元旦ビューティ工業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 16:10 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | [1] |
略称 | 元旦 |
本社所在地 | ![]() 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台一丁目1番地21 |
設立 | 1971年4月26日(創業:1965年4月10日) |
業種 | 金属製品 |
法人番号 | 6021001000469 |
代表者 | 加藤誠悟(代表取締役社長) |
資本金 | 12億6692万円 |
売上高 | 142億52百万円(2024年3月期) |
純資産 | 54億20百万円(2024年3月) |
総資産 | 115億13百万円(2024年3月) |
従業員数 | 311人(2024年3月) |
決算期 | 3月31日 |
外部リンク | https://www.gantan.co.jp/ |
元旦ビューティ工業株式会社(がんたんビューティこうぎょう)は、金属屋根製品のメーカー。
概要
社名は、1月1日(元旦)生まれの創業者で現代表取締役会長の舩木元旦[2][3]の名前に由来し、同社のラジオCMでも「元旦は会長(社長)の名前です」と説明している[4]。名前の読みは「がんたん」ではなく「もとかつ」、元々は舩木の愛称であった。
2024年12月に株式会社Sunnyによる株式公開買付けが成立[5]。元旦ビューティ工業は2025年3月21日に株式併合により上場廃止となった[1]。
主な製品
廃止製品
- テクノトラスシステム
- デザイン床
- 防藻塗料
- イオン快適グッズ
CM
テレビ・ラジオCMが不定期に放送されている。かつては歌手の田端義夫をイメージキャラクターに起用したCMを流していたことがある[6]。
元旦内樋という製品のテレビCM 「気になるジングル」篇[7]では、「元旦内樋」というワードを繰り返す事で、製品名が視聴者の記憶に残るように工夫がされている。
脚注・出典
- ^ a b 株式併合並びに単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ元旦ビューティ工業 2025年2月28日
- ^ 一時、創業家の舩木亮亮(ふなきあきふさ)が代表取締役社長を務めていたが、一身上の理由で退任し取締役相談役になったため、2022年4月から再び代表取締役社長を兼任していたが、翌2023年4月からは創業家以外の取締役副社長が代表取締役社長に昇格して務めている。
- ^ ir_other_230227-3.pdf
- ^ 2024年8月時点では「元旦は会長に変わりました」
- ^ 株式会社Sunnyによる当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社、主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動に関するお知らせ元旦ビューティ工業 2024年12月26日
- ^ 元旦の屋根(2012年2月29日閲覧)
- ^ “メディア情報 | 元旦ビューティ工業(金属屋根メーカー)”. www.gantan.co.jp. 2020年12月18日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 元旦ビューティ工業のページへのリンク