コスモス869号
(Kosmos 869 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/10 01:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動コスモス869号(ロシア語: Космос 869)はソ連が1976年に打ち上げたソユーズ7K-Sの無人宇宙飛行試験機。ソユーズ7K-Sは無人が4機、有人が2機打ち上げられる予定だったが途中でキャンセルされ、コスモス670号、コスモス772号そしてコスモス869号が打ち上げられて終わった。この3機は初めてデジタルコンピュータが搭載されたソ連の有人型宇宙船だった。
ミッション情報
- 機体:ソユーズ7K-S
- 重量: 6800 kg
- クルー: 無人
- 打上げ: 1976年11月29日
- 着陸: 1976年12月17日 10:31 GMT
- 期間: 17.99 日
マヌーバ記録
- 196 km X 290 km から 187 km X 335 km へ。デルタV: 15 m/s
- 187 km X 335 km から 259 km X 335 km へ。デルタV: 21 m/s
- 259 km X 335 km から 260 km X 345 km へ。デルタV: 2 m/s
- 260 km X 345 km から 265 km X 368 km へ。デルタV: 7 m/s
- 265 km X 368 km から 267 km X 391 km へ。デルタV: 6 m/s
- 267 km X 391 km から 300 km X 310 km へ。デルタV: 32 m/s
デルタV合計: 83 m/s
参考文献
|
「Kosmos 869」の例文・使い方・用例・文例
- バチカン市国から承認なしでコンスタンティノープルの家長になったPhotiusを非難した、その結果、東の、そして、西の教会の間の分離を沈殿させた869における協議会
- 権威によって話す時の、ローマ法王の絶対確実性を宣言した1869年−1870年のバチカン公会議
- フランスの恋愛作品を書いた作曲家(1803年−1869年)
- 首相としてのファシスト・ドイツに対する慰撫の政策を進めた英国の政治家(1869年−1940年)
- 米国の神経科医で、脳と脳下垂体腺の研究で知られ、クッシング症候群を特定した(1869年−1939年)
- フランスの作家、劇作家で、現代フランス文学の父とされる(1869年−1951年)
- 米国の金融家で、エリー運河のコントロールを獲得して、彼が金市場を追い詰めるのを試みた1869年に金融恐慌を引き起こした(1836年−1892年)
- 米国の毒物学者で、産業毒の研究で知られる(1869年−1970年)
- 米国の労働指導者、好戦的な社会主義者で、世界の労働者の創始者のうちの1人(1869年−1928年)
- カナダの経済学者で、ユーモラスな著書でよく知られる(1869年−1944年)
- 英国の建築家、ニューデリー市を計画した(1869年−1944年)
- 米国の詩人(1869年−1950年)
- 米国の第14代大統領(1804年−1869年)
- ボヘミアンの生理学者で、プルキンエ細胞とプルキンエ・ネットワークの発見で知られる(1787年−1869年)
- 米国の技術者(ドイツ生まれ)で、ブルックリン橋を設計し着工した(1806年−1869年)
- 英国の医者で、引退後に有名なシソーラスを編集した(1779年−1869年)
- スコットランドの物理学者で、霧箱を発明した(1869年−1959年)
- 英国の指揮者(1869年−1944年)
- 米国の影響力がある建築家(1869年−1959年)
- 米国の演劇公演のプロデューサーで、ジーグフェルド・フォリーズとして知られる一連の突飛なレビューで知られる(1869年−1932年)
- Kosmos 869のページへのリンク