植松 晃士

芸名 | 植松 晃士 |
芸名フリガナ | うえまつ こうじ |
性別 | 男性 |
URL | http://www.anthonyred.com/ |
ブログURL | http://ameblo.jp/uematsu-koji/ |
プロフィール | 時代を先駆けた独自の審美眼でファッションプロデューサーとして活躍中。愛のある辛口トークでTV、ラジオ、雑誌など各メディアに出演。美容情報にも精通し、ファッションとビューティが美しく融合した究極のトータルコーディネイトを発信しつづけている。ファッション、美容の連載多数。 |
代表作品1 | 日本テレビ『幸せ!ボンビーガール』レギュラー |
代表作品2年 | 2010 |
代表作品2 | 著書『幸せをよびこむ鉄板おしゃれ術』 |
代表作品3年 | 2009 |
代表作品3 | 著書『植松晃士のおしゃれコージ苑』 |
職種 | 文化人 |
» タレントデータバンクはこちら
植松晃士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 04:19 UTC 版)
うえまつ こうじ 植松 晃士 |
|
生年月日 | 3月2日 |
---|---|
出身地 | ![]() |
職業 | ファッションプロデューサー |
所属 | サンミュージックプロダクション |
ジャンル | ファッション |
公式サイト | |
サンミュージック 植松 晃士 | |
備考 | |
2019年3月12日放送ヒルナンデスにて,年齢を半世紀と少しと発言。 | |
植松 晃士(うえまつ こうじ、本名:植松 康二、生年不詳3月2日 - )は、日本のファッションプロデューサー。実業家。サンミュージックプロダクションに所属。静岡県出身。
経歴
静岡県出身。1989年(平成元年)にファッション業界のPR業務を担当するアタッシェ・ドゥ・プレスとしての活動を開始[1]。
その後、1996年(平成8年)に株式会社ヘルメットを設立し、アタッシェ・ドゥ・プレスに限らず多数のブランドのプロデュースを手がけ、評される。
サンミュージックプロダクションに所属し、日本テレビ「ヒルナンデス!」をはじめ、多数のメディアでコメンテーターを務める[2]。
出演
レギュラー番組
過去
共にファッションチェックのコーナー
- おネエ★MANS (日本テレビ)
- はなまるマーケット(TBS)
- ボニータ!ボニータ!! 〜名古屋ガールズコレクション〜 (テレビ愛知)
- 魔女たちの22時(日本テレビ)
- 幸せ!ボンビーガール(日本テレビ)
ゲスト出演
- AKBINGO!(日本テレビ)
- ザ!世界仰天ニュース(日本テレビ)
著書
- 『おブスの言い訳』(講談社)
- 『美・美・美の教典―即効 エレガントなセレブになりなさい!』(大和出版)
- 『これで美人!!』(講談社)
- 『おブス退治! 美人力UPで幸せひとり占め!』(講談社 Mook)
- 『植松晃士 愛され姫になるのよっ!』(世界文化社)
- 『キレイの定番』(主婦の友社)
- 『セレブの宝石箱(デパート)』(WANIMAGAZINE MOOK)
- 『植松晃士のおしゃれコージ苑』(主婦の友社)
- 『幸せをよびこむ鉄板おしゃれ術』(講談社)
- 『素敵は、無敵。』(KKベストセラーズ、2015年9月26日)
脚注
- ^ “植松 晃士”. Sun Music Group Official Web Site. 2017年8月15日閲覧。
- ^ “植松晃士氏おモテの魔法「オシャレを忘れた人に読んでほしい」”. スポニチ (2015年10月13日). 2015年10月13日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 植松晃士のページへのリンク