魚座のアフロディーテとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 魚座のアフロディーテの意味・解説 

魚座のアフロディーテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 06:52 UTC 版)

黄金聖闘士」の記事における「魚座のアフロディーテ」の解説

魚座ピスケス)のアフロディーテ 年齢22歳身長:183cm。体重:72kg。誕生日3月10日血液型O型出身地スウェーデン修行地:デンマーク領・グリーンランド。 技:ロイヤルデモンローズ、ピラニアンローズ、ブラッディローズ、ダガーローズ(EPISODE ZERO) 声:難波圭一桐本琢也LEGEND of SANCTUARY最後の宮・双魚宮守護する88星座中でも随一美貌持ち主といわれ、「天と地のはざ間に輝きを誇る美の戦士」と呼ばれアニメでは「その美しさとは裏腹に、最も恐るべき聖闘士」とも呼ばれていた。 双魚宮から教皇の間への道には、トラップとして毒バラ敷詰められており星矢はこの毒バラ一時倒されたが、駆けつけ魔鈴が、一時的に猛毒などから身を守ることが可能である自身仮面星矢被せる事で回復している。 「力こそ正義」が信念であり、教皇サガ)の所業知りながらも、強い力こそが幾多邪悪から地上を守ることができるとして従っていた。一見すると悪の聖闘士のように描かれているが、ある意味彼もまた聖闘士として地上平和を守ることを願っていたともいえ、むしろ誰よりも平和を願う心が強いともいわれる十二宮戦に先駆け教皇の命に従い、瞬の師匠ケフェウスダイダロス倒したアニメではミロがアルビオレ(瞬の師、アニメ版でのオリジナル名称)討伐派遣されたものの苦戦強いられアフロディーテ密かにデモンローズを放ち彼の動き止めたため仕留められたとされた。原作では男らしく割り切った性格自身が美を語ることはない。 師を倒され因縁は、瞬が十二宮突破する動機一つとなり、双魚宮において瞬と戦った自身小宇宙により作りだした薔薇による花霞破ったサンダーウェーブ黒バラ1本で止める一度動き封じられたネビュラストリームを破るなど強大さを発揮したが、自らの最後の技であるブラッディローズ繰り出すも、セブンセンシズ目覚めた瞬の奥義ネビュラストームにより、半ば相討ち倒される死に際しては瞬を賞賛し、バラ葬列送られるとの台詞通りバラ埋もれて倒れた正義に対して信念は、死の寸前まで変わることはなかった。 ハーデス編ではハーデスの力によってシオンと共に復活デスマスク助けてムウと戦うが、ムウのスターライトエクスティンクションで倒されるムウとの戦いにおいては倒される直前シオン命令進撃した際を除いて主体的にはほとんど動いておらず、出番セリフはごく少ない。また、蹴り飛ばされるときに「うぉっ!」と叫ぶなどだじゃれ取り入られている(デスマスクは「かにぃ!」と叫ぶ)。 OVAハーデス十二宮編』では、この後ハーデス軍雑兵戦い簡単に倒すも、ラダマンティス倒されるシーンがある(ラダマンティス倒されるシーン原作にも存在する)。OVAではこの他アテナ聖闘士としての自覚目覚めながらも、敢えて逆賊汚名を被ることに同意するなどの描写見られた。OVAでの嘆きの壁撃破に際しては、瞬に対して十二宮戦で自分倒したときのように奇跡起こすことを教えつつ、他の黄金聖闘士と共に散った。 『EPISODE ZERO』では、サガ失踪を訝しんでいた。また、デスマスクとは仲が良いようで「デス」と呼んでいる。教皇の命で逃亡するアイオロス双魚宮待ち受け傷を負わせるが、シャドウアローで動き封じられ宮を突破された。その後、シュラ・デスマスクと共に聖域一般社会境界線である吊り橋を渡るアイオロス追撃掛けた映画真紅少年伝説』では、アベルの力によってる。最も崇拝するものは神ではなく美しさであり、勝利こそ最高の美、対して最も醜いものは敗北との考え披露し、その敗北を味わわされた瞬の前に、美の戦士として屈辱晴らすべく立ちはだかるバラ花霞中に移動残像映し出す防御術でネビュラストームを破って瞬を追い詰めるが、一輝参戦により失敗幻魔拳により自分の姿が醜く変わる幻を見せられ逆上し一輝襲いかかるが、鳳翼天翔前に敗北必殺ブラッディローズ鳳翼天翔跳ね返されて自らの左胸に受け、絶命する。 映画Legend of Sanctuary』では、25歳双魚宮守護する薔薇操り全ての聖闘士の中で最も美しい男教皇青銅聖闘士達が迫っていることを報告し同時にアテナ安全な場所に移すことを進言する突如教皇放ったアナザーディメンションを受け死亡する戦わずして退場したため、その実力を披露することはなかった。 OVAsoul of gold』ではユグドラシル正体結界存在真っ先知りアスガルド植物たちから脈動辿って神闘士ファフナー」の人体実験場を探し当て、ロイヤルデモンローズによってファフナー一方的に圧倒して麻痺させたのち、彼の脳から直接結界を消す方法聞き出しあと一歩のところまで追い詰めるほどの実力披露する終盤12人の黄金聖闘士とともに蘇った際には、実はユグドラシル葬られていたのではなく植物の毒への耐性持っていたためその中で息を潜め、後から送りこまれてきた黄金聖闘士たちを仮死状態にすることで機を窺っていたことが判明しロキとの闘いにおいて黄金聖闘士勝利大い貢献する。当シリーズでは、人体実験によって何人もの命を奪っていたファフナー怒り露わにし、捕らえられていたヘレナ我が身顧みず救出するといった正義聖闘士として描かれている。 本来の「魚座」は、星座絵では美の女神アフロディーテとその息子エロス変身した2匹リボン結ばれた姿だが、聖衣オブジェ形態は1匹である。

※この「魚座のアフロディーテ」の解説は、「黄金聖闘士」の解説の一部です。
「魚座のアフロディーテ」を含む「黄金聖闘士」の記事については、「黄金聖闘士」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「魚座のアフロディーテ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魚座のアフロディーテ」の関連用語

魚座のアフロディーテのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魚座のアフロディーテのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの黄金聖闘士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS