聖闘士星矢_聖域十二宮編とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖闘士星矢_聖域十二宮編の意味・解説 

聖闘士星矢 聖域十二宮編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 11:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
聖闘士星矢 > 聖闘士星矢 聖域十二宮編
聖闘士星矢
聖域十二宮編
ジャンル 小宇宙対戦アクション
対応機種 PlayStation 2
開発元 ディンプス
発売元 バンダイ
人数 1 - 2人
メディア DVD-ROM
発売日 2005年4月7日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

聖闘士星矢 聖域十二宮編』(セイントセイヤ サンクチュアリじゅうにきゅうへん、Saint Seiya: Chapter Sanctuary)は、2005年4月7日バンダイから発売した車田正美の漫画およびアニメ『聖闘士星矢』を原作としたPlayStation 2ゲームソフトである。

概要

テレビシリーズのオリジナルキャストが星矢ら主要キャラクターを演じた現時点で最後の作品[1]であり、特にドラゴン紫龍を演じた鈴置洋孝は発売から1年後に死去したため、鈴置が演じる紫龍が登場する作品は本作が最後となった。

登場キャラクター

青銅聖闘士

ペガサス星矢
声 - 古谷徹
ドラゴン紫龍
声 - 鈴置洋孝
キグナス氷河
声 - 橋本晃一
アンドロメダ瞬
声 - 堀川りょう
フェニックス一輝
声 - 堀秀行

白銀聖闘士

イーグル・魔鈴
声 - 山本百合子
オピュクス・シャイナ
声 - 小山茉美
リザド・ミスティ
声 - 笹田貴之

黄金聖闘士

アリエス・ムウ
声 - 山崎たくみ
タウラス・アルデバラン
声 - 玄田哲章
ジェミニ・???
声 - 置鮎龍太郎
キャンサー・デスマスク
声 - 田中亮一
レオ・アイオリア
声 - 田中秀幸
バルゴ・シャカ
声 - 三ツ矢雄二
ライブラ・童虎
声 - 堀内賢雄
スコーピオン・ミロ
声 - 関俊彦
サジタリアス・星矢
声 - 古谷徹
カプリコーン・シュラ
声 - 草尾毅
アクエリアス・カミュ
声 - 神奈延年
ピスケス・アフロディーテ
声 - 難波圭一
ジェミニ・サガ
声 - 置鮎龍太郎
オピュクス・シャイナ(隠し)
声 - 小山茉美

脚注

  1. ^ 古谷徹小山茉美は後に『聖闘士星矢Ω』で一時的にそれぞれの役に復帰している。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖闘士星矢_聖域十二宮編」の関連用語

聖闘士星矢_聖域十二宮編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖闘士星矢_聖域十二宮編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖闘士星矢 聖域十二宮編 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS