訃報 2002年7月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 14:23 UTC 版)
訃報 2001年 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
訃報 2002年 |
|
||||||||||||
訃報 2003年 |
訃報 2002年7月(ふほう 2002ねん7がつ)では、2002年(平成14年)7月中に物故した、又は物故が報じられた人物についてまとめる。
(1日 - 15日)








- 7月1日 - 浅沼良次、郷土史家(* 1921年)
- 7月2日 - レイ・ブラウン、ジャズベーシスト(* 1926年)
- 7月2日 - ジャン・イヴ・ダニエル=ルシュール、作曲家・オルガニスト(* 1908年)
- 7月3日 - ミシェル・アンリ、哲学者(* 1922年)
- 7月4日 - 向坊隆、応用化学者、東京大学総長(* 1917年)
- 7月4日 - 伊東一雄、野球解説者(* 1934年)
- 7月4日 - 鈴木正、プロ野球選手(* 1941年)
- 7月4日 - ローラン・シュヴァルツ、数学者(* 1915年)
- 7月4日 - ベンジャミン・デイヴィス・ジュニア、米国空軍 (USAF) 大将(* 1912年)
- 7月4日 - 向坊隆、応用科学者(* 1917年)
- 7月4日 - アイバン・モファット、脚本家(*1918年)[1]
- 7月5日 - テッド・ウィリアムズ、野球選手(* 1918年)
- 7月5日 - ケティ・フラド、女優(* 1924年)
- 7月6日 - ジョン・フランケンハイマー、映画監督(* 1930年)
- 7月6日 - ハジ・アブドゥル・カディール、政治家、アフガニスタン副大統領(* 1951年)
- 7月6日 - 二条恭仁子、元皇族(* 1917年)
- 7月8日 - ウォード・キンボール、アニメーター、映画監督(* 1914年)
- 7月9日 - ロッド・スタイガー、俳優(* 1925年)
- 7月9日 - 岩倉義男、高分子化学者(* 1914年)
- 7月9日 - 川合寿人、内務・警察官僚(* 1907年)
- 7月10日 - 松田耕平、実業家、東洋工業(現マツダ)4代目社長(* 1922年)
- 7月10日 - 佐原真、考古学者(* 1932年)
- 7月11日 - 服部利明、元名古屋市議会副議長(*1929年)[2]
- 7月11日 - 前田宏、元札幌市議会議員(*1915年)[3]
- 7月11日 - 花見香、鷹師(*1911年)[4]
- 7月11日 - 井上博幸、実業家、日産建設副社長(*1927年)[5]
- 7月11日 - 井上光夫、横浜国立大学名誉教授、建築学者(*1918年)[6]
- 7月12日 - メアリー・カルー、陸上競技選手(* 1913年)
- 7月12日 - 得能一男、刀剣鑑定家(*1933年)[7]
- 7月12日 - 吉井四郎、大和高田市市議会議員(*1910年)[8]
- 7月12日 - 紙野桂人、大阪大学名誉教授、都市計画学者(*1933年)[9]
- 7月12日 - 西村元三朗、洋画家(* 1917年)[10]
- 7月13日 - ユーサフ・カーシュ、写真家(* 1908年)
- 7月13日 - 林美雄、アナウンサー、ラジオパーソナリティ、TBS編成局アナウンス部副理事(* 1943年)
- 7月13日 - 中須三郎、元日本ラグビー協会常任理事(*1918年)[11]
- 7月13日 - 松村秩、一般社団法人日本理学療法士協会会長(*1932年)[12]
- 7月13日 - 朴定求、錦湖グループ会長(*1938年)[13]
- 7月13日 - 浅井が一、元名古屋市助役(*1911年)[14]
- 7月14日 - ホアキン・バラゲール、ドミニカ共和国大統領(* 1906年)
- 7月14日 - 三井理峯、政治運動家(* 1911年)
- 7月14日 - イゴール・アンゾフ、経営学者(* 1918年)
- 7月15日 - 藤島亥治郎、建築史家(* 1899年)
- 7月15日 - 荒木嘉雄、平田市市議会議員(*1926年)[15]
- 7月15日 - 末石直久、大阪商業大学教授、会計学者(*1941年)[16]
- 7月15日 - 鈴木実、彫刻家(*1930年)[17]
- 7月15日 - 中島壌治、文学者、國學院大學名誉教授(*1924年)[18]
(16日 - 31日)


- 7月16日 - 佐伯清、映画監督(* 1914年)
- 7月16日 - 安岡満彦、裁判官、元最高裁判所判事(* 1920年)
- 7月16日 - ジョン・コック、情報工学者(* 1925年)
- 7月16日 - 中森三弥、写真家(* 1907年)
- 7月16日 - 奥山きく、センテナリアン、三重県最高齢者(*1896年)[19]
- 7月17日 - 野瀬正儀、土木工学者・実業家(* 1911年)
- 7月17日 - ジョージ・リッキー、彫刻家(*1907年)
- 7月17日 - 川邊先、元川里村村長(*1916年)[20]
- 7月17日 - 清水正和、甲南女子大学名誉教授、フランス文学者、翻訳家(*1927年)
- 7月17日 - 綱沢志ず、センテナリアン、福井県最高齢者(*1895年)[21]
- 7月17日 - 小林朝人、熊本大学名誉教授、崇城大学名誉教授、工学者(*1931年)[22]
- 7月17日 - 野瀬正儀、土木工学者、実業家(*1911年)
- 7月18日 - 戸川京子、女優(* 1964年)
- 7月18日 - 加藤博康、政治家(* 1915年)
- 7月18日 - 堀井哲夫、京都女子大学教授、文学者(*1933年)[23]
- 7月18日 - 高根敬、中央魚類会長(*1921年)[24]
- 7月18日 - 佐藤春郎、東北大学名誉教授、病理学者(*1920年)
- 7月18日 - 植村和堂、書家、清和書道会会長(*1906年)[25]
- 7月18日 - 岩瀬稔、元日本ガイシ取締役(*1917年)[26]
- 7月19日 - バリー・リード、弁護士、作家(*1927年)
- 7月19日 - アラン・ローマックス、ディレクター(*1915年)
- 7月19日 - 中島光一、元群馬県議会議員、元日本共産党群馬県議員団体会長(*1927年)[27]
- 7月19日 - 小川和男、ロシア東欧経済研究所長、敬愛大学教授(*1936年)[28]
- 7月19日 - 水谷年次、元愛知県議会議員、元日本社会党愛知県議員団体会長(*1913年)[29]
- 7月20日 - 石田捨雄、海軍軍人・海上自衛官(* 1916年)
- 7月20日 - 吉玉安弘、元宮崎県公安委員長(*1924年)[30]
- 7月20日 - 瀬戸繁、元飯塚市議会議員(*1916年)[31]
- 7月20日 - 野本謙作、設計者、大阪大学名誉教授(*1926年)[32]
- 7月21日 - 菊田義孝、詩人・文芸評論家(* 1916年)
- 7月21日 - 伊藤幸夫、元木曽岬町議会議長(*1935年)[33]
- 7月21日 - 倉田誠、久留米大学名誉教授、内科学者(*1911年)[34]
- 7月21日 - 福田卓也、津山朝日新聞社長(*1908年)[35]
- 7月21日 - 米沢洋、広島大学名誉教授(*1929年)[36]
- 7月22日 - 草柳大蔵、評論家・ノンフィクション作家(* 1924年)
- 7月22日 - ランディ・タイラー、プロレスラー(* 1951年)
- 7月22日 - 本庄正則、実業家・伊藤園創業者(* 1934年)
- 7月22日 - 森友忠生、到津遊園(現・到津の森公園)園長(*1930年)[37]
- 7月22日 - 鈴木孝、センテナリアン、静岡県内男性最高齢者(*1896年)[38]
- 7月23日 - レオ・マッカーン、俳優(* 1920年)
- 7月23日 - 藤島奨、洋画家、日展参与(*1915年)
- 7月23日 - 八木橋玲子、沖縄振興開発金融公庫理事長、八木橋惇夫の妻(*1942年)[39]
- 7月23日 -ハイム・ポトク 、作家(*1929年)
- 7月23日 - 武邦保、同志社女子大学特別任用教授、宗教学者、牧師(*1935年)[40]
- 7月23日 - 福田洋二、元山陽百貨店取締役会長(*1930年)[41]
- 7月24日 - 亀谷了、生物学者・医師(* 1909年)
- 7月24日 - 北仲勉、新宮市議会議員(*1941年)[42]
- 7月24日 - 斎藤栄、名古屋大学大学院理学研究科教授(*1941年)[43]
- 7月24日 - 畠山三代喜、北海道教育大学名誉教授、金属工芸学者(*1927年)[44]
- 7月24日 - 杉山俊男、基山町議会議員(*1932年)[45]
- 7月24日 - 松本幸次郎、歌舞伎役者(*1923年)[46]
- 7月24日 - 田中宏、元セントラルリース取締役(*1930年)[47]
- 7月25日 - 西山孝、政治家(* 1924年)
- 7月25日 - 水口初子、元摂津市議会議員、摂津市市議会副議長(*1937年)[48]
- 7月25日 - 稲葉彦一、元伊東市議会議員、伊東市市議会議長(*1916年)[49]
- 7月25日 - 山口祐造、「日本の石橋を守る会」創設者、事務局長、作家(*1921年)[50]
- 7月25日 - 岸明正、全国農業協同組合連合会副会長、出雲市名誉市民(*1916年)[51]
- 7月25日 - 花村清、尾張旭市市議会議員(*1930年)[52]
- 7月26日 - 安野元造、水島合金鉄社長(* 1943年)[53]
- 7月26日 - 米田サト、日本のセンテナリアン、和歌山県最高齢者(*1893年)[54]
- 7月26日 - 藤田湛了、三晃社常務取締役(*1940年)[55]
- 7月26日 - 西村光義、伊予三島市助役(*1924年)[56]
- 7月27日 - 川部重次郎、元中央学院大学長(*1910年)[57]
- 7月27日 - 飯田國廣、東京大学名誉教授、金属疲労学者(*1926年)[58]
- 7月28日 - アーチャー・マーティン、化学者(* 1910年)
- 7月28日 - ゲルハルト・ヴェッセル、軍人・官僚(* 1913年)
- 7月28日 - 天野改造、元北九州市医師会長(*1912年)[59]
- 7月28日 - 亀山太一、元三洋電機専務(*1925年)[60]
- 7月29日 - 三木拓次、作曲家・RAZZ MA TAZZギタリスト(* 1969年)
- 7月29日 - 川崎操、神戸学院大学名誉教授、倫理学者(* 1904年)[61]
- 7月29日 - 佐渡谷栄悦、秋田県県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長(* 1942年)[62]
- 7月29日 - 新谷荘一、元倉敷市議会議長(* 1917年)[63]
- 7月29日 - 牧原光彦、元西日本放送相談役(* 1925年)[64]
- 7月29日 - 岩本光照、山口県小野田市議会議員(* 1933年)
- 7月29日 - 萩原善之助、全国商工会連合会長・奈良県商工会連合会長(*1921年)[65]
- 7月30日 - 陸奥嵐幸雄、元大相撲力士、第3代安治川親方(* 1943年)
- 7月30日 - 森田喜美男、政治家、元東京都日野市長(* 1911年)
- 7月30日 - 松田由太郎、騎手・競走馬調教師(* 1909年)
出典
- ^ 「アイバン・モファット氏死去」『朝日新聞』2002年7月12日、夕刊、社会面。
- ^ 「服部利明氏死去」『朝日新聞』2002年7月13日、朝刊、愛知版。
- ^ 「前田宏氏死去」『朝日新聞』2002年7月13日、朝刊、北海道版。
- ^ 「花見香氏死去」『朝日新聞』2002年7月12日、夕刊、社会面。
- ^ 「井上博幸氏死去」『朝日新聞』2002年7月12日、朝刊、兵庫版。
- ^ 「井上充夫氏死去」『朝日新聞』2002年7月12日、朝刊、社会面。
- ^ 「得能一男氏死去」『朝日新聞』2002年7月19日、朝刊、社会面。
- ^ 「吉井四郎氏死去」『朝日新聞』2002年7月14日、朝刊、三重版。
- ^ 「紙野桂人氏死去」『朝日新聞』2002年7月13日、朝刊、社会面。
- ^ 「西村元三朗氏死去」『朝日新聞』2002年7月12日、朝刊、兵庫版。
- ^ 「中須三郎氏死去」『朝日新聞』2002年7月15日、朝刊、スポーツ面。
- ^ 「松村秩氏死去」『朝日新聞』2002年7月15日、夕刊、社会面。
- ^ 「朴定求氏死去」『朝日新聞』2002年7月14日、朝刊。
- ^ 「浅井が一氏死去」『朝日新聞』2002年7月13日、夕刊、社会面。
- ^ 「荒木嘉雄氏死去」『朝日新聞』2002年7月17日、島根版。
- ^ 「末石直久氏死去」『朝日新聞』2002年7月17日、大阪版。
- ^ 「彫刻「家族の肖像」の鈴木実氏が自殺」『朝日新聞』2002年7月17日、朝刊、社会面。
- ^ 「中島壌治氏死去 」『朝日新聞』2002年7月16日、埼玉版。
- ^ 「県内最高齢の奥山きくさん死去」『朝日新聞』2002年7月18日、三重版、朝刊。
- ^ 「川邊先氏死去」『朝日新聞』2002年7月19日、埼玉版。
- ^ 「綱沢志ずさん死去 107歳、県内最高齢 」『朝日新聞』2002年7月18日、福井版、朝刊。
- ^ 「小林朝人氏死去」『朝日新聞』2002年7月18日、熊本版、朝刊。
- ^ 「堀井哲夫氏死去」『朝日新聞 大阪版』2002年7月25日。
- ^ 「高根敬氏死去」『朝日新聞』2002年7月23日、社会面。
- ^ 「植村和堂氏死去」『朝日新聞』2002年7月19日、朝刊、社会面。
- ^ 「岩瀬稔氏死去」『朝日新聞』2002年7月19日、名古屋版。
- ^ 「中島光一氏死去」『朝日新聞』2002年7月21日、群馬版。
- ^ 「小川和男氏死去」『朝日新聞』2002年7月21日、朝刊。
- ^ 「水谷年次氏死去」『朝日新聞』2002年7月20日、愛知版。
- ^ 「吉玉安弘氏死去」『朝日新聞』2002年7月22日、宮崎版。
- ^ 「瀬戸繁氏死去」『朝日新聞』2002年7月21日、福岡版。
- ^ 「野本謙作氏が水死 ヨット「アメリカ杯」で日本艇の設計者」『朝日新聞』2002年7月21日、朝刊。
- ^ 「伊藤幸夫氏死去」『朝日新聞』2002年7月23日、三重版。
- ^ 「倉田誠氏死去」『朝日新聞』2002年7月23日、朝刊。
- ^ 「福田卓也氏死去」『朝日新聞』2002年7月22日、岡山版。
- ^ 「米沢洋氏死去」『朝日新聞』2002年7月22日、朝刊、社会面。
- ^ 「森友忠生氏死去 元到津遊園長」『朝日新聞』2002年7月24日、夕刊。
- ^ 「鈴木孝さん死去」『朝日新聞』2002年7月24日、静岡版。
- ^ 「八木橋玲子さん死去」『朝日新聞 社会面』2002年7月25日。
- ^ 「武邦保氏死去」『朝日新聞 京都版』2002年7月24日。
- ^ 「福田洋二氏死去」『朝日新聞』2002年7月24日、兵庫版。
- ^ 「北仲勉氏死去」『朝日新聞 和歌山版』2002年7月27日。
- ^ 「齋藤栄氏死去」『朝日新聞朝刊 名古屋版』2002年7月26日。
- ^ 「畠山三代喜氏死去」『朝日新聞 北海道版』2002年7月25日。
- ^ 「杉山俊男氏死去」『朝日新聞 佐賀版』2002年7月25日。
- ^ 「松本幸次郎氏死去」『朝日新聞 社会面』2002年7月25日。
- ^ 「田中宏氏死去」『朝日新聞』2002年7月24日、名古屋版。
- ^ 「水口初子氏死去」『朝日新聞 大阪版』2002年7月27日。
- ^ 「稲葉彦一氏死去」『朝日新聞 静岡版』2002年7月27日。
- ^ 「「石橋博士」惜しむ関係者 山口祐造氏死去」『朝日新聞 長崎版』2002年7月27日。
- ^ 「岸明正氏死去」『朝日新聞 島根版』2002年7月26日。
- ^ 「花村清氏死去」『朝日新聞 愛知版』2002年7月26日。
- ^ 「安野元造氏死去」『朝日新聞 岡山版』2002年7月30日。
- ^ 「米田サトさん死去」『朝日新聞 和歌山版』2002年7月28日。
- ^ 「藤田湛了氏死去」『朝日新聞 愛知版』2002年7月27日。
- ^ 「西村光義氏死去」『朝日新聞 愛媛版』2002年7月27日。
- ^ 「川部重次郎氏死去」『朝日新聞 社会面』2002年7月29日。
- ^ 「飯田國廣氏死去」『朝日新聞 朝刊』2002年7月28日。
- ^ 「天野改造氏死去」『朝日新聞 福岡版』2002年7月30日。
- ^ 「亀山太一氏死去」『朝日新聞 大阪版』2002年7月29日。
- ^ 「川崎操氏死去」『朝日新聞 兵庫版』2002年7月30日。
- ^ 「佐渡谷栄悦氏死去」『朝日新聞 秋田版』2002年7月30日。
- ^ 「新谷荘一氏死去」『朝日新聞 岡山版朝刊』2002年7月30日。
- ^ 「牧原光彦氏死去」『朝日新聞 香川版』2002年7月30日。
- ^ 「萩原善之助氏死去」『朝日新聞 社会面』2002年7月30日。
「訃報 2002年7月」の例文・使い方・用例・文例
- 訃報_2002年7月のページへのリンク