まるっと万博とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まるっと万博の意味・解説 

まるっと万博

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 05:03 UTC 版)

まるっと万博
番組の生放送が行われていた愛知万博長久手会場サテライトスタジオ(写真左)
ジャンル 情報番組
出演者 森合康行
松原陽子
水城あやの
ほか
製作
プロデューサー 伊藤和浩
制作 中部日本放送
放送
放送国・地域 日本
放送期間2005年3月22日 - 9月23日
放送時間月曜 - 金曜 9:55 - 10:25
放送分30分
テンプレートを表示

まるっと万博』(まるっとばんぱく)は、2005年3月22日から同年9月23日まで中部日本放送で放送されていた愛知万博(愛・地球博)関連の情報番組である。同博覧会長久手会場からの生放送。放送時間は毎週月曜 - 金曜 9:55 - 10:25 (日本標準時)。

出演者

司会とリポーターは全員CBCアナウンサー(当時)。

キャスター

アシスタント

リポーター

スタッフ

補足

JR福知山線脱線事故が起きた翌日の2005年4月26日TBSならびに同系列局(CBCも含む)は緊急報道特番の影響で25日に放送できなかった『愛の劇場』と『ドラマ30』を10:00 - 11:00に放送した。そのため、CBCは同日のみ本番組を11:00 - 11:20に放送した。

なお、系列局の東北放送も緊急編成を理由に、本来はCBCのみで放送のこの番組を同日のみ同時ネットしていた。

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まるっと万博」の関連用語

まるっと万博のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まるっと万博のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまるっと万博 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS