戦後ヨーロッパのV型8気筒エンジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 01:08 UTC 版)
「V型8気筒」の記事における「戦後ヨーロッパのV型8気筒エンジン」の解説
1950年代以降、一部の欧州メーカーではV型8気筒の採用例が見られるようになる。以下に著名なV型8気筒車の例を挙げるが、商業的には概して失敗作が多い。 BMW 1954年、メルセデス・ベンツへの対抗策としてV型8気筒エンジンを開発し、同年の「502」をはじめとして高級車やスポーツカーに搭載したが、商業的には失敗に終わった。 フィアット ダンテ・ジアコーサらによって1952年に開発された高性能スポーツカー「8V」は名前の通り2リットルV型8気筒OHVエンジンを搭載していたが、少量限定生産に終わった。 ペガソ 戦前の名門高級車メーカーのイスパノ・スイザの流れをくむスペインのトラックメーカーE.N.A.S.Aが、1948年に開発した高級スポーツカー。アルファロメオ出身の技術者ウィニフレート・リカルトの設計の複雑きわまりないDOHC・V型8気筒エンジンを搭載し、トランスアクスル方式で後輪を駆動する当時屈指の高性能車だったが、余りに凝り過ぎた設計と高価さから、1950年代中期までの少量生産に終わった。 デイムラー 英国王室御用達の名門高級車メーカーであったが戦後の経営にやや精彩を欠く中、1959年に中型のアルミ製2.5リットルV型8気筒OHVエンジンを開発した。しかしこの進んだエンジンを搭載したオープンスポーツカー「SP250」は奇怪なスタイルが災いしてあまり売れず、のちデイムラーがジャガー傘下となってから、6気筒セダンのジャガーMk2のボディを流用した「デイムラー・2½V8サルーン」にも搭載されたが、大きな成功は収められなかった。 ロールス・ロイス(ベントレー) 戦前はファントムIIIにV型12気筒、戦後もファントムIVに直列8気筒エンジンを搭載していたが、先述の失敗とされた1905年のV型8気筒エンジン以来、長らくV型8気筒ユニットはなかった。1950年代に新しいエンジンの必要性が認識され1952年にV型8気筒エンジンの開発が始まった。1959年にLシリーズ(ロールス・ロイス=ベントレー LシリーズV8エンジン)、厳密にはL410となるエンジン(V型8気筒OHV 6.25リットル)がロールス・ロイス、ベントレーの車両に搭載された。1970年にはストロークアップにより排気量を6.75リットルとし2020年にベントレー・ミュルザンヌが生産終了するまで現役となっていた。現在においてはツインターボ化やOHVながら可変バルブタイミング機構を採用するなど近代化を施して時代の要求に対応していた。本エンジンは現在販売されている車両に搭載されているエンジンとしてはV型8気筒という括りを除いても最も長寿なエンジンの1つとなっていた。 グラース 戦後自動車業界に参入、超小型車「ゴッゴモビル」のメーカーとして業績を上げたが、1962年以降普通乗用車クラスにも進出、1965年に既存直列4気筒2基を組み合わせた設計のV型8気筒SOHCエンジンを搭載した流麗な高級車「2600GT」を発売した。新興の同社は市場競争力を欠いて1967年にはBMWに救済合併され、販売不振の2600GTも1968年には生産中止された。 フェラーリ 創業当時からV型12気筒エンジンの市販車を製造していたが、その後ポルシェが比較的安価なスポーツカーの911を発売しそれがよく売れたため、フェラーリもV型6気筒の安価な車種を発売しその後V型8気筒の車種を発売した。V型8気筒フェラーリはいわゆるスモールフェラーリとして、ラインナップに定着した。 またヨーロッパでは、アメリカ製V型8気筒エンジンを輸入搭載した高級車・スポーツカーが1950年代から1970年代に多数輩出されている。アラード、ACコブラ、ブリストル、ジェンセン、サンビーム・タイガー(以上イギリス)、ファセル、モニカ(フランス)、オペル・ディプロマット(ドイツ)、イソ・グリフォ、デ・トマソ・パンテーラ(以上イタリア)、モンテヴェルディ(スイス)などが挙げられる。いずれも少量生産車で、大型エンジンをわざわざ自社開発するより、強力で信頼性の高いアメリカ製V型8気筒エンジンを輸入搭載する方が容易であったという事情がある。一部のスポーツカーメーカーでは、アメリカ製V型8気筒がOHVレイアウトで低重心であるという点にも着目していた(欧州のスポーツカーエンジンは早くからOHC、DOHC主流でやや背が高くなった)。
※この「戦後ヨーロッパのV型8気筒エンジン」の解説は、「V型8気筒」の解説の一部です。
「戦後ヨーロッパのV型8気筒エンジン」を含む「V型8気筒」の記事については、「V型8気筒」の概要を参照ください。
- 戦後ヨーロッパのV型8気筒エンジンのページへのリンク