新春番組とは? わかりやすく解説

新春番組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:57 UTC 版)

ニッポン放送番組一覧」の記事における「新春番組」の解説

元日中心に大型特別番組午前中(主に5時から11時)に編成するのが恒例としており、初日の出時間は主に若手アナウンサー実況する。初日の出時間を跨ぐ特番について、『初日の出放送局』と銘打つ年度も存在しスポンサーのみスライド内包番組については『心のともしび』以外休止となり、ネット局のみ裏送り扱いとなる。一部時間帯除き交通情報天気予報粗々同時間帯に放送され概ね12時頃迄放送される番組列挙する2021年元旦については初日の出特番編成せずに『上柳昌彦 あさぼらけ』『飯田浩司のOK! Cozy up!』『春風亭一之輔 あなたとハッピー!』の3番組を通常通り編成する方針変わり廃止となった。その為、2021年レギュラー番組編成して時間番組休止して編成され特番のみ記す。2022年もその流れ踏襲し徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー』『八木亜希子 LOVE&MELODY』を編成(ただし時間短縮)。 2004年 5:00 - 8:30 森永卓郎初日の出放送局2004年10予言パーソナリティ森永卓郎8:30 - 13:00 うえやなぎまさひこのサプライズ! 2004年元日聴きたいニッポンの唄(パーソナリティ上柳昌彦2005年 5:00 - 13:00 お正月からYOU LUCK! 梅田淳新春突撃ラジオパーソナリティ梅田淳2006年 5:00 - 9:00 初日の出!笑福亭鶴光落語おめでとう(パーソナリティ笑福亭鶴光 アシスタント増山さやか寄席鶴光春風亭昇太前説立川志らら女性アナウンサー大喜利増山田代優美山本まゆ子増田みのり新保友映2007年 5:00 - 11:20 小倉淳世界の国からおめでとう(パーソナリティ小倉淳11:30 - 13:00 ビバリー昼ズニューイヤースペシャル 清水ミチコのミッチャン・インポッシブル新春増刊号パーソナリティ清水ミチコ アシスタント飯田浩司2008年 4:30 - 8:30 初日の出放送局 小倉淳今年Good Day!(パーソナリティ小倉淳8:30 - 12:00 垣花正あなたとハッピーニューイヤーパーソナリティ垣花正 アシスタント徳武樹里2009年 5:00 - 11:30 初日の出放送局 小倉淳今年Good Day! 2009年はウっしっし!!パーソナリティ小倉淳 アシスタント杉浦美帆11:30 - 13:00 新春特別編80コロッケ」もう1つGood Storyパーソナリティ上柳昌彦2010年 4:30 - 12:00 ニッポン放送新春スペシャル 飯田浩司聴くハッピーニューイヤー2010世界の国からめでタイガー〜(パーソナリティ飯田浩司 アシスタント増田みのり2011年 5:00 - 10:50 徳光和夫今年とくモリ! 初日の出放送局パーソナリティ徳光和夫アシスタント石川みゆきレポーター福島和可菜酒井瞳五戸美樹ゲスト大道典嘉クミコ2012年 6:00 - 11:00 三宅裕司 元旦!江戸っ子!生放送!(パーソナリティ三宅裕司アシスタント江口ともみ2013年 5:00 - 11:30 2013年 東京スカイツリーからおめでとう! ニッポン放送 初日の出放送局パーソナリティ飯田浩司リポーターnico房みどりゲスト竹田恒泰佐々木俊尚2014年 5:00 - 11:00 ニッポン放送新春スペシャル 松本ひでおスポーツイヤー2014パーソナリティ松本秀夫 アシスタント堀江ゆかり11:00 - 11:30 ニッポン放送新春スペシャル 二宮清純2014年日本のスポーツ予測パーソナリティ二宮清純11:30 - 12:30 ラジオグラフィティ アナウンサーって面白い 山川静夫×高嶋ひでたけ特別対談 2015年 4:30 - 8:00 山口良一 今日もいきいきあさ活ニッポン 東京タワーで初日の出!パーソナリティ山口良一 ゲストチャラン・ポ・ランタンマイペース小島奈津子) 8:00 - 11:00 垣花正 あなたとハッピー!パーソナリティ垣花正那須恵理子11:00 - 12:30 泉谷しげる がんばっど宮崎水平線の花火と音楽」ライブスペシャル 2016年 5:00 - 8:00 AM1242もFM93も新年からハッピー!パーソナリティ垣花正 アシスタント新行市佳) 8:00 - 9:00 内閣総理大臣安倍晋三×リーチ・マイケル 新春ドリームトーク あけましてニッポンおめでとう(番組進行森田耕次) 9:00 - 14:00 ニッポン放送 NEW YEAR SPECIAL Tokyo Lifestyle naviパーソナリティ荘口彰久 アシスタント東島衣里ゲスト高見沢俊彦(9時台)、西川瑞希10時台)、はあちゅう10時台)、植松晃士11時台)、ゲッターズ飯田12時台)、南里沙13時台)) 2017年 5:00 - 8:00 ニッポン放送新春オトパラ!スペシャル 開運!ニッポン初日の出パーソナリティ松本秀夫渡辺一宏) 8:00 - 11:30 ニッポン放送新春スペシャル 元日!サキドリゲッターズ〜2017年の話題をシェア!〜パーソナリティゲッターズ飯田松嶋初音飯田浩司11:30 - 12:00 安倍総理大臣つんく♂新春対談!酉年はばたく!(番組進行森田耕次2018年 5:00 - 8:00 ニッポン放送新春スペシャル 飯田浩司のわんダフル初日の出 in 犬吠埼パーソナリティ飯田浩司宮島咲良) 8:00 - 12:20 ニッポン放送新春スペシャル ふかわりょう犬山イヌコ飛ばせ!元旦ロケット!(パーソナリティふかわりょう犬山イヌコ2019年 5:00 - 11:00 ニッポン放送新春スペシャル 春風亭一之輔松本秀夫 初日の出おめでたいラジオパーソナリティ春風亭一之輔松本秀夫新年おめで隊リポーター):林家なな子1号)、春風亭一蔵2号)、ゲスト辻本好美尺八奏者)※7時台、Baby Boo(ヴォーカルグループ)※8時台、hy4_4yh(ガールズ・ラップ・デュオ)※9時台、川相昌弘ショウアップナイター解説者)※10時台) 11:00 - 12:00 安倍晋三バイオリニスト五嶋龍 新春対談ニッポン創る未来司会櫻井よしこ番組進行森田耕次2020年 5:00 - 8:00、9:00 - 10:2510:54 - 12:0013:00 - 14:30 ニッポン放送新春スペシャル スポーツイヤー START UP 2020パーソナリティ師岡正雄新行市佳リポーター大泉健斗オリンピック聖地巡礼中継隊)、小永井一歩新春賑わい中継隊)、スタジオ受け、ニュース担当前島花音ゲスト前田健太6時台)、田中大貴(9時台)、 潮田玲子11時台)、田中将大13時台)、金子達仁13時台)) 8:00 - 9:00 安倍晋三×岡田准一×村上茉愛 新春対談2020 かがやくニッポン!(番組進行森田耕次10:25 - 10:54 シッティングバレーボールがくれた勇気田澤隼、新行市佳12:00 - 13:00 開局65周年記念 スポーツスペシャル~エール 2020年自分へ〜(高橋尚子×王貞治倉橋香衣番組進行東島衣里2021年 11:00 - 12:00 藤井聡太 芝野虎丸 新春対談令和勝負師語る~(進行美村里江12:00 - 13:00 新春スペシャル ドクターコパ開運ラジオ2021パーソナリティドクターコパアシスタント熊谷実帆ゲスト辺見廣明株式会社ファブリック代表取締役、元青島幸男東京都知事特別秘書)、東亜歌手)、戸塚圭介音楽健康協会代表理事)、竹花則幸(第一興商取締役上席執行役員)) 2022年 7:10 - 7:40 二宮清純 2022年日本のスポーツ予測パーソナリティ二宮清純)※『とくモリ!30短縮 10:00 - 10:50 岸田総理大臣谷原章介 新春対談パーソナリティ岸田文雄谷原章介)※『LOVE&MELODY50短縮

※この「新春番組」の解説は、「ニッポン放送番組一覧」の解説の一部です。
「新春番組」を含む「ニッポン放送番組一覧」の記事については、「ニッポン放送番組一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新春番組」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新春番組」の関連用語

新春番組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新春番組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニッポン放送番組一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS