運命の塔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 14:07 UTC 版)
「77 〜And, two stars meet again〜」の記事における「運命の塔」の解説
天峰 瑠々(あまね るる) 声:井村屋ほのか 誕生日:9月3日(射手座)。身長:163cm。体重:45kg。血液型:B型。3サイズ:82/56/84。テーマ曲「天使の歌声」 運命の塔の織姫。天稜国際学園2年生。天稜学園の全校生徒から慕われる歌姫でもあり、その歌声には心を込めて歌うと感情が相手に伝わるという魔法的特性がある。ちなみにそれは、魔法使いの間では呪歌と呼ばれている。天然ボケな性格で話し方や動きはかなり鈍い。低血圧で朝早く起きるのが苦手。一日10時間の睡眠を必要とし、昼間でも、立ったままウトウトする事は勿論、普通に眠り込んでしまう事さえもあり、会話と噛み合わない寝言を呟く事もある。学園内には彼女の親衛隊が多く存在する。趣味は動物のぬいぐるみを作る事。 説明上魔法的特性とされているが、カレンが「すごい魔力が漏れ出している」的な発言をしており、ラピスこそ持たないものの、実際には魔法使いであると考えても差し支えのない模様。ちなみに、負の感情を伝えてしまうと、相手に何らかのダメージがあるようであり、本編で一度翔が気を失っている。また、歌を用いずとも気持ちを伝えてしまうこともあり、カレンと制御訓練を行っている。なおカレンエンドでは魔法島(おそらくフォーティア魔法学園)に留学している。 カレン=ルクス=ヴィクトリア 声:海原エレナ 誕生日:12月25日(山羊座)。身長:165cm。体重:49kg。血液型:O型。3サイズ:89/58/88。テーマ曲「魔法使いの午後」 運命の塔の星の巫女。天稜国際学園3年生。異世界から次元を超越してやってきた魔法使いたちが暮らす島「魔法島」からの留学生。魔法使いではあるが、魔法島の掟があるのであまり魔法を使ったりはしない。『MagusTale』に登場したセーラ=フィニス=ヴィクトリアの従姉妹。人がよく、瑠々の世話を自分から進んで買って出る。セーラとお揃いの腕輪にラピスをつけており生物形態(ペガサスで名前はカミカゼ)で発現していることから、高名な魔法使いと思われる。魔法島出身の魔法使いの中では日本について一番詳しかった(自称)が、それでも微妙に間違った知識として覚えていることが多い。巨乳のためポコが胸に体をうずめてくることが多いが、それをも「可愛い」と言って受け入れる寛大な人である。 また、自分の魔法に自分でびっくりするような、ちょっとのんびりした一面もある。 占いに関する魔法を得意とするようで、特に予知夢を使えば、近日に関するかなり正確な「未来の断片」をみることができる。それは、本人でも必死に工作して覆せるかどうかというレベルの精度。ただ、少し離れた時間に関することは、「起こりうる未来の可能性」しか見ることができない。他人に詳しい予知を話すことは禁止されているが、安易に未来を変えてしまわないように、とのことであると思われる。また、この学園には留学生という名目で、実際は運命の塔に所属する特殊な能力の制御に関する手伝いのために呼ばれている。 また、ヴィクトリアの家系として攻撃系の魔法も素養があるが、制御はあまり得意ではない。 風舞 さくら (かざまい さくら) 声:有栖川みや美 誕生日:4月15日(おひつじ座)。身長:150cm。体重:40kg。血液型:AB型。3サイズ:76/57/80。テーマ曲「動物さんとお散歩」 運命の塔の星の巫女。天稜国際学園1年生。瑠々による推薦で巫女に抜擢された主人公の後輩。動物と心を通わせる能力を持ち、その力を買われて天稜学園に入学した。そのため学園でも大抵動物の世話をしている。極度のあがり性で人前で話すことが苦手であり、親しい人以外の前ではいつもしどろもどろな口調になってしまう。初心ではあるが、恋愛などには人一倍敏感で興味津々。感情が高ぶると近くにいる動物達にも影響され暴れだし、大惨事になりかねない事態が起こってしまう。実は入学したての頃に翔と会って話した事があるのだが、翔はその時の事を覚えていない。 ちなみに、カレンの使い魔であるカミカゼのことが大好きで、出てくると大抵見境なく甘えている。また、何故か麻雀の知識に詳しい。 魔法であるかどうかは不明だが、いわゆるテレパスで、実際は動物の言葉ではなく思考を読み、自分の思考を伝えている。もっとも、それは無意識で行われているため本人にはその自覚はない。また、人間ほど思考が複雑になると読むことができなくなるため、他人の気持ちに敏感というわけではない。また、両親はその能力は持っていないが、祖母が同じ能力の持ち主で、幼いころいろいろ教わったらしい。
※この「運命の塔」の解説は、「77 〜And, two stars meet again〜」の解説の一部です。
「運命の塔」を含む「77 〜And, two stars meet again〜」の記事については、「77 〜And, two stars meet again〜」の概要を参照ください。
運命の塔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 14:07 UTC 版)
「77 〜And, two stars meet again〜」の記事における「運命の塔」の解説
芸術など上記の塔にはない特殊な才能を有する者が所属。入口の扉にある真実の口のような顔に手を入れて開門する人物を検査し、部外者の場合噛み付くという意外に危険な場所。内部は音楽や美術の専門教室を初め、植物園などもあり、憩いの場となっている。ちなみに授業で何をしているのか、という疑問があるがその答えは特に何もしていない。一応望めば普通の授業も受けられる。ただし自由課題ではあるが職場体験、生態研究などのレポート課題がある。
※この「運命の塔」の解説は、「77 〜And, two stars meet again〜」の解説の一部です。
「運命の塔」を含む「77 〜And, two stars meet again〜」の記事については、「77 〜And, two stars meet again〜」の概要を参照ください。
- 運命の塔のページへのリンク