Colours_(浜崎あゆみのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Colours_(浜崎あゆみのアルバム)の意味・解説 

Colours (浜崎あゆみのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 13:58 UTC 版)

『Colours』
浜崎あゆみスタジオ・アルバム
リリース
録音 2013年 - 2014年
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
プロデュース MAX MATSUURA
チャート最高順位
  • 週間5位オリコン[1]
  • 2014年7月度月間12位(オリコン)
  • 2014年度年間98位(オリコン)
浜崎あゆみ アルバム 年表
ayumi hamasaki 15th Anniversary TOUR 〜A BEST LIVE〜
2013年
Colours
(2014年)
LOVE CLASSICS
2015年
『Colours』収録のシングル
  1. Feel the love/Merry-go-round
    リリース: 2013年12月25日CD
  2. Pray
    リリース: 2014年1月27日デジタル・ダウンロード
  3. Hello new me
    リリース: 2014年5月14日(デジタル・ダウンロード)
  4. Terminal
    リリース: 2014年10月1日リカット、CD)
  5. 「XOXO」
    リリース: 2014年10月1日リカット、Plug Air)
テンプレートを表示

Colours』(カラーズ)は、日本歌手浜崎あゆみの15枚目のオリジナル・アルバム2014年7月2日avex traxより発売。

解説

オリジナルフルアルバムとしては前作『LOVE again』から約1年5ヵ月ぶりのリリース。

本アルバムのほとんどの楽曲が外国人プロデューサーによるサウンドプロデュースであり、このような体制は自身初となる。また、これまでアルバムのコンセプト・テーマに沿って制作されていたインストゥルメンタル曲が一切収録されていない、唯一のアルバムとなっている。

CD+DVD」、「CD+Blu-ray」、「CD」の3形態に加え、ファンクラブ限定盤として「CD+DVD+Milena's Boutique aroma candle (Plumeria)」、「CD+Blu-ray+Milena's Boutique aroma candle (Plumeria)」の2形態による発売。

2014年に開催されたライブツアー『ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE 〜Feel the love〜』では、本作に収録されている楽曲のなかから新曲を2曲ずつ収録したCDを各会場で先行配布された[2]。名古屋・日本ガイシホールは「XOXO/Terminal」、大阪・大阪城ホールは「Angel/Lelio」、そして東京・国立代々木競技場第一体育館は「What is forever love/NOW & 4EVA」という限定CDが配られた。

また、6月18日にアルバム発売に先駆けて、収録曲の「XOXO」「Lelio」「Feel the love」「Terminal」「Angel」「Merry-go-round」「What is forever love」をノンストップミックスした「EDMA[注釈 1]」をデジタル限定配信した[3]

売上記録

本作は、オリコン週間アルバムランキングで5位を獲得し、通算47作目のTOP10入りを果たす。この結果により、オリコンのTOP10獲得作品数の女性アーティスト部門で松任谷由実に並んで再び歴代1位となった[4]

批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
CDジャーナル肯定的[5]

CDジャーナルは、「小室哲哉の作曲による『Feel the love』、m-floとのコラボレーション曲『Merry-go-round』を含む15枚目のオリジナル・アルバム。EDMの要素を積極的に取り入れることで“2014年の浜崎あゆみ”を表現。バラード・ナンバー『Hello new me』に象徴される自分探し的な楽曲も健在だ。」と批評した[5]

収録曲

CD
全作詞: ayumi hamasaki(特記は除く)。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.Feel the loveayumi hamasaki(特記は除く)Tetsuya KomuroDJ Hello Kitty
2.XOXOayumi hamasaki(特記は除く)Ameerah A. Roelants、Yohanne Simon、John Mamann、Rush Aziz、AJ JuniorDe Paris and Rush (RedOne Production)
3.What is forever love(featuring Vocal : URATA NAOYA (AAA))ayumi hamasaki(特記は除く)DAISHI DANCETOMOHARU MORIYADAISHI DANCE
4.Hello new meayumi hamasaki(特記は除く)Kunio TagoYuta Nakano
5.Prayayumi hamasaki(特記は除く)Kunio TagoYuta Nakano
6.Terminalayumi hamasaki(特記は除く)Armin van BuurenBenno de GoeijArmin van Buuren、Benno de Goeij
7.Angelayumi hamasaki(特記は除く)Rodney Jerkins、Andy Kautz、Ardita SatkaRodney Jerkins、Andy Kautz
8.Merry-go-round(rap words:VERBAL)ayumi hamasaki(特記は除く)m-flo. UNICO. JEB (AMBUSH®)Tachytelic aka、Taku Takahashi and Mitsunori Ikeda
9.Lelioayumi hamasaki(特記は除く)Fedde Le Grand、Robin MorssinkFedde Le Grand
10.NOW & 4EVAayumi hamasaki(特記は除く)Kazuhiro HaraYuta Nakano
合計時間:
DVD
Blu-ray Disc
#タイトル作詞作曲・編曲
1. Feel the love ["ayupan × Bloody Bunny" ver.](video clip)  
2. XOXO(video clip)  
3. Angel(video clip)  
4. Merry-go-round [Appearance by VERBAL ver.](video clip)  
5. Lelio(video clip)  
6.Feel the love(making clip)  
7.XOXO(making clip)  
8.Angel(making clip)  
9.Merry-go-round(making clip)  
10.Lelio(making clip)  
ファンクラブ「Team Ayu」限定盤のみ収録映像
#タイトル作詞作曲・編曲
11.Creators Special Interview  
12.A[注釈 1] interview  

楽曲解説

  1. Feel the love
    51stシングル。
  2. XOXO
    タイトルは「キスキス」と読む[6]
    後にスマートフォンアプリであるPlug Airよりリリース。
  3. What is forever love
    クレジット表記はされていないが、AAAのメンバーである浦田直也フィーチャリングゲストとして、参加している。
  4. Hello new me
    5thデジタルシングル。
  5. Pray
    4thデジタルシングル。
  6. Terminal
    後に52ndシングルとして、リカットされた。
  7. Angel
  8. Merry-go-round
    51stシングル。
  9. Lelio
  10. NOW & 4EVA

収録ライブ映像 (シングル曲除く)

脚注

注釈

  1. ^ a b 「A」はロゴ表記。

出典

  1. ^ Colours|浜崎あゆみ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年6月8日閲覧。
  2. ^ "ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE 〜Feel the love〜"デビュー16周年を迎える2014年、プレミアム・ショーケース・ライヴ開催決定!”. eltha. ayumi hamasaki(浜崎あゆみ) official website (2014年4月8日). 2014年6月9日閲覧。
  3. ^ 【リリース情報】ニュー・アルバム『Colours』の先行デジタル・リリース&配信限定ノンストップMIX「EDMA(ロゴ)」デジタル・リリース!!”. eltha. ayumi hamasaki(浜崎あゆみ) official website (2014年6月17日). 2014年7月3日閲覧。
  4. ^ 浜崎あゆみ、松任谷由実と並び歴代1位に「アルバムトップ10獲得数」記録で”. eltha. Music Voice (2014年7月10日). 2014年7月13日閲覧。
  5. ^ a b 浜崎あゆみ / Colours[CD+DVD]”. CDジャーナル. 2020年8月19日閲覧。
  6. ^ 浜崎あゆみ、史上初のPlugAirシングル「XOXO」を触ってみた - BARKS(2014年10月6日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Colours_(浜崎あゆみのアルバム)」の関連用語

Colours_(浜崎あゆみのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Colours_(浜崎あゆみのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのColours (浜崎あゆみのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS