聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/07 18:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| ジャンル | ロールプレイングゲーム |
|---|---|
| 対応機種 | ゲームボーイ |
| 開発元 | バンダイ |
| 発売元 | バンダイ |
| 人数 | 1人 |
| メディア | 1M+64Kbitロムカセット |
| 発売日 | |
『聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち』(セイント★セイントパラダイス〜さいきょうのせんしたち)は、テレビアニメ『聖闘士星矢』のゲームボーイ用ゲームソフト。1992年11月13日にバンダイから発売された。『聖闘士星矢』本編とは異なる毛色を持つカードダス『セイントパラダイス』をゲーム化した作品。ゲームは3つの章に構成されている。
サブタイトル
- 第1章:ギャラクシアンウォーズ編
- 第2章:12宮編
- 第3章:ポセイドン編
評価
キャラクターのグラフィックが大きいためフィールドでもダンジョンでも移動できる箇所が極端に少なく、プレイヤーの多くは窮屈な印象を受ける。戦闘では、必殺技ごとにアニメーションが表示されるが、極端に弱い「雑兵」とばかりエンカウントする期間が長く、作業を強いられている気分になるケースが多い。オープニングでは文字を追うのも困難なほど大量のテキストがひらがなで表示されるが、その直後にはフィールド画面に4人パーティでほっぽり出されてしまう。ゲーム中、開発者が実名で登場する村が存在するが、そのメタ要素の評価も高くない。以上のことから「クソゲー」と評されることもある[1]。
脚注
- ^ 株式会社QBQ編 『ゲームボーイクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2017年。ISBN 9784865117790 p65
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||
固有名詞の分類
| ゲームボーイ用ソフト |
ハテナ?の大冒険 GALS! 聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち ゲームで発見!!たまごっち ああ播磨灘 |
| アクションRPG |
クライシス コア ファイナルファンタジーVII 獣神ローガス 聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン Solatorobo それからCODAへ |
| バンダイのゲームソフト |
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵 ファミコンジャンプII 最強の7人 聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たち ゲームで発見!!たまごっち ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー |
- 聖闘士★セイントパラダイス〜最強の戦士たちのページへのリンク