350m以上の自立式建築物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 350m以上の自立式建築物の意味・解説 

350m以上の自立式建築物(過去・現在)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 07:32 UTC 版)

自立型建築物の一覧」の記事における「350m以上の自立式建築物(過去・現在)」の解説

名前全高完成年種類用途国都市備考座標ブルジュ・ハリーファ 829.84 m 2010 超高層ビル オフィス住宅 アラブ首長国連邦 ドバイ 世界一高い建築物2010年1月4日開業北緯2511分50.0秒 東経5516分26.6秒 / 北緯25.197222度 東経55.274056度 / 25.197222; 55.274056 東京スカイツリー 634 m 2011 テレビ塔 展望台、UHF/VHF-電波塔レストラン 日本 東京 世界一高い塔。2011年、最頂部到達北緯3542分36.5秒 東経1394839秒 / 北緯35.710139度 東経139.81083度 / 35.710139; 139.81083 上海中心 632 m 2014 超高層ビル 住宅展望台 中国 上海 2013年8月、最頂部到達北緯3114分7.8秒 東経121303.6秒 / 北緯31.235500度 東経121.501000度 / 31.235500; 121.501000 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 601 m 2011 超高層ビル ホテル時計塔ショッピングモール サウジアラビア メッカ 世界一高いホテル世界一高い時計塔世界一広いフロア面積世界一大き時計北緯212508東経394935秒 / 北緯21.41889度 東経39.82639度 / 21.41889; 39.82639 広州塔 600 m 2010 テレビ塔 展望台、UHF/VHF-電波塔 中国 広州 2009年、最頂部到達北緯2306分23.3秒 東経11319分28.5秒 / 北緯23.106472度 東経113.324583度 / 23.106472; 113.324583 平安国際金融中心 600 m 2016 超高層ビル オフィス商業施設 中国 深圳 2015年4月、最頂部到達北緯2232分11.03秒 東経114度3分1.61秒 / 北緯22.5363972度 東経114.0504472度 / 22.5363972; 114.0504472 高銀金融117 597 m 未完成 超高層ビル オフィスホテル住宅商業施設 中国 天津 2015年、最頂部到達建設休止中北緯39度5分20.65秒 東経117度4分48.82秒 / 北緯39.0890694度 東経117.0802278度 / 39.0890694; 117.0802278 ロッテワールドタワー 555 m 2017 超高層ビル オフィスホテル住宅商業施設 大韓民国 ソウル 2016年、最頂部到達北緯373045秒 東経1276分10秒 / 北緯37.51250度 東経127.10278度 / 37.51250; 127.10278 CNタワー 553 m 1976 コンクリート展望台、UHF/VHF-テレビ塔レストラン カナダ トロント 19752007年まで世界一高い自立型建築物西半球最も高い建築物北緯4338分30.67秒 西経7923分14.27秒 / 北緯43.6418528度 西経79.3872972度 / 43.6418528; -79.3872972 ワン・ワールド・トレード・センター 541 m 2014 超高層ビル オフィス アメリカ合衆国 ニューヨーク 2013年、最頂部到達アメリカで最も高いビルアメリカ同時多発テロ事件倒壊した旧・ワールド・トレード・センター跡地建設された。 北緯404242西経74度0分49秒 / 北緯40.71167度 西経74.01361度 / 40.71167; -74.01361 オスタンキノ・タワー 540.1 m 1967 コンクリート展望台、UHF/VHF-電波塔 ロシア モスクワ 19671975年まで世界一高い自立型建築物。ヨーロッパー一高自立型建築物北緯554911東経373642秒 / 北緯55.81972度 東経37.61167度 / 55.81972; 37.61167 ウィリス・タワー以前シアーズ・タワー) 527 m 1974 超高層ビル オフィス展望台、UHF/VHF-電波塔 アメリカ合衆国 シカゴ アメリカ一高ビル19731998年まで世界一高いビル尖塔も含む全高アンテナは除く)。 北緯4152分44.1秒 西経8738分10.2秒 / 北緯41.878917度 西経87.636167度 / 41.878917; -87.636167 ワールド・トレード・センター 526.8 m 1972 超高層ビル オフィス展望台 アメリカ合衆国 ニューヨーク アメリカ同時多発テロ事件倒壊倒壊した世界一高い自立型建築物19701973年まで世界一高いビル尖塔も含む全高アンテナは除く)。 台北101 509.2 m 2004 超高層ビル オフィス展望台、UHF/VHF-電波塔 中華民国 台北 20042010年まで世界一高いビル尖塔も含む全高アンテナは除く)。世界で初め全高500m越えた超高層ビル北緯250201東経1213352秒 / 北緯25.03361度 東経121.56444度 / 25.03361; 121.56444 上海ワールド・フィナンシャル・センター 494 m 2008 超高層ビル 展望台オフィスホテル住宅 中国 上海 中国および香港一高ビル世界一高い展望台北緯311412秒 東経1213010秒 / 北緯31.23667度 東経121.50278度 / 31.23667; 121.50278 環球貿易広場 484 m 2010 超高層ビル オフィス展望台 中国 香港 香港一高ビル北緯221812秒 東経114度9分37秒 / 北緯22.30333度 東経114.16028度 / 22.30333; 114.16028 東方明珠電視塔 468.9 m 1994 コンクリート展望台、UHF/VHF-電波塔 中国 上海 19942007年まで中国および香港一高ビル北緯311430秒 東経1212942秒 / 北緯31.24167度 東経121.49500度 / 31.24167; 121.49500 ジョン・ハンコック・センター 457.2 m 1969 超高層ビル オフィス住宅、UHF/VHF-電波塔 アメリカ合衆国 シカゴ 北緯4153分55.68秒 西経8737分22.8秒 / 北緯41.8988000度 西経87.623000度 / 41.8988000; -87.623000 ペトロナス・タワー 1 452 m 1998 超高層ビル オフィス展望台 マレーシア クアラルンプール 世界一高いツインビル19982004年まで世界一高いビル尖塔も含む全高アンテナは除く)。 北緯3度09分28.26秒 東経10142分41.94秒 / 北緯3.1578500度 東経101.7116500度 / 3.1578500; 101.7116500 ペトロナス・タワー 2 452 m 1998 超高層ビル オフィス, 展望台 マレーシア クアラルンプール 同上北緯3度09分28.26秒 東経10142分41.94秒 / 北緯3.1578500度 東経101.7116500度 / 3.1578500; 101.7116500 紫峰タワー 450 m 2009 超高層ビル 複合用途 中国 南京 2008年、最頂部到達2010年竣工北緯3203分44.9秒 東経1184641秒 / 北緯32.062472度 東経118.77806度 / 32.062472; 118.77806 エンパイア・ステート・ビルディング 449 m 1931 超高層ビル オフィス展望台、UHF/VHF-電波塔 アメリカ合衆国 ニューヨーク 19311967年まで世界一高い自立型建築物19311970年まで世界一高いビル尖塔も含む全高アンテナは除く)。100階を越えた世界初超高層ビル北緯4044分54.0秒 西経735909秒 / 北緯40.748333度 西経73.98583度 / 40.748333; -73.98583 広州国際金融センター 440 m 2009 超高層ビル 複合用途 中国 広州 2010年開業北緯230713東経1131905秒 / 北緯23.12028度 東経113.31806度 / 23.12028; 113.31806 京基100 439.8 m 2010 超高層ビル 複合用途 中国 深圳 ボルジェ・ミーラード 435 m 2003 コンクリート展望台、UHF/VHF-電波塔 イラン テヘラン 北緯354440東経512230秒 / 北緯35.74444度 東経51.37500度 / 35.74444; 51.37500 ワン・ヴァンダービルト 427 m 2020 超高層ビル オフィス展望台 アメリカ合衆国 ニューヨーク 北緯4045分11西経735843秒 / 北緯40.7530度 西経73.9785度 / 40.7530; -73.9785 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー 423.4 m 2009 超高層ビル ホテルマンション アメリカ合衆国 シカゴ 北緯415320西経873736秒 / 北緯41.88889度 西経87.62667度 / 41.88889; -87.62667 クアラ・ルンプール・タワー 421 m 1995 コンクリート展望台、UHF/VHF-電波塔 マレーシア クアラルンプール 北緯030910東経1014212秒 / 北緯3.15278度 東経101.70333度 / 3.15278; 101.70333 金茂タワー 421.5 m 1998 超高層ビル ホテルオフィス展望台 中国 上海 19982007年まで中国一高ビル北緯311414東経1213005秒 / 北緯31.23722度 東経121.50139度 / 31.23722; 121.50139 エキバストス第二発電所煙突) 419.7 m 1987 煙突 発電所 カザフスタン エキバストス 世界一高い煙突北緯520120東経752842秒 / 北緯52.02222度 東経75.47833度 / 52.02222; 75.47833 2 ワールドトレードセンター 415.3 m 1973 超高層ビル オフィス展望台 アメリカ合衆国 ニューヨーク アメリカ同時多発テロ崩壊天津テレビ塔 415.2 m 1991 コンクリート展望台、UHF/VHF-電波塔 中国 天津 北緯390531東経1171030秒 / 北緯39.09194度 東経117.17500度 / 39.09194; 117.17500 国際金融中心・第二期 412.5 m 2003 超高層ビル オフィス 中国 香港 北緯221706東経1140933秒 / 北緯22.28500度 東経114.15917度 / 22.28500; 114.15917 中央広播電視塔 405 m 1992 コンクリート展望台, UHF/VHF-電波塔 中国 北京 北緯395505東経1161801秒 / 北緯39.91806度 東経116.30028度 / 39.91806; 116.30028 CITICプラザ 391.1 m 1997 超高層ビル オフィス 中国 広州 北緯230840東経1131910秒 / 北緯23.14444度 東経113.31944度 / 23.14444; 113.31944 en:Zhongyuan Tower 388 m 2011 コンクリート/鉄塔 UHF/VHF-電波塔 中国 広州 キエフテレビ塔 385 m 1973 格子塔 UHF/VHF-電波塔 ウクライナ キエフ 世界一高い格子塔。 北緯502816東経302712秒 / 北緯50.47111度 東経30.45333度 / 50.47111; 30.45333 信興広場 384 m 1996 超高層ビル オフィス 中国 深圳 北緯223243東経1140621秒 / 北緯22.54528度 東経114.10583度 / 22.54528; 114.10583 en:Inco Superstack(煙突380 m 1971 煙突 ニッケル製錬所 カナダ オンタリオ州 北緯4628分48.23秒 西経8103分23.43秒 / 北緯46.4800639度 西経81.0565083度 / 46.4800639; -81.0565083 高雄85ビル 378 m 1997 超高層ビル ホテルオフィス展望台、UHF/VHF-電波塔 中華民国 高雄 北緯223642東経12018分0秒 / 北緯22.61167度 東経120.30000度 / 22.61167; 120.30000 エミレーツ・パーク・タワーズ 355 m 2012/2013 超高層ビル 住宅 アラブ首長国連邦 ドバイ タシュケントタワー 374.9 m 1985 塔 UHF/VHF-電波塔展望台 ウズベキスタン タシュケント 北緯4120分44.05秒 東経6917分4.57秒 / 北緯41.3455694度 東経69.2846028度 / 41.3455694; 69.2846028 セントラルプラザ 374 m 1992 超高層ビル オフィス 中国 香港 北緯221648東経1141025秒 / 北緯22.28000度 東経114.17361度 / 22.28000; 114.17361 解放タワー 372 m 1993 コンクリート塔 UHF/VHF-電波塔 , 展望台 クウェート クウェート市 北緯2922分05.8秒 東経4758分29.83秒 / 北緯29.368278度 東経47.9749528度 / 29.368278; 47.9749528 アルマアタタワー 371.5 m 1983 Tower UHF/VHF-電波塔 カザフスタン アルマトイ 世界一高い自立鉄管構造物北緯431344東経765834秒 / 北緯43.22889度 東経76.97611度 / 43.22889; 76.97611 en:Homer City Generating Station煙突371 m 1977 煙突 発電所 アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 北緯403039西経791137秒 / 北緯40.51083度 西経79.19361度 / 40.51083; -79.19361 en:Kennecott Smokestack(煙突) 370.4 m 1974 煙突 銅製錬所 アメリカ合衆国 ユタ州 北緯404318西経1121152秒 / 北緯40.72167度 西経112.19778度 / 40.72167; -112.19778 en:Beryozovskaya GRES(煙突370 m 1985 煙突 発電所 ロシア クラスノヤルスク地方 北緯553446東経890421秒 / 北緯55.57944度 東経89.07250度 / 55.57944; 89.07250 リガラジオ&テレビタワー 368.5 m 1987 鉄塔 UHF/VHF-電波塔展望台 ラトビア リガ EU圏で一番高い建築物北緯565526東経240814秒 / 北緯56.92389度 東経24.13722度 / 56.92389; 24.13722 ベルリンテレビ塔 368 m 1969 コンクリート塔 UHF/VHF-電波塔展望台 ドイツ ベルリン ドイツ一高建築物北緯5231分15東経13度2434秒 / 北緯52.52083度 東経13.40944度 / 52.52083; 13.40944 ミッチェル発電所煙突) 367.6 m 1971 煙突 発電所 アメリカ合衆国 ウェストバージニア州 北緯3954分32.16秒 西経8045分41.53秒 / 北緯39.9089333度 西経80.7615361度 / 39.9089333; -80.7615361 中国銀行タワー 367.4 m 1990 超高層ビル オフィス 中国 香港 アメリカ以外で高さ350mを越えた初めての超高層ビル北緯221645秒 東経1140941秒 / 北緯22.27917度 東経114.16139度 / 22.27917; 114.16139 バンク・オブ・アメリカ・タワー (ニューヨーク) 366 m 2009 超高層ビル オフィス アメリカ合衆国 ニューヨーク 北緯4045分19西経735903秒 / 北緯40.75528度 西経73.98417度 / 40.75528; -73.98417 トルボヴリェ煙突 360 m 1976 煙突 発電所 スロベニア トルボヴリェ ヨーロッパ一高煙突北緯4607分33.37秒 東経15度03分43.23秒 / 北緯46.1259361度 東経15.0620083度 / 46.1259361; 15.0620083 アルマスタワー 360 m 2009 超高層ビル オフィス アラブ首長国連邦 ドバイ 北緯25度4分8.25秒 東経55度8分28.34秒 / 北緯25.0689583度 東経55.1412056度 / 25.0689583; 55.1412056 en:The Pinnacle (Guangzhou) 360 m 2012 超高層ビル 複合用途 中国 広州 en:Endesa Termic(煙突356 m 1974 煙突 発電所 スペイン ガリシア州 北緯432629西経7度51分45.50秒 / 北緯43.44139度 西経7.8626389度 / 43.44139; -7.8626389 en:SEG Plaza 355.8 m 2000 超高層ビル オフィス 中国 深圳 北緯2232分39.5秒 東経11404分57.5秒 / 北緯22.544306度 東経114.082639度 / 22.544306; 114.082639 ファースト・カナディアン・プレイス 355 m 1975 超高層ビル オフィス、UHF/VHF-電波塔 カナダ トロント カナダ一高ビル北緯433855西経792254秒 / 北緯43.64861度 西経79.38167度 / 43.64861; -79.38167 エミレーツ・パーク・タワーズ 355 m 2012/2013 超高層ビル 住宅 アラブ首長国連邦 ドバイ エミレーツ・オフィス・タワー 354.6 m 2000 超高層ビル オフィス アラブ首長国連邦 ドバイ 北緯250749東経550957秒 / 北緯25.13028度 東経55.16583度 / 25.13028; 55.16583 en:Phoenix Copper Smelter(煙突) 351.5 m 1995 煙突 銅製錬所 ルーマニア マラムレシュ県 ルーマニア一高建築物ストラトスフィア 350.2 m 1996 コンクリート展望台娯楽乗り物 アメリカ合衆国 ラスベガス アメリカ一高展望塔北緯3608分50.59秒 西経115度9分19.4秒 / 北緯36.1473861度 西経115.155389度 / 36.1473861; -115.155389 シルダリヤ火力発電所煙突350 m 1975 煙突 発電所 ウズベキスタン シルダリヤ州

※この「350m以上の自立式建築物(過去・現在)」の解説は、「自立型建築物の一覧」の解説の一部です。
「350m以上の自立式建築物(過去・現在)」を含む「自立型建築物の一覧」の記事については、「自立型建築物の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「350m以上の自立式建築物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「350m以上の自立式建築物」の関連用語

350m以上の自立式建築物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



350m以上の自立式建築物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自立型建築物の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS