増田みのりとは? わかりやすく解説

増田みのり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 14:56 UTC 版)

ますだ みのり
増田 みのり
プロフィール
本名 高須 美乃里
出身地 日本 東京都
国籍 日本
生年月日 (1977-11-15) 1977年11月15日(46歳)
血液型 A型
最終学歴 学習院大学法学部
職歴 ニッポン放送(2000年 - 2016年)
活動期間 2000年 -
ジャンル 情報・娯楽番組
配偶者 高須光聖
著名な家族 増田明男(父・フジテレビ解説委員
公式サイト ニッポン放送
出演番組・活動
出演中 無し
出演経歴 高田文夫のラジオビバリー昼ズ
森永卓郎 朝はニッポン一番ノリ!
辛坊治郎ズーム そこまで言うか!
〜今日も一日〜 Good Job ニッポン

増田 みのり(ますだ みのり、本名:高須 美乃里)、1977年11月15日 - )はフリーアナウンサー。父はフジテレビ元アナウンサーで解説委員増田明男、夫は放送作家高須光聖

来歴

東京都出身。父がソウル支局記者をしていた関係で、小学生の時に韓国ソウルに住んでいたことがある。ソウルでは日本人学校に通っていたため韓国語を学ぶのは大学生になってからだったという。学習院女子高等科、2000年3月、学習院大学法学部政治学科卒業後の同年4月、ニッポン放送に入社。入社同期は、元ディレクター、エンターテインメント開発局エンターテイメント開発部、現・CP局コンテンツプロデュースルーム副部長の桐畑行良。

ミス東京(第42代)、元着物の女王で、日本けん玉検定1級という経歴を持つ。学生時代は応援団のチアリーダー部に所属しており、チアリーダー歴は6年である。

大学時代の同級生に俳優の田村幸士が居り、田村とは番組で共演したことがある。

2010年10月10日に放送作家の高須光聖と結婚[1]。結婚については同じ番組をつとめる高田文夫にも数年前から相談していたという。

『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』2014年1月10日放送分にて、妊娠7か月・4月中旬に第1子を出産予定であることを発表し、同年4月10日に第1子(長女)を出産[2]した。2016年12月27日、自身のTwitterのツイートにて、2016年12月末付けでニッポン放送を退社する事を明かし[3]、同局を退職。

その後、フリーアナウンサーとしてイベント司会等の仕事をこなしていたが、長男を妊娠、出産していたため、2019年4月に『ラジオビバリー昼ズ』に出演するまで特段の仕事はしていなかった。

出演番組

過去

ラジオ

ニッポン放送時代
フリー以後

インターネット動画配信

  • LFX488開局記念番組(LFX488 アシスタント 2000年12月1日
  • 増田みのりのラン²!ランチで修行中!(LFX488 初レギュラー番組)
  • TOKYO AFTER6Suono Dolce、水曜日ナビゲーター)

CM

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増田みのり」の関連用語

増田みのりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増田みのりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増田みのり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS