元明均とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 元明均の意味・解説 

元明均

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 07:10 UTC 版)

元明均
원명균
生年月日 1934年
出生地 日本統治下朝鮮咸鏡北道
所属政党 朝鮮労働党

朝鮮人民軍戦車教導指導局長
在任期間 1998年10月 - 不明

在任期間 1989年12月 - 1998年10月
総政治局長 呉振宇1979年 - 1995年
趙明禄1995年 - 2010年

当選回数 1回
在任期間 1980年10月10日 - 不明
総書記
総書記
金日成1966年 - 1994年
金正日1997年 - 2011年
テンプレートを表示
元明均
各種表記
チョソングル 원명균
発音 ウォン・ミョンギュン
テンプレートを表示

元 明均(ウォン・ミョンギュン、朝鮮語: 원명균1934年 - )は、朝鮮民主主義人民共和国軍人政治家朝鮮人民軍戦車教導指導局長、朝鮮人民軍総政治局副局長、朝鮮労働党中央委員会委員候補などを歴任した。朝鮮人民軍における軍事称号(階級)は上将。朝鮮労働党中央委員会第一書記を務める趙甬元は義理の息子[1]

経歴

1934年日本統治下の咸鏡北道で生まれた[2]ソ連に留学し[2]1980年10月10日に開かれた朝鮮労働党第6回大会で朝鮮労働党中央委員会委員候補に選出された[2]。この時の軍職は不明である。1989年3月朝鮮人民軍少将に昇進し[2]、同年12月朝鮮人民軍総政治局副局長に任命された[2]。同月に総政治局代表団長として中華人民共和国を訪問した[2]1991年に中将[2]1992年に上将に昇進した[2]

1994年7月8日金日成主席が死去し国家葬儀委員会が組織されると、同委員会委員に選ばれた[2]1995年2月25日に死去した呉振宇次帥の葬儀委員も務めた[2]1998年10月に朝鮮人民軍戦車教導指導局長に転じたが[2]、以後の消息は不明。

脚注

  1. ^ 西岡省二 (2021年2月15日). “経済幹部つるし上げで「こわもて」デビュー――金正恩氏“黒革コート”の最側近はエリート大学で物理学専攻”. Yahoo!JAPANニュース. オリジナルの2021年6月1日時点におけるアーカイブ。. https://archive.ph/0FqKx 2021年6月1日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k 원명균 元明均북한지역정보넷



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  元明均のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元明均」の関連用語

1
趙甬元 百科事典
6% |||||

2
4% |||||

元明均のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元明均のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元明均 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS