKUTOMI REMIX" [6:58]
- Remixed by Yukihiro Fukutomi
- Fly high "Groove That Speed Mix" [5:00]
- Remixed by Satoshi Hidaka from GTS
- immature "CLUB BAHIA MIX" [4:58]
- Remixed by MINT meets HOW
- too late "LaB LIFe Remix" [5:41]
- Remixed by LaB LIFe
- Boys & Girls "Inskadisco mix" [4:13]
- Remixed by THE GROUPE featuring Sogabe Keiichi
- WHATEVER "FPM's WINTER BOSSA" [6:50]
- Remixed by Tomoyuki Tanaka [Fantastic Plastic Machine]
- 後に14thシングル「vogue」にも収録された。
- End roll "da urban maesto mix" [6:03]
- Remix developed by "tosh masuda" in the london Darkrooms.
- 後に15thシングル「Far away」にも収録された。
- Who... "Blue Obsession Mix" [6:02]
- Remixed by CMJK
- And Then "Future Disc Mix" [5:39]
- Remixed by Nord Rider
- monochrome "D-Z WHITE INSTINCT Mix" [6:13]
- Remix produced by C-NTALOW. K-ZILLOW Remixed by D-Z
- appears "DJ-TURBO Remix" [8:27]
- Remixed by DJ-TURBO from GTS
- P.S. II "Dub's Kingship Remix" [6:41]
- Remixed by Izumi "D・M・X" Miyazaki
- 原曲「POWDER SNOW」に続き、宮崎がリミックスしている。
アナログ盤
- Trauma "YUKIHIRO FUKUTOMI REMIX" [6:58]
- P.S. II "Dub's Kingship Remix" [6:41]
- appears "DJ-TURBO Remix" [8:27]
- Fly high "Groove That Speed Mix" [5:00]
- End roll "da urban maesto mix" [6:03]
- Who... "Blue Obsession Mix" [6:02]
- WHATEVER "FPM's WINTER BOSSA" [6:50]
- immature "CLUB BAHIA MIX" [4:58]
- Boys & Girls "Inskadisco mix" [4:13]
ayu-mi-x II version Acoustic Orchestra
『ayu-mi-x II version Acoustic Orchestra』 | ||||
---|---|---|---|---|
浜崎あゆみ の リミックスアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax(AVCD-11799)[3] | |||
プロデュース | MAX MATSUURA | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
浜崎あゆみ アルバム 年表 | ||||
|
収録曲
- Fly high "Acoustic Orchestra version" [4:09]
- 編曲:Akimitsu Honma、Tomoyuki Asakawa
- 13thシングル「Fly high」にて先行収録された。
- Who... "Acoustic Orchestra version" [5:03]
- 編曲:Akimitsu Honma
- Boys & Girls "Acoustic Orchestra version" [3:36]
- 編曲:Akimitsu Honma、Naoto Takahashi
- TO BE "Acoustic Orchestra version" [5:20]
- And Then "Acoustic Orchestra version" [4:55]
- 編曲:Akimitsu Honma
- End roll "Acoustic Orchestra version" [4:21]
- 編曲:Akimitsu Honma、Naoto Takahashi
- immature "Acoustic Orchestra version" [4:47]
- 編曲:Akimitsu Honma、Naoto Takahashi
- appears "Acoustic Orchestra version" [5:08]
- 編曲:Akimitsu Honma
Bonus Track -inst. melo version-
- End roll [4:21]
- TO BE [5:20]
- appears [5:08]
- Who... [5:03]
- Played by Akimitsu Honma
ayu-mi-x II version Non-Stop Mega Mix
『ayu-mi-x II version Non-Stop Mega Mix』 | ||||
---|---|---|---|---|
浜崎あゆみ の リミックスアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax(AVCD-11800/1)[4] | |||
プロデュース | MAX MATSUURA | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
浜崎あゆみ アルバム 年表 | ||||
|
内容
- DISC1には、本作以外の『ayu-mi-x II』3タイトルに収録されたリミックスを、26曲(約74分)のノンストップ・メガ・ミックスとして収録。
- DISC2には、後に15thシングルとしてリリースされた「Far away」のリミックスバージョンを含む未発表テイクを収録。
- 「Kanariya」「Fly high」両リカットシングルに収録されていたボーカルトラックで製作された一般からのリミックス入選作品が収録されており、のちに浜崎をはじめあらゆるアーティストに楽曲提供・アレンジャーとして活躍する中野雄太や、浜崎のリミキサーの常連となるHugeなどが選ばれた。
収録曲
DISC1 (Mega Mixed by Shoji Ueda)
- kanariya "Main Radio Mix" [3:20]
- Fly high "Vincent De Moor Remix Radio Edit" [3:13]
- WHATEVER "Ferry 'System F' Corsten Vocal Edit Mix" [2:11]
- appears "Junior's Appears On The Air" [2:45]
- Boys & Girls "Junior's Radio Version" 〜Acoustic Orchestra version [3:27]
- And Then "Rhythm Masters Vocal 7inch Mix" [3:01]
- too late "Soul Solution Remix" [1:30]
- Boys & Girls "Main Radio Mix" [2:48]
- Trauma "Thunderpuss remix" [2:07]
- End roll "Mumu Dub Mix" [3:03]
- Fly high "SAMPLE MADNESS REMIX 2" [2:07]
- monochrome "Orb 7"Vocal Mix" [2:56]
- Who... "Who Dub It?" [2:29]
- TO BE "Acoustic Orchestra version" [1:30]
- WHATEVER "FPM's WINTER BOSSA" [3:08]
- Boys & Girls "Inskadisco mix" [2:59]
- too late "LaB LIFe Remix" [2:38]
- And Then "Future Disc Mix" 〜Acoustic Orchestra version [3:29]
- immature "CLUB BAHIA MIX" 〜Acoustic Orchestra version [2:56]
- P.S. II "Dub's Kingship Remix" [1:39]
- appears "DJ-TURBO Remix" [2:44]
- Fly high "Groove That Speed Mix" 〜Acoustic Orchestra version [2:52]
- monochrome "D-Z WHITE INSTINCT Mix" [3:21]
- Trauma "YUKIHIRO FUKUTOMI REMIX" [3:30]
- End roll "da urban maesto mix" 〜Acoustic Orchestra version [4:02]
- Who... "Blue Obsession Mix" 〜Acoustic Orchestra version [3:31]
DISC2
- Far away "HΛL'S MIX 2000" [4:11]
- Remixed by HΛL
- シングル「Far away」にも、同サブタイトルで収録されているが、アレンジが異なる。
- Prologue "Hybrid Remix" [3:37]
- Remix & Additional Production by Hybrid
- 原曲は「A Song for ××」1曲目のインスト曲。
- イギリスのテクノユニット「Hybrid」によるリミックス作品。次作「ayu-mi-x III」でも「teddy bear」を担当している。
- Who... "Who Dub It? -Main Mix-" [4:09]
- Remixed by Mad Professor
- 「ayu-mi-x II version US+EU」に収録されている同作の別バーション。
- ボーカルなどにディレイがかかってない。
- And Then "VOICE SPECTRAL MIX" [4:37]
- Remixed by Miki Watanabe
- immature "AM3:30 stylus Dub" [6:27]
- Remixed by Kenji Kusaka from OIG
- kanariya "NEUTRAL TRIGGER EDIT" [2:54]
- Remixed by HIROKEY
- kanariya "engrave mix" [2:42]
- Remixed by Huge
- 後にシングル等でリミックスを発表していくHugeのデビュー作。
- kanariya "W4M Peace & Be Wild Mix" [4:30]
- Remixed by Ryuichiro Yamaki
- Fly high "I.M. Remix" [5:01]
- Remixed by Michiaki
- Fly high "Higher and higher mix" [4:35]
- Remixed by Yuta Nakano
- 音楽家 中野雄太としてのデビュー作。当時の中野のサウンドは、テクノポップが殆どだった。
- Fly high "POP 'e.a' Mix" [5:54]
- Remixed by POP
脚注
- ^ “ayu-mi-x II version US+EU|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “ayu-mi-x II version JPN|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “ayu-mi-x II version Acoustic Orchestra|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “ayu-mi-x II version Non-Stop Mega Mix|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年6月11日閲覧。
外部リンク
- DISCOGRAPHY(US+EU/JPN/Acoustic Orchestra/Non-Stop Mega Mix)
「A-yu-mix II」の例文・使い方・用例・文例
- フェーズIとフェーズIIで許容副作用を伴い効果的であることが示される治療あるいは薬品の大規模な臨床試験
- 1228年から1229年までの十字軍は、病気になった神聖ローマ帝国皇帝フレディリックIIで導いて、法王によって破門されました
- 330,000人の連合軍隊が敵火の下で絶望的な退却において、北フランスの浜辺から避難しなければならなかった世界大戦IIの陸海空共同の避難(1940年)
- 腎臓にアンジオテンシンIIができるのを阻止し、動脈を弛緩してくれる抗高血圧薬
- アンジオテンシンIIへのさきがけであるアンジオテンシンの生理学的に不活発な形態
- 高血圧を治療するのに用いられるアンギオテンシンII抑制剤
- ASCII文字セットは最も一般的に用いられている文字セットである
- 王を補足したと考えられるI歴代志とII歴代志の旧約聖書の旧名
- ウルガタ聖書(IIエスドラス書を除いて)に含まれるが、ユダヤやプロテスタント版の聖書では省略される旧約聖書の14冊
- I歴代志、II歴代志、エズラ、およびネヘマイアからの編集から成る外典
- フレディリック神聖ローマ帝国皇帝IIを破門して、聖地に対して新しい十字軍を計画していた1245年の西方教会の協議会
- キャサリンIIの愛人であり、1762年に彼女が権力を握る支援を行ったロシアの役員で政治家
- 遺伝的に第VIII因子が欠乏するために生じる血友病
- アンギオテンシンIをアンギオテンシンIIに変えるタンパク質分解酵素
- 血液凝固において、トロンビンは第XIII因子をフィブリンが分解しにくい凝血塊の形成を引き起こす(フィブリナーゼ)活性型に触媒する
- パーシングIIというミサイル
- SALTII条約という2国間軍縮条約
- SALTII条約という2国間軍縮条約の内容
- 宇宙開発事業団と航空宇宙技術研究所は,2004年にH-IIAロケットでHOPE-Xを打ち上げる計画をしていた。
- 72歳の映画監督と彼の息子は,9月25日,新作映画「バトル・ロワイアルII」の製作を発表するため,記者会見を行った。
固有名詞の分類
- Ayu-mi-x_IIのページへのリンク