出撃一覧とは? わかりやすく解説

出撃一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 09:53 UTC 版)

芙蓉部隊」の記事における「出撃一覧」の解説

芙蓉部隊天号作戦々史 芙蓉部隊作成した報告書芙蓉部隊天号作戦々史 自昭和20年2月1日昭和20年8月末日」の「芙蓉部隊戦闘経過」による。二次資料参照し記述され本文中の経過とは一部異な部分もあり。 出撃日任出撃損失戦果備考1945年3月30日 鹿屋基地移動 彗星3 零戦2 なし 藤枝基地から鹿屋基地進出 1945年3月31日 鹿屋基地移動 合計25 彗星1 藤枝基地から鹿屋基地進出 1945年4月4日 沖縄東方索敵攻撃 彗星8 零戦4 なし なし 1945年4月6日 上陸地点への銃爆撃による敵陣攪乱 彗星8 零戦6 零戦2機 巡洋艦に3発ロケット弾命中 輸送艦1炎上 同日アメリカ軍該当被害記録なし 1945年4月8日 奄美大島索敵攻撃 彗星8 零戦6 なし 天候不良のため4機帰還、敵発見できず 1945年4月12日 北・中飛行場爆撃・敵戦闘機制圧 彗星14 零戦8 彗星3 零戦3 大火災炎上3か所 1945年4月14日 特攻機誘導 彗星2 彗星2 喜界島に敵発見 1945年4月15日 陸軍特攻機誘導 彗星1 彗星1 陸軍特攻機突入確認 1945年4月16日 北・中飛行場爆撃による早朝制空 彗星12 零戦4 零戦1 大火災7か所 1945年4月17日 奄美大島東方索敵攻撃 彗星12 零戦3 なし 敵夜間戦闘機遭遇する敵艦発見できず 1945年4月20日 喜界島南方索敵攻撃 彗星12 なし 敵発見できず 1945年4月22日 喜界島南方索敵攻撃 彗星8 零戦4 なし 敵発見できず 1945年4月24日 敵機部隊警戒 不明 零戦1 なし 1945年4月25日 九州南東索敵攻撃 彗星4 零戦4 零戦1 敵空母発見 1945年4月27日 喜界島東南索敵攻撃 彗星6 零戦6 なし 敵発見できず 1945年4月28日 終夜飛行場爆撃による夜間早朝制空 彗星20 零戦8 零戦1 4か所炎上 1945年4月29日 終夜飛行場爆撃による夜間早朝制空 彗星12 零戦6 彗星1 零戦1 彗星偵察員1名機戦死 中飛行場4か所炎上 慶良間飛行場飛行艇1機炎上テント1炎上 アメリカ軍記録では中飛行場嘉手納飛行場)の被害陸軍砲撃よるもの 1945年4月30日 終夜飛行場爆撃による夜間早朝制空 彗星12 零戦4 彗星4 零戦1 伊江島飛行場炎上1か所 1945年5月3日 沖縄飛行場攻撃 彗星6 なし なし 1945年5月4日 沖縄飛行場攻撃 彗星8 彗星2 北飛行場炎上2か所 1945年5月5日 沖縄飛行場攻撃 彗星6 なし 不明 1945年5月6日 沖縄飛行場攻撃 彗星6 なし 不明 1945年5月7日 索敵攻撃 彗星8 なし 敵発見できず 1945年5月9日 列島線索敵攻撃 彗星10 零戦2 なし 敵発見できず 1945年5月10日 沖縄飛行場攻撃・敵夜間戦闘機掃討 彗星10 零戦4 なし 炎上2か所 夜間戦闘機撃墜1 1945年5月12日 列島線索敵攻撃 彗星10 零戦2 彗星1 潜水艦撃沈1 同日アメリカ軍該当被害記録なし 1945年5月13日夜間戦闘機鹿屋上空跳梁付近海域索敵攻撃 彗星12 彗星1 佐多岬沖に敵機部隊発見 1945年5月14日夜間戦闘機鹿屋上空跳梁付近海域索敵攻撃 彗星8 零戦2 彗星2 なし 1945年5月24日 列島線東方索敵攻撃 彗星10 零戦4 なし 敵発見できず 5月15日5月24日まで岩川基地への移動出撃なし、夜間には美濃部発案蛍狩りなどの酒宴がひらかれている24日出撃午前2時で、日中移動最終日説明会などが開催されている 1945年5月25日 列島戦を含む東西索敵攻撃 彗星10 零戦8 なし 敵発見できず 1945年5月26日 列島線索敵攻撃 彗星4 零戦4 彗星1 敵発見できず 1945年5月27日 沖縄飛行場攻撃・敵夜間戦闘機掃討 彗星12 零戦6 なし 炎上3か所 1945年5月28日 列島線索敵攻撃 彗星8 零戦6 なし 敵発見できず 1945年5月29日 列島線索敵攻撃 彗星8 なし 敵発見できず 1945年5月30日 列島線索敵攻撃 彗星4 なし 敵発見できず 1945年6月2日 列島戦を含む東方索敵攻撃 彗星8 零戦6 なし 敵発見できず 1945年6月6日 索敵攻撃 彗星8 零戦5 なし 潜望鏡発見銃撃 同日アメリカ軍該当被害記録なし 1945年6月8日 沖縄飛行場攻撃索敵攻撃 彗星5 零戦6 なし 伊江島炎上2か所 1945年6月9日 沖縄飛行場攻撃索敵攻撃 彗星10 零戦5 彗星3 不明 1945年6月10日 沖縄飛行場攻撃・敵夜間戦闘機掃討 彗星6 零戦4 彗星1 夜戦闘機撃墜1 同日アメリカ軍記録夜間戦闘機損失記録なし 1945年6月21日 沖縄飛行場攻撃 彗星8 零戦2 彗星1 零戦1 炎上1か所 1945年6月22日 沖縄飛行場攻撃索敵攻撃 彗星6 零戦6 彗星2 敵発見できず 1945年6月25日 沖縄飛行場攻撃 彗星8 零戦5 なし なし 1945年7月3日 伊江島飛行場攻撃奄美大島上空制圧 彗星8 零戦5 なし 炎上2か所 1945年7月5日 列島線索敵攻撃 彗星4 零戦4 なし 敵発見できず 1945年7月18日 列島線東方索敵攻撃 彗星12 零戦6 なし 敵発見できず 1945年7月19日 沖縄攻撃奄美大島上空制圧 彗星10 零戦10 彗星2 なし 1945年7月25日 敵機部隊索敵攻撃 彗星9 零戦12 なし なし 1945年7月27日 沖縄飛行場攻撃 彗星16 なし 炎上5か所 1945年7月28日 九州南方索敵攻撃 彗星4 零戦12 なし なし 1945年7月29日 沖縄飛行場攻撃南東海面索敵攻撃 彗星6 零戦6 なし 炎上3か所 1945年7月30日 対潜掃討 零戦6 なし なし 1945年8月1日 沖縄飛行場攻撃対潜掃討 彗星12 零戦4 なし なし 1945年8月5日 対潜掃討 彗星8 零戦4 なし なし 1945年8月6日 東海敵機部隊索敵攻撃 彗星6 零戦6 なし なし 1945年8月7日 対潜掃討 彗星6 零戦4 なし なし 1945年8月9日 沖縄飛行場攻撃 彗星7 彗星2 伊江島大火災 中飛行場炎上1か所 この時に帰還となった清水武明少尉中野増雄上飛曹の搭乗機1機の爆撃で、伊江島飛行場アメリカ軍航空機600機など多数炎上させたと美濃部主張しているが、アメリカ軍沖縄戦公式報告書伊江島飛行場その様大被害受けたという記録はなく、1945年5月以降沖縄戦航空攻撃により地上撃破されたアメリカ軍航空機記録は、義烈空挺隊撃破されたもののみである 1945年8月11日 列島線南東索敵 彗星6 零戦4 なし なし 1945年8月13日 索敵攻撃 彗星8 零戦6 なし 敵発見できず 1945年8月16日 南九州索敵攻撃 彗星12 零戦8 なし なし 1945年8月17日 南九州索敵攻撃 彗星12 零戦8 なし なし 合計 彗星30 零戦12 芙蓉部隊公式記録芙蓉部隊天号作戦々史)以外での損失戦死者 参考出典損失日任損失機数死傷者状況1945年2月16日 硫黄島の戦いにおける索敵 零戦1 戦死1 索敵任務で未帰還 1945年2月17日 硫黄島の戦いにおけるアメリカ軍機動部隊への特攻出撃 彗星7 零戦1 戦死3 特攻出撃会敵できず帰還したところに追尾してきたアメリカ軍艦載機空襲により地上撃破 1945年2月20日 訓練藤枝基地零戦1 戦死1 夜訓練中に遠州灘墜落 1945年3月訓練藤枝基地彗星数機(少なくとも2機以上) 不明 訓練飛行離陸直後もしくは着陸直前海上墜落 1945年3月16日 九州沖航空戦における索敵 彗星2 戦死4 索敵任務で1機未帰還、1機は整備不良離陸直後高圧線引っ掛かり墜落 1945年3月17日 訓練藤枝基地彗星1 負傷2 故障エンジン停止し墜落して総武線土手激突 1945年3月30日 鹿屋基地移動 彗星1 なし 故障により三重海軍航空隊不時着し大破 1945年4月3日 訓練藤枝基地彗星1 負傷2 故障エンジン停止し海上墜落 1945年4月5日 菊水作戦における索敵攻撃 彗星1 元山海軍航空隊零戦1 戦死1 負傷1 芙蓉部隊彗星着陸時に元山空零戦接触搭載していた弾薬燃料誘爆 1945年4月8日ごろ 訓練藤枝基地彗星1 なし 着陸直前エンジン停止し滑走路の手前の線路激突 1945年4月22日 訓練藤枝基地彗星1 戦死2 夜間訓練中に海上墜落 1945年4月24日 訓練藤枝基地彗星1 戦死2 夜間訓練中に行方不明 1945年4月29日 訓練藤枝基地零戦1 戦死1 夜訓練中に海上墜落 1945年6月6日 菊水作戦における索敵攻撃 彗星1 零戦1 なし 零戦離陸時、彗星着陸時にぬかるんだ滑走路主脚をとられて大破 1945年6月9日 菊水作戦における索敵攻撃 零戦1 なし 離陸時に操縦ミスにより台地激突 1945年6月10日 沖縄飛行場攻撃・敵夜間戦闘機掃討 彗星1 負傷1 離陸時にブレーキ不調離陸できず斜面下に転落 1945年7月15日 伊江島飛行場攻撃 彗星1 負傷1 着陸時にぬかるんだ滑走路主脚をとられて大破 1945年7月28日 沖縄飛行場攻撃 彗星3 なし 天候不順により不時着した鹿屋基地敵艦載機の機銃掃射により地上撃破 1945年7月29日 沖縄飛行場攻撃 彗星2 戦死1 エンジン故障により1機が海上墜落、1機は着陸失敗し大破 1945年8月14日 沖縄飛行場攻撃 彗星1 戦死2 芙蓉部隊最後の未帰還機となるが、芙蓉部隊天号作戦々史には記録なく、戦死した搭乗員名も不明 合計 彗星27以上 零戦7以上 戦死18以上 負傷7以上

※この「出撃一覧」の解説は、「芙蓉部隊」の解説の一部です。
「出撃一覧」を含む「芙蓉部隊」の記事については、「芙蓉部隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「出撃一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出撃一覧」の関連用語

出撃一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出撃一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの芙蓉部隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS