聖闘士とは? わかりやすく解説

聖闘士星矢

(聖闘士 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 22:55 UTC 版)

聖闘士星矢』(セイントセイヤ、SAINT SEIYA)は、車田正美による日本漫画。1985年12月(1986年1・2合併号)より集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』(以下WJと表記)で連載を開始した。「聖衣(クロス)」と呼ばれる星座の趣向を凝らした鎧や、ギリシア神話をモチーフにした物語が人気を博し、1980年代WJの看板作品の一つとなった。2022年2月時点で全世界シリーズ累計は5000万部を突破している[1]


注釈

  1. ^ 完結編のみ『ブイジャンプ』1990年12月12日号に掲載された。
  2. ^ 水瓶座の黄金聖衣のデザインコンセプトは、読者からの公募作品による(参考:『聖闘士星矢車田正美ILLUSTRATIONS 宙』)。
  3. ^ 『ブイジャンプ』には当初、黄金聖闘士たちの過去を描いた外伝が掲載される予定だった。『聖闘士星矢 完結編』が掲載されることで、その外伝はネームや設定画すらない幻の作品となった[3]
  4. ^ 原作では述べられていないが、実際に88人の聖闘士が集結したことはほとんど無いという。聖戦に参加した人数は本編より243年前に起きたハーデスとの前聖戦に参加した79人が最高。また戦神アレスとの聖戦に参加した聖闘士は58人だったという[5]
  5. ^ 外伝『聖闘士星矢EPISODE.G』の設定では青銅は52人[8]
  6. ^ 白銀と黄金に莫大な差があるのはセブンセンシズに覚醒した時点で一気に光速へといたるため。なお聖闘士の守護星座は各々生まれながらに宿命付けられており、劇中に登場する現時代の黄金聖闘士たちは皆その生来の才能で幼くしてその資格を獲得しており、下位から上位に昇格する様な物では無い事が示されているが、『冥王神話』で童虎とシオンが青銅から黄金聖闘士に昇格する描写があるなど後年の続編・派生作品では反する描写が見られる。
  7. ^ シャイナは星矢に素顔を見られた事で当初は彼を抹殺しようとしていたが、結局は愛してしまう。逆にジュネは瞬に自ら素顔を晒す事で彼への愛を示している。もっとも「Ω」や「冥王神話」など後年の派生作品では各々の事情や信念に基き仮面を着けない女性聖闘士も増えており、また城戸沙織もサーシャも本人の意志を尊重、あるいはこの掟自体に無関心であり実質的には有名無実化している。
  8. ^ 雑誌での連載初期は、聖闘士を指す呼称として「○○聖衣」(例:星矢達を指して青銅聖衣と呼ぶなど)と呼んでいた。後に出た文庫版などでは「○○聖闘士」と修正されている。
  9. ^ 原作では述べられていないが、設定によれば、全能の神ゼウスがアテナに全権を譲り失踪した後、アテナと他の神々との間で行われる地上の覇権をめぐる争い[5]

出典

  1. ^ “TVアニメ『聖闘士星矢』獅子座のアイオリア&水瓶座のカミュの35周年ダイジェスト映像が公開! 公式サイトにて、描き下ろしビジュアルが公開”. animate Times. (2022年2月7日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1644202562 2022年3月29日閲覧。 
  2. ^ ワールドフォトプレス『フィギュア王』No.95 34ページ。
  3. ^ 鈴木晴彦 編『聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編』 ANALLYSIS STAGE、集英社〈SHUEISHA VISUAL REMIX〉、2003年、14頁。ISBN 978-4-08-782056-0 
  4. ^ 後藤広喜他 編『聖闘士星矢アニメ・スペシャル』 3巻、集英社〈ジャンプゴールドセレクション〉、1989年、32頁。雑誌 29939-4/19。 
  5. ^ a b c d e 後藤他編 1988, pp. 52–55
  6. ^ 単行本4巻、148-150頁。
  7. ^ 単行本10巻、142頁。
  8. ^ 岡田芽武聖闘士星矢EPISODE.G』 2巻、秋田書店チャンピオンREDコミックス〉、2003年、99頁。ISBN 978-4-253-23112-1 
  9. ^ 車田監修 2001, pp. 64–65.
  10. ^ 車田 1987, pp. 82–100.
  11. ^ 車田監修 2001, p. 76.
  12. ^ 車田正美『聖闘士星矢』 1巻、集英社ジャンプ・コミックス〉、1986年、75頁。ISBN 978-4-08-851754-4 
  13. ^ a b 車田監修 2001, p. 77
  14. ^ a b 車田 1990, pp. 164–168
  15. ^ 車田 1987, pp. 150–151.
  16. ^ 聖闘士星矢 1”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  17. ^ 聖闘士星矢 2”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  18. ^ 聖闘士星矢 3”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  19. ^ 聖闘士星矢 4”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  20. ^ 聖闘士星矢 5”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  21. ^ 聖闘士星矢 6”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  22. ^ 聖闘士星矢 7”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  23. ^ 聖闘士星矢 8”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  24. ^ 聖闘士星矢 9”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  25. ^ 聖闘士星矢 10”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  26. ^ 聖闘士星矢 11”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  27. ^ 聖闘士星矢 12”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  28. ^ 聖闘士星矢 13”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  29. ^ 聖闘士星矢 14”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  30. ^ 聖闘士星矢 15”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  31. ^ 聖闘士星矢 16”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  32. ^ 聖闘士星矢 17”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  33. ^ 聖闘士星矢 18”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  34. ^ 聖闘士星矢 19”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  35. ^ 聖闘士星矢 20”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  36. ^ 聖闘士星矢 21”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  37. ^ 聖闘士星矢 22”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  38. ^ 聖闘士星矢 23”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  39. ^ 聖闘士星矢 24”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  40. ^ 聖闘士星矢 25”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  41. ^ 聖闘士星矢 26”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  42. ^ 聖闘士星矢 27”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  43. ^ 聖闘士星矢 28”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  44. ^ 聖闘士星矢 1(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  45. ^ 聖闘士星矢 2(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  46. ^ 聖闘士星矢 3(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  47. ^ 聖闘士星矢 4(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  48. ^ 聖闘士星矢 5(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  49. ^ 聖闘士星矢 6(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  50. ^ 聖闘士星矢 7(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  51. ^ 聖闘士星矢 8(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  52. ^ 聖闘士星矢 9(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  53. ^ 聖闘士星矢 10(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  54. ^ 聖闘士星矢 11(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  55. ^ 聖闘士星矢 12(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  56. ^ 聖闘士星矢 13(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  57. ^ 聖闘士星矢 14(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  58. ^ 聖闘士星矢 15(文庫版)”. 集英社. 2021年10月16日閲覧。
  59. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 1”. 秋田書店. 2021年10月16日閲覧。
  60. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 2”. 秋田書店. 2021年10月16日閲覧。
  61. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 3”. 秋田書店. 2021年10月16日閲覧。
  62. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 4”. 秋田書店. 2021年10月16日閲覧。
  63. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 5”. 秋田書店. 2021年10月16日閲覧。
  64. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 6”. 秋田書店. 2023年5月8日閲覧。
  65. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 7”. 秋田書店. 2023年5月8日閲覧。
  66. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 8”. 秋田書店. 2023年6月8日閲覧。
  67. ^ 聖闘士星矢 Final Edition 9”. 秋田書店. 2023年6月8日閲覧。
  68. ^ コミックナタリー編集部 (2017年12月19日). “「聖闘士星矢」前日譚を車田正美がREDで執筆、アテナを守るアイオロスを描く”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/261684 2023年2月6日閲覧。 
  69. ^ コミックナタリー編集部 (2018年2月19日). “「ニンジャスレイヤー」第2部マンガ版が4月からREDで、今号には予告版が掲載”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/270209 2023年2月6日閲覧。 
  70. ^ コミックナタリー編集部 (2018年12月19日). “車田正美が描く「聖闘士聖矢ORIGIN」がREDに、サガとカノンの悲しき宿命とは”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/312838 2023年2月6日閲覧。 
  71. ^ コミックナタリー編集部 (2019年12月19日). “「聖闘士星矢」車田正美が描く新作がREDに、付録は2世代の黄金聖闘士ポスター”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/360023 2023年2月6日閲覧。 
  72. ^ a b コミックナタリー編集部 (2013年8月19日). “美少女の聖闘士描く新連載がREDで開幕、野上武志も登場”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/97532 2023年2月6日閲覧。 
  73. ^ コミックナタリー編集部 (2021年7月19日). “「セインティア翔」REDで完結、次号には「ダークウィング」ドラマCDが付属”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/437499 2023年2月6日閲覧。 
  74. ^ a b コミックナタリー編集部 (2014年3月19日). “竜児、小次郎、星矢…高河ゆんが車田ヒーロー描く新連載”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/112422 2023年2月6日閲覧。 
  75. ^ a b c コミックナタリー編集部 (2020年12月19日). “「聖闘士聖矢」×異世界転生の新連載がREDで!普通の高校生がエリシオンに”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/409498 2023年2月6日閲覧。 
  76. ^ コミックナタリー編集部 (2022年7月19日). “「聖闘士星矢」バンド・デシネのスピンオフがREDに、「セインティア翔」番外編も”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/485985 2022年11月18日閲覧。 
  77. ^ a b c コミックナタリー編集部 (2022年9月16日). “「聖闘士星矢」海皇ポセイドンと海将軍を描く新シリーズ、チャンピオンREDで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/news/494000 2022年11月18日閲覧。 
  78. ^ de Germon, Laetitia (2022年10月1日). “"Saint Seiya - Time Odyssey" : le retour des Chevaliers du Zodiaque dans une bande dessinée française” (フランス語). フランス・アンフォ. https://www.francetvinfo.fr/culture/bd/mangas/saint-seiya-time-odyssey-le-retour-des-chevaliers-du-zodiaque-dans-une-bande-dessinee-francaise_5391637.html 2022年11月18日閲覧。 
  79. ^ a b 集英社 1991, pp. 49–50
  80. ^ “ミュージカル「テニスの王子様」仕掛人 松田誠さん”. フジサンケイ ビジネスアイ (日本工業新聞新社): p. 20. (2008年12月22日) 
  81. ^ 小原篤 (2005年8月18日). “アニメやマンガ、続々と舞台化”. 朝日新聞 東京朝刊 (朝日新聞社): p. 20 
  82. ^ “SMAP 来年元日も日本武道館公演、2年連続の元日3公演は史上初”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社): p. 23. (1991年10月27日) 
  83. ^ “君の小宇宙は燃えているか! 鎌苅健太主演のスーパーミュージカル『聖闘士星矢』が開演”. ガジェット通信 (東京産業新聞社). (2011年7月28日). http://getnews.jp/archives/131834 2014年11月5日閲覧。 
  84. ^ “ミュージカル聖闘士星矢の全ぼうが明らかに! 聖衣(クロス)もペガサス流星拳も舞台で再現!”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2011年7月28日). https://www.cinematoday.jp/news/N0034096 2021年11月24日閲覧。 
  85. ^ CR聖闘士星矢 BEYOND THE LIMIT 機種情報”. 777パチガブ (2015年10月5日). 2022年12月15日閲覧。
  86. ^ CR聖闘士星矢4 The Battle of“限界突破” 機種情報”. 777パチガブ (2018年8月6日). 2022年12月15日閲覧。
  87. ^ P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500 機種情報”. 777パチガブ (2022年12月5日). 2022年12月15日閲覧。
  88. ^ P聖闘士星矢 超流星 星矢ゴールドver.92% 機種情報”. 777パチガブ (2022年12月5日). 2022年12月15日閲覧。
  89. ^ e聖闘士星矢 超流星CliMAX349機種情報”. 777パチガブ (2023-02-). 2023年6月13日閲覧。
  90. ^ パチスロ聖闘士星矢 機種情報”. 777パチガブ (2012年9月10日). 2022年12月15日閲覧。
  91. ^ パチスロ聖闘士星矢~黄金激闘編~ 機種情報”. 777パチガブ (2014年3月3日). 2022年12月15日閲覧。
  92. ^ パチスロ聖闘士星矢 女神聖戦 機種情報”. 777パチガブ (2015年9月7日). 2022年12月15日閲覧。
  93. ^ パチスロ聖闘士星矢 -海皇覚醒- 機種情報”. 777パチガブ (2017年7月18日). 2022年12月15日閲覧。
  94. ^ パチスロ聖闘士星矢海皇覚醒スペシャル 機種情報”. 777パチガブ (2019年1月7日). 2022年12月15日閲覧。
  95. ^ S聖闘士星矢 冥王復活 機種情報”. 777パチガブ (2022年1月24日). 2022年12月15日閲覧。
  96. ^ a b 『聖闘士星矢 The Beginning』 最新映像&日本版タイトル&公開日解禁!!”. 映画. 東映 (2023年2月15日). 2023年2月16日閲覧。
  97. ^ “「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」”. 映画.com. (2016年12月20日). http://eiga.com/news/20170519/1/ 2016年12月21日閲覧。 
  98. ^ 新田真剣佑、ハリウッド実写版「聖闘士星矢」に主演! ショーン・ビーンらも参戦,映画.com,2021年9月22日
  99. ^ 東映アニメーションとソニー・ピクチャーズ・グループが実写ハリウッド映画版「Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)」の撮了を発表!日本のマンガ原作で新田真剣佑が主演‼,東映アニメーション株式会社,2021年9月22日
  100. ^ 新田真剣佑ハリウッド映画初主演!『ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック』特報30秒”. 東映映画チャンネル. 2022|11|30閲覧。
  101. ^ 新田真剣佑「全身全霊でSEIYAを演じた」 ハリウッド映画版『聖闘士星矢』映像解禁”. ライブドアニュース. 2022年12月8日閲覧。


「聖闘士星矢」の続きの解説一覧

聖闘士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/12 14:19 UTC 版)

聖闘士星矢 ギガントマキア」の記事における「聖闘士」の解説

髪の毛座コーマ)の盟(メイ出身地日本修行地:シチリア。技:ロストチルドレン 城戸光政嫡男で、本来なら彼こそが城戸家の継承者。だが異母兄弟である星矢たちの過酷な運命知り、自ら城戸の名を捨てて聖闘士への道を選んだ。師は黄金聖闘士デスマスク十二宮戦でデスマスク死んだために師から聖闘士の称号得られなかったと称するが、実は聖衣入手のためのエトナ火山での試練巨神テュポン憑依されていた。聖域密偵名乗って星矢たちの前に現れテュポン傀儡として星矢たちを苦しめるが、テュポンエンケラドス肉体転移したために呪縛から解放されエトナ火山封印されていた漆黒聖衣手に入れ黄金白銀青銅いずれの階級にも属さない巨神テュポン封印宿命負った異端の聖闘士となる。 デスマスクとの師弟仲は良好だったようで、彼の行い知ってもなお師匠として慕っている。 なお髪の毛座の聖衣は、形状描写する記述わずかにあるのみで、挿絵などはない。 祭壇星座アルター)のニコル 聖域教皇補佐する助祭長で、白銀聖闘士サガの乱の後は教皇不在聖域教皇代理として内務取り仕切り、聖闘士たちの指揮をとる紫龍次世代教皇なりえる器を持っている見ている。百頭竜のラドンにより胸を貫かれ絶命。 盟と同様に聖衣形状描かれていないが、書籍聖闘士星矢大全』にオブジェ形態想像図が、『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』コミックス20巻分解装着図が掲載されている。 六分儀星座(セクスタンス)のユーリ 聖域の助司祭務め女聖闘士で、青銅聖闘士魔鈴らと同様、女聖闘士定め従い仮面素顔隠している上、聖闘士への道を選んだ際に過去捨てたため、ユーリの名も聖闘士としての偽名である。主に天文台星々動向によって世の吉凶見定めるのが役目天文台誘拐されテュポン神殿監禁されているところを星矢たちに救出されるが、魯鈍パラス殺害されてしまう。

※この「聖闘士」の解説は、「聖闘士星矢 ギガントマキア」の解説の一部です。
「聖闘士」を含む「聖闘士星矢 ギガントマキア」の記事については、「聖闘士星矢 ギガントマキア」の概要を参照ください。


聖闘士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 10:22 UTC 版)

聖闘士聖衣神話」の記事における「聖闘士」の解説

パッケージデザイン上面パンドラボックスの上製品によっては側面守護星座のレリーフ描かれている。 『女神 アテナ』 2013年12月発売閉眼叫び顔・錫杖付属する『女神アテナ 15th Anniversary Ver』 2018年10月発売聖闘士聖衣神話15周年記念聖衣カラー赤色基調としている。

※この「聖闘士」の解説は、「聖闘士聖衣神話」の解説の一部です。
「聖闘士」を含む「聖闘士聖衣神話」の記事については、「聖闘士聖衣神話」の概要を参照ください。


聖闘士(セイント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:55 UTC 版)

聖闘士星矢」の記事における「聖闘士(セイント)」の解説

この世には邪悪はびこるとき、必ずや現れるといわれる希望存在女神アテナを守るために戦う闘士たちの総称アテナ仕えることから「アテナの聖闘士」ともいう。その存在俗人には伝説とされ「その拳は空を裂き、その蹴り大地を割る」と言い伝えられる超人的な能力有している。

※この「聖闘士(セイント)」の解説は、「聖闘士星矢」の解説の一部です。
「聖闘士(セイント)」を含む「聖闘士星矢」の記事については、「聖闘士星矢」の概要を参照ください。


聖闘士(セイント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 01:06 UTC 版)

聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」の記事における「聖闘士(セイント)」の解説

女神アテナ守護する戦士達。武器持たず自らの肉体のみで戦いその拳は空を裂き蹴り大地を割るという。聖闘士には、十二宮守護する最上位黄金聖闘士中級白銀聖闘士最下級の青銅聖闘士3階級がある。また、各々守護星座に対応した聖衣纏う

※この「聖闘士(セイント)」の解説は、「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」の解説の一部です。
「聖闘士(セイント)」を含む「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」の記事については、「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「聖闘士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖闘士」の関連用語

聖闘士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖闘士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖闘士星矢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの聖闘士星矢 ギガントマキア (改訂履歴)、聖闘士聖衣神話 (改訂履歴)、聖闘士星矢 (改訂履歴)、聖闘士星矢 Legend of Sanctuary (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS