松原陽子とは? わかりやすく解説

松原 陽子

松原陽子の画像 松原陽子の画像
芸名松原 陽子
芸名フリガナまつばら ようこ
性別女性
生年月日1981/6/29
星座かに座
干支酉年
血液型A
出身地愛知県
身長156 cm
体重40 kg
URLhttps://www.sunmusic-gp.co.jp/talent/matsubara_yoko/
ブログURLhttps://ameblo.jp/matsubarayoko/
靴のサイズ23.5 cm
プロフィール1981年6月29日生まれ愛知県出身タレントナレーションレポーターイベントMCなどを務める。主な出演作は、BSフジ大杉漣の漣ぽっ』、ケーブルテレビ品川しながわEYE』、見参楽大杉漣の「漣☆写でGO!」』、TOKYO MXIJP イジュウインパーク』『東京シティ競馬中継』、中部日本放送まるっと万博』など他多数。趣味・特技は、映画鑑賞剣道酔拳
代表作品1年2018
代表作品1BSフジ大杉漣の漣ぽっナレーション
代表作品2年20112017
代表作品2ケーブルテレビ品川しながわEYEレギュラー(レポーター)
代表作品3年2011
代表作品3見参楽大杉漣の「漣☆写でGO!」レギュラー(ナレーション)
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツ剣道/野球
趣味・特技映画観賞/剣道/酔拳

» タレントデータバンクはこちら

松原陽子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 15:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
まつばら ようこ
松原 陽子
プロフィール
生年月日 1981年6月29日
現年齢 40歳
出身地 日本愛知県名古屋市
血液型 A型
公称サイズ(2015年時点)
身長 / 体重 156 cm / 40 kg
BMI 16.4
スリーサイズ 84 - 58 - 84 cm
靴のサイズ 23.5 cm
活動
ジャンル タレントお笑いタレント
モデル内容 一般
他の活動 レポーターイベントMC、お笑いコンビ『ぷち観音
モデル: テンプレート - カテゴリ

松原 陽子(まつばら ようこ、1981年6月29日 -)は、日本タレント

愛知県名古屋市出身。サンミュージックブレーン所属。

元『恋のから騒ぎ』のメンバー(2004年度)。2009年9月から2012年7月まで、安藤なつとのお笑いコンビ『ぷち観音』のメンバーとしても活動していた(ぷち観音としては、サンミュージック企画所属)。

人物

趣味:映画鑑賞、特技:剣道2段、酔拳

のどを大きな音で鳴らすことが出来る。このことは、2011年5月20日・同年6月3日放送『笑っていいとも!』の『ドヤテクZ』コーナーでも披露していた[1]

元々お笑い志望であり、サンミュージックに入る前は、吉本興業の大阪NSCに在籍していた[2]。元々の夢が忘れられず、サンミュージック入りして5年ほどして、安藤なつとの『ぷち観音』結成に至った[2]。『ぷち観音』の相方の安藤ら周囲からは「まっつん」と呼ばれていた。しかし、その安藤による束縛が激し過ぎて、松原曰く「すごく怖かった」ことが解散のきっかけともなった[2]

活動

ぷち観音としての出演はぷち観音#出演を参照。

テレビ出演

舞台

  • 「Uー!マンボ!」
  • 「お母さん、ありがとう」

ラジオ

TV-CM

脚注

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松原陽子」の関連用語

松原陽子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松原陽子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松原陽子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS