上谷沙弥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上谷沙弥の意味・解説 

上谷沙弥

(令和の極悪女王 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/22 11:04 UTC 版)

上谷 沙弥
Saya Kamitani
プロフィール
リングネーム 上谷 沙弥
本名 上谷 沙弥
ニックネーム Phenex Queen[1]
闇に落ちた不死鳥[2]
ゴールデン・フェニックス
不死鳥[3]
ガチャピン[4]
歩く情報漏洩[5]
緑のたぬき[6]
令和の極悪女王[7][8][9][10]
身長 168cm
体重 58kg
誕生日 (1996-11-28) 1996年11月28日(28歳)
出身地 神奈川県
所属 スターダム
スポーツ歴 器械体操
ダンス
トレーナー 花月
中野たむ
デビュー 2019年8月10日
渡辺桃
テンプレートを表示

上谷 沙弥(かみたに さや、1996年〈平成8年〉11月28日 - )は、日本女性プロレスラー神奈川県出身。スターダム所属[11]血液型はAB型[12]

所属

経歴・戦歴

プロレスラー以前

LDHが運営するダンススクールであるEXPGに小学校3年生から高校を卒業するまで所属し、ストリート・ダンスをやっていた。最上位の選抜クラスに所属し、中学生の時にはヒップホップダンスの日本大会で優勝。日本チャンピオンとして、ラスベガスで開催された、ヒップホップダンスの世界最高峰の国際大会であるWORLD HIPHOP DANCE CHAMPIONSHIP 2009 ジュニア部門 に出場し、世界第2位に。高校生の時、EXILEのバックダンサーとして東京ドーム公演や、さいたまスーパーアリーナ公演に出演[13]

2014年にバイトAKBのメンバーに合格。2014年8月から2015年2月までメンバーとして活動する[14]。チームAの劇場公演バックダンサーも経験。バイトAKBとしては紅白歌合戦のリハーサルにもAKBメンバーの代打という形で立ったという[15]

2015年2月28日をもって、バイトAKB全員が契約期間を満了[16]。その後は48グループの他、色々なアイドルグループのオーディションを受け、NGT48の1期生オーディションでは最終審査まで行くも落選している[17][18]

2016年に親の勧めで太田プロダクションの俳優ワークショップオーディションに参加し合格するも配役に恵まれなかったが[19]、2018年10月に中野たむがプロデュースしたスターダム内で活動するアイドルユニット「スターダム★アイドルズ」のオーディションに合格したことでグループに加入[20]。この時点までは全くプロレスを見たこともなかったものの、長身に加えダンスで培った運動神経、器械体操経験などからプロレスラーに向いていると中野たむにスカウトされ、2019年1月よりスターダム練習生となる。

プロレス入門後

2019年
デビュー当時のコスチューム

Queen's Quest (ベビーフェイス)時代(2020年 - 2024年)

2020年
2021年
2021年のコスチューム
2022年
2022〜23年のコスチューム
  • 8月22日、名古屋大会にて行われたワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦にてひめか相手に、9度目の連続防衛を果たし、歴代の連続防衛回数で3位に並ぶ[28]
  • 10月23日、アリーナ立川立飛にて行われた、スターダム『第12回 ゴッデス・オブ・スターダム~タッグリーグ開幕戦~』にて、YouTuberタレントのフワちゃんのプロレスデビュー戦の対戦相手を務める[29]
  • 11月3日、広島サンプラザホールで行われたワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦にて白川未奈と対戦。勝利するも、フィニッシュ技のフェニックス・スプラッシュを失敗し白川は顎部・口腔部を負傷し、2か月間の欠場に追い込む大ケガを負わせてしまう。以降、自身の代名詞であったフェニックス・スプラッシュを封印する[30]
  • 12月29日、国技館で行われたワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦にて梅咲遥相手に12度目の防衛を果たし、歴代の連続防衛回数で単独2位となる[31]
2023年
  • 1月8日、名古屋国際会議場にて行われたワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦にて壮麗亜美相手に13度目の連続防衛を果たし、歴代の連続防衛回数で1位タイとなる[32]
  • 2月4日、大阪大会にて行われたワンダー・オブ・スターダム王座14度目の防衛戦にて渡辺桃に勝利し、同タイトルの最多連続防衛の新記録を樹立[33]
  • 3月4日、東京・国立代々木競技場 第二体育館にて行われたワンダー・オブ・スターダム王座15度目の防衛戦にて葉月に勝利し、同タイトルの最多連続防衛新記録を更新[34]
  • 4月23日、横浜アリーナALLSTAR GRAND QUEENDOM 2023」にて昨年の11月に自らが起こした因縁の再戦となる白川未奈と同タイトルを賭けて対戦。同者との対戦以降封印していたフェニックススプラッシュを5か月ぶりに放つも敗戦し16度目の王座防衛に失敗。1年と4か月の間保持したワンダー・オブ・スターダム王座から陥落した[35]
  • 5月4日、福岡大会にてAphroditE vs ジュリア&舞華組のタッグ戦に敗れた後のバックステージにおいて、上谷の発言を誤解した林下との争いから始まった2人の不協和音により、これ以降の林下と組んでの試合中に誤爆や争いが多くなり[36]、後にAZMをも巻き込みユニットの不和に繋がりQueen's Questの存続が危ぶまれる事態となる[37]
  • 5月21日、富山大会にて鈴季すずと舞華により提起された世代闘争論に共感しユニットの枠を超えた新世代軍の一員として、岩谷麻優、ジュリア、朱里、中野たむのナウリーダー勢に対する世代抗争に参加すると宣言[38]
  • 6月25日、代々木大会にてユニット内の不和を発端とした大江戸隊との抗争により行われることになった[39]「敗者強制ユニット脱退ケージマッチ」において、林下の奮闘と互いの協力によりQueen's Questからの脱退者を出すことなく勝利したことで、2か月に渡った林下との蟠りが解消され和解した[40]
  • 7月23日、STARDOM 5★STAR GP開幕戦で中野たむと対戦中に仮設の鉄柱に登り、約5mの高さからダイビング・ボディアタックを敢行するも着地した際に左肘を床に打ち付け脱臼し、試合続行不可能と判断したレフェリーストップによる敗戦となる[41]。後日、団体より治療とリハビリの為の長期欠場が発表され、5スターGPは棄権。決定していた白川とのドリームタッグも幻となった[42]
  • 11月20日、公式YouTubeのライブ配信を通じてタッグパートナーの林下詩美と共に11月28日の後楽園大会にて復帰することを発表[43]
  • 11月28日、4ヶ月ぶりの復帰戦となった後楽園ホール大会において林下詩美とのタッグである「AphroditE」でゴッデス・オブ・スターダム王座決定戦に挑戦することを表明。
  • 12月2日、名古屋大会にて行われたゴッデス・オブ・スターダム王座決定戦において、舞華&メーガン組に勝利し「AphroditE」として2度目のゴッデス・オブ・スターダム王座に返り咲いた[44]
  • 12月25日、品川インターシティホールにて行われた『FIBREPLEX presents NEW BLOOD 12』において、新人の玖麗さやかの指名を受けデビュー戦の対戦相手を務める[45]
  • 12月29日、両国国技館にて行われた『JRA中山競馬場 presents STARDOM DREAM QUEENDOM 2023』ゴッデス・オブ・スターダム選手権試合において、刀羅ナツコ&渡辺桃組に勝利し防衛に成功[46]
2024年
2024年前半のコスチューム
  • 2月4日、大阪大会にて舞華が持つワールド・オブ・スターダム王座に挑戦するも敗れる。
  • 3月22日、タッグパートナーである林下詩美が3月末の契約満了を以て退団することが団体より発表される[47]
  • 3月30日、仙台大会にて鈴季すず・星来芽依組を相手に「AphroditE」として最後のゴッデス・オブ・スターダム王座防衛戦に挑むも敗れタッグ王座を失う。
  • 4月4日、米国・ペンシルベニア州フィラデルフィアで行われた『STARDOM American Dream 2024 in the Keystone State』2300 Arena大会にAZM、キャムロン・ブレーネとのタッグチームでステファニー・バッケル、渡辺桃、スターライト・キッド組と対戦[48]。本人にとっては初の海外遠征となり[49]、翌日には同じフィラデルフィアで行われたROH「Supercard of Honor 2024」での提供試合でAZM、中野たむとの越境タッグで、舞華、白川未奈、星来芽依組と対戦する[50]
  • 4月4日、女子プロレス団体「プロレスリングWAVE」にて行われるリーグ戦『Catch the WAVE』に初出場することが発表される[51]
  • 4月12日、後楽園ホールで行われた林下詩美のスターダムラストマッチにて自ら達が「黄金世代」と呼ぶ舞華、飯田沙耶とAphroditEで対戦。さらに試合後に林下詩美にシングルマッチを申し出て林下のラストマッチを締め括った[52]
  • 4月23日、東京スポーツWEBのインタビュー記事にて着地時のダメージ蓄積による肩腱板部分断裂を理由に自身の代名詞でもあるフェニックス・スプラッシュの封印を宣言する[53]
  • 4月27日、横浜BUNTAIで行われた「ALL STAR GRAND QUEENDOM 2024」にて、第26代ハイスピード王座を戴冠[54]。この試合からコスチュームのメインカラーを赤に変え、その理由を後日「赤いベルトをあきらめたわけじゃない。赤いコスチュームはいろいろな意味を込めて作ったけれど、強さと言えば赤。赤は強さの象徴、クイーンズ・クエストのリーダーだった詩美さんの色。詩美さんの想いも背負っていきます」と語った[55]
  • 5月18日、横浜武道館大会で行われたハイスピード王座防衛戦にて飯田沙耶に勝利し初防衛に成功[56]
  • 5月19日、プロレスリングWAVE「Catch the WAVE 2024」千葉大会にて初の他女子団体大会に参戦。
  • 6月22日、東京・国立代々木競技場 第二体育館で行われた『STARDOM THE CONVERSION』大会にてQueen's Quest vs 大江戸隊 完全決着最終章 最終敗者以外4人、ユニット追放イリミネーションマッチに敗れ、自身以外のユニットメンバーを失う[57]
  • 6月29日、後楽園ホール大会で行われたハイスピード王座防衛戦にてフキゲンです★に勝利し2度目の防衛に成功。
  • 7月14日、後楽園ホールで行われたプロレスリングWAVE「Catch the WAVE 2024」決勝トーナメント戦において、準決勝で青木いつ希、決勝で狐伯を下し優勝し、宮崎有妃の持つレジーナ王座への挑戦を表明[58]
  • 7月28日、札幌で行われた『STARDOM SAPPORO WORLD RENDEZVOUS』大会 ハイスピード王座選手権試合にて星来芽依に敗れ3度目の防衛に失敗[59] 。その後、メインイベントの舞華 vs 刀羅ナツコのワールド・オブ・スターダム王座選手権試合にて、上谷が1人ユニットになってから同じ黄金世代として共闘していた舞華の勝利を突如妨害し刀羅の勝利に貢献。試合後、舞華に対し自らが受けたものと同じ「今日はお前を泣かせに来た」というヘイトを放ち、刀羅により結成された新ヒールユニット「H.A.T.E.」に加入しヒールターン(悪役転向)する[60]

H.A.T.E. 時代(ヒールターン(悪役転向)以降 / 2024年 - )

ヒールターン後のコスチューム
  • 7月29日、自らのX/Instagramを更新し「終わりは始まり。Golden phoenix is died. I’m Phenex Queen.」と投稿[注 1][1][61]。SNSのユーザー名/プロフィールを「H.A.T.E.」を表す内容に変え、Instagramは過去の投稿を全て削除した。
  • 8月10日、横浜武道館にて行われた『5★STAR GP 2024〜開幕戦〜』より、コスチュームとガウンを黒基調に変えPhenex Queenがデザインされた旗を携え、入場曲も「Golden Phoenix is dead.」という台詞が入る曲に変え登場した[62]
  • 8月31日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われた『5★STAR GP 2024~優勝決定戦~』にグループリーグ及び準々決勝を勝ち上がり決勝トーナメントに出場。準決勝で羽南に勝ち、決勝でヒールターンのきっかけとなった舞華と因縁の対戦を行うも敗戦し、準優勝となった[63]
  • 9月22日、『STARDOM in KAMINOYAMA』大会にて刀羅ナツコ、琉悪夏と組みH.A.T.E.メンバーとして初のアーティスト・オブ・スターダム王座選手権試合に挑むも安納サオリに敗れる[64]
  • 10月26日、第14回 ゴッデス・オブ・スターダム タッグリーグ戦に小波とのペア「PsyQueen( サイクイーン)[65]」で出場[66]
  • 11月4日、プロレスリングWAVEの後楽園ホール大会にて宮崎有妃が持つRegina di WAVE王座に挑戦し勝利。自身初の他団体王者となる[67]
  • 11月17日、『Historic X-over Ⅱ ~新日本プロレス×STARDOM合同興行に刀羅ナツコ&ゲイブ・キッドドリラ・モロニーとタッグを組み棚橋弘至田口隆祐&羽南&飯田沙耶組と対戦[68]。田口に対してローブローを放ったことで勝利こそ掴んだが、田口との間に遺恨を残した[69][70]
  • 12月29日、両国国技館大会において中野たむとワールド・オブ・スターダム選手権試合にて対戦し勝利。第20代王者となり、所属団体と他団体(プロレスリングWAVE)シングル最高位の2冠チャンピオンとなる[71]
2025年
  • 1月1日、WAVE・新宿FACE大会で行われたレジーナ王座選手権試合にて狐伯と対戦。セコンドに着いた刀羅ナツコの椅子攻撃誤爆による自身初の流血試合となるも、レフェリーへの妨害やH.A.T.E.メンバーの介入を利用し勝利する[72]
  • 2月2日、後楽園ホール大会において鈴季すずとワールド・オブ・スターダム王座初防衛戦にて対戦し勝利[73]
  • 3月2日、WAVE・後楽園ホール大会にて[74]桜花由美と2度目のレジーナ王座選手権試合にて対戦し勝利。
  • 3月3日、玖麗さやかの争奪と中野たむの要求を飲むことを賭けて2月24日に行われた宇都宮大会でのタッグマッチ敗戦により[75]、中野たむからお互いの退団を掛けた「敗者退団マッチ」を要求され後楽園ホール大会にて対戦。これに勝利するもセコンドの介入や反則を駆使されての敗戦に納得のいかない中野たむに対し最後のチャンスを与えると発し、横浜アリーナ大会で両者の引退を賭けた「敗者即引退マッチ」を行うことが決定[76]
  • 4月1日、WAVE・新宿FACE大会にて炎華とのレジーナ王座選手権試合に勝利[77]。さらに5日には、同刈谷大会にてシン・広田さくらとのレジーナ王座戦に挑み勝利し[78]、1週間で2度の防衛に成功する。
  • 4月27日、横浜アリーナ大会において中野たむとワールド・オブ・スターダム王座と両者の引退を賭けた「敗者即引退マッチ」にて対戦。26分の激闘の末、中野たむのフィニッシュホールドであるトワイライト・ドリームを使用してフォール勝ちし勝利。タイトルを防衛すると共に自身の引退を免れた[76]
  • 5月11日、CINDERELLA TOURNAMENT 2025優勝者である玖麗さやかと後楽園ホール大会においてワールド・オブ・スターダム王座選手権試合にて対戦し勝利[79]
  • 7月14日、Sareee-ISM 新宿FACE大会にて、刀羅ナツコと組みSareee彩羽匠と対戦[80]
  • 7月21日、STARDOM SAPPORO RENDEZVOUS 2025 札幌大会にて、なつぽいとのワールド・オブ・スターダム王座選手権試合に勝利し4度目の防衛に成功。[81]
  • 7月29日、後楽園ホールにて行われた「ジャガー横田デビュー49周年記念大会」に出場[82]。試合中の誤爆で端を発した尾崎魔弓との間に遺恨を残す。[83]
  • 8月10日、プロレスリングWAVEの後楽園ホール大会にてRegina di WAVEタイトルの防衛戦に敗れ同タイトルを失う。[84]
  • 8月20日、全勝優勝の公約を掲げ[85]挑んだ6度目の5★STAR GPをグループリーグトップで通過し決勝トーナメントに進むも準々決勝でAZMに敗れベスト8に終わる。[86]
  • 9月6日、横浜武道館大会にてビー・プレストリーとのワールド・オブ・スターダム王座防衛戦に勝利し5度目の防衛に成功。[87]
  • 9月26日、シーズンレギュラーとして参戦していたバラエティ番組の卒業企画として赤坂BLITZスタジオにて地上波のテレビ放送としては23年ぶり、TBSのテレビ放送としては51年ぶりのプロレス生放送として行われたスペシャルマッチにおいて羽南と対戦し勝利する。[88]
  • 9月27日、後楽園ホール大会にてAZMの持つSTRONG女子王座とワールド・オブ・スターダム王座を賭けた二冠戦に挑み勝利し二冠王者に返り咲く。[89]
  • 10月19日、OZアカデミーの横浜武道館大会にて「H.A.T.E vs 正危軍」の両団体ヒール対抗戦に参戦。[90]
  • 11月3日、大田区体育館大会にて渡辺桃との2冠防衛戦が決定。
2026年
  • 1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会に出場が決定。[91]

レスラー・キャラクターについて

Queen's Quest (ベビーフェイス)時代

  • コスチュームのカラーは2024年4月までは緑を基調とした白と金の組み合わせ、2024年4月からは赤を基調とした白と金の組み合わせ配色で、試合中のコンタクトの色は主に一般的な黒(茶系)を使用していた。
  • 元々Queen's Questの中で旗手を務めることが多かったが、ユニットリーダーであった林下詩美の退団後からはほぼ常にユニット旗を携え入場していた[92]
  • ベビーフェイスとして試合を行い基本的に凶器を使用することはなく、率先して反則行為や場外乱闘も行うことはなかった。
  • ビッグマッチ勝利後のマイクアピールでは「私がスターダムだ!」と団体のエース宣言をしていた[93]

ヒールターン(悪役転向)以降

  • コスチュームのカラーは黒を基調とし、緑と赤を中心としたカラフルな装飾が入っている。試合中のコンタクトの色は主に赤を使っていたが、2025年の横浜アリーナでの敗者引退マッチ[94]後から全てを奪った中野たむのパーソナルカラーであった紫に変わっている。
  • 入場時に「Phenex Queen」のイラストと裏面に刻まれた名前(SAYA KAMITANI)の文字の「SA」「TAN」の文字が赤く色付けされ「SATAN」を連想させることでヒールレスラーであることを象徴する旗を抱えて入場するようになった(この旗に記されている「MCMXCVIXIXXVIII」の文字はローマ数字で表された生年月日)[95]
  • 率先して反則行為や場外乱闘を行い、凶器も使用するようになった。また、相手選手をロープに携え足蹴にしながら自らブーイングを要求するなどのヒールムーブを行なっている[96]
  • ヒールレスラーとして憧れる選手はいないが、ヒールターンする時にロールモデルにしたのはリア・リプリーで、自らが目指すヒール像はかつての「悪役プロレスラー」ではなく「華やかで綺麗なダークヒーローのようなイメージ」だと語っている[97]
  • 相手を侮辱するポーズとしてあっかんべーを多用するようになったが[98]、これは偶発的に使い始めたものと語っている[99]
  • ベビーフェイス時代に自らがファンから受けたと明かした[100]、「今日はお前を泣かせに来た」という暴言をヒールターン時に利用しているが、これ以外に「永遠にさようなら」という言葉をヒールターン以降頻繁に使用しているが[101]、この言葉の発端は明らかにされていない。
  • 単なる悪役を演じるだけでなく時折、愛嬌や素の姿をも垣間見せる従来のヒールとは異なる新たなヒール像で魅せており、2025年の敗者引退マッチの際は試合後、プロレスの道に導いた中野たむに対してリング上で感謝の言葉を述べるなど虚実入り混えた様を見せている[102]
  • 積極的にメディアに出る理由として「女子プロレスを狭い世界にとどまらせるのではなく世間に届けたい(中略)だからこそリング上だけじゃなく各メディアにも進出していって人目に触れる活動をしていきたい」[103]「プロレス界の外にプロレスっていうコンテンツの魅力を発信していきたい。(中略)気軽に足を運んでもらえるようなものにしたい」[97]と語っている。
  • ヒール(悪役)でありながら、テレビのバラエティー番組では芸人にいじられながら一生懸命な素の姿を見せていることについて「バラエティーは見ている母数が違う。自分に興味を持ってもらい、女子プロレスを見に来させたいから」「バラエティーでの姿はリングには引きずらない。自分のヒールとしてのスタイルが崩れたら本末転倒」と語っており、意図的にプロレスの中と外で見せる姿を使い分けている。[104]
  • ファンのことを『しもべ』という愛称で呼ぶようになった[105]
  • Netflix配信ドラマ「極悪女王」の影響と[7]、テレビ番組「ラヴィット!」へのシーズンレギュラー出演の影響により、マスコミから「令和の極悪女王」と呼ばれるようになった[7][8][9][10]

人物・エピソード

  • ダンスが得意で2014年にはEXILEのサポートダンサーにも参加している[105]
  • アイドル時代は167センチ(当時)という身長がコンプレックスだったが、プロレス転向を機に長所となったと語っている[106]
  • 2019年10月より小坂井ゆりえ星野まなねとともに「TRY☆ANGLE」(トライアングル)というユニットを組み、スターダムのオープニングで「未来のスターダム」を歌唱していた(『STARDOM ENTRANCE MUSIC』(2020年、キングレコード)収録)。
  • アイドル活動を経てプロレス入り。アイドルもプロレスも「全人生をかけた表現」[107]「度胸や立ち姿、しぐさ、表情、お客さんに感動してもらおうというところはアイドルとプロレスの共通点」などと述べている[106]
  • プロレスラーになった理由をアイドルを目指していた時代にオーディションに受からないことなどで気持ちが行き詰まり、自己否定を繰り返していた「弱い自分を変えたかった」からと語っている[105]
  • バイトAKB時代の友人に松岡はながおり、2021年11月にHKT48センター経験者とプロレス王者という立ち位置で6年9か月ぶりの対談が実現している[15]。プロレスの醍醐味を「相手の技を避けないで受けること。どんなにやられても、潰されても、どん底に落とされても、あきらめないで、耐えきって攻撃していくこと」と述べており[108]、これらがアイドルを目指していた頃の気持ちに通ずると表現している。これを聴いた友人である松岡はなは「ここまでの沙弥ちゃんの人生と同じだ」と感嘆した[108]
  • 2021年7月17日にYouTubeを通し生中継で行われた『5★STAR GP 2021』共同記者会見において、第10回大会の目玉としてシークレット扱いにされていた他団体から参加する選手「X(=彩羽匠)」の名前を公式発表前に口にする大失態をしていまい、号泣と絶叫をしながら謝り土下座するという姿でピリピリしたムードの記者会見の中で爆笑の渦を起こした[109]。この事をきっかけにスターダムのSNSでは「歩く情報漏洩」と書かれるようになり[110]、その後も何度か情報漏洩を起こしてしまっている[111]
  • 器械体操の経験は小学3年生からの2年間だけしかないが卓越した身体能力を誇り、フェニックススプラッシュの様な教えられる人がいない技の会得に対しても「頭の中で自分がその技を使っている時のイメージが描ければ出来る」と語っている[112]
  • 生真面目で人を信じ易く、客引きに引っかかってボッタクリにあってしまった話などプライベートでの失敗談は多い[113]
  • ブランドものは好きだが普段着は殆どGUで、手にした優勝賞金も積立NISAで運用したいと語る堅実な金銭感覚を持つが[114]、プロレスに関するストレスでブランド物のバッグや犬など高額なものを衝動買いしてしまうことがたまにある。
  • リング上での激しいキャラクターとは異なり、普段は緩慢で温和な人柄。プロレスを始める前までは「怒ったこともあまりない」[115]と語る大人しい性格で、メンタル的にも強くなく「大きな試合の入場前には胃が痛くなる」と発言していたり、2024年に行われたサイン会のイベント中に参加者の1人から誹謗中傷と「今日はお前を泣かせに来た」という暴言を受けた際には恐怖心に耐えきれずに泣き出し途中退場した[116]こともあるが、その後に団体に改善を要望[117]するよう毅然とした態度を取ることも出来るなど多面性を持っている[118]
  • サイン会事件以降ファンに対する考え方が変わったが、ヒールターンによりファンサービスがなくなってからも変わらずに応援してくれる自身のファン(ヒールターン以降『しもべ』たちと呼ぶ)に対し「本当に心からうれしい」と語っている[119]
  • フジテレビ『千鳥の鬼レンチャン』にて、現在のプロレスが世間の人に知られる機会の不足から「プロレスを世間に見てもらえるきっかけがないのが悔しい。プロレスを色んな人に見てもらいたい。(自信がこの番組で頑張ることで)多くの人に見てもらえるきっかけになったら。」と出演した理由とプロレスへの思いを吐露した[120]
  • 自らが出演していたテレビ番組「ラヴィット」で、地上波では23年ぶりの女子プロレス生放送を実現し「プロレスをたくさんの人に見てもらいたい」という夢を叶えた[121]
  • 2021年以降のコスチュームデザイナーは、ガッツダイナマイトキャバレーズのアキ[122]
  • 趣味はぼーっとすること、睡眠[12]
  • 好きな有名人は本日は晴天なり、岩ちゃん[12]、羽生結弦[123]
  • 好きな歌手はback number [123]
  • 好きな季節は秋[123]
  • 好きなブランドはルイ・ヴィトンUNIQLO、GU[123]
  • 好きな動物は犬[123]で実家の両親にプレゼントした犬(ミニチュアダックスフンド)の名前は「そら」[124]
  • バレーボール観戦が好きで[125]、応援しているチームは東京グレートベアーズ、好きな選手は髙橋藍選手[126]
  • ハマっていることはUFOキャッチャー[127]
  • ランニング時に履いているシューズはASICSの「MAGIC SPEED 4」[126]
  • 愛用している香水は試合の時はルイ・ヴィトンのウールダプサンス、プライベート用はティファニーのローズゴールドインテンス[128][出典無効]
  • 愛用しているカラコンはBambiのヴィンテージシリーズ[128][出典無効]
  • 好きな食べ物は肉(特に牛タン)、鶏唐揚げ、ラーメン、ハンバーガー、甘いもの、サーモン、ジンジャーエール[12]で、試合前の勝負メシはうどん[12]
  • 好きなお酒は甘いお酒だが下戸で酒が絡んだ失敗談も多い[129]
  • 得意な料理は無限ピーマン[123]
  • 嫌いな食べ物はナス、ドクターペッパー[123]
  • 苦手なことは喋ること[123]
  • 将来の夢はお金持ちになること[130]
  • 学生時代の得意科目は体育で部活は半年卓球部[123]に所属していたことがあるがほぼ帰宅部だった。
  • たけのこの里[123]
  • 座右の銘は「死ぬこと以外かすり傷」[111]

得意技

フェニックス・スプラッシュ

三大フェニックス(ヒールターンにより封印中)

フェニックス・スプラッシュ[131]
かつて使用していた最上級フィニッシャー。コーナーポスト最上段でリングに背を向けて立ち、ひねりを加えながら離陸し前方に一回転(横180度+縦450度回転)するムーンサルトプレス。日本の女子プロレスラーの中では唯一の使い手であった。2022年11月にこの技を失敗し対戦相手を欠場に追い込むケガを負わせ一時封印[30]。その後、2023年4月に1度使用したが[35]、着地時の身体へのダメージ蓄積に伴い左肩の靱帯を痛め、2024年に正式に封印したことを明かした[53]
フェニックス・ストライク[132]
相手の両腕をクラッチしながら肩口に抱え上げ落とす変形のエメラルド・フロウジョン
フェニックス・シャイン[132]
極めた状態の形[133]クリス・ブルックスの変形グラウンド・オクトパスストレッチ[134]に近いが、相手の腕を使った裸絞めの形に両腕を固めて脚でロックするところが異なるミラノコレクションA.T.より伝授されたオリジナルの固め技[135]

フィニッシュ・ホールド

スター・クラッシャー[136]
フィッシャーマン・バスターの体勢で正面から右足を抱えながら相手を担ぎ上げ、開脚式シットダウンと同時に前方へ投げ落とし後頭部からマットに突き刺す変形みちのくドライバーII。ロウ・キーキークラッシャー'99と同型。相手を抱え上げた状態から旋回して放つこともある。
フランケンシュタイナー[131]
走ってきた相手にカウンターのような形で使用することや[137]、リバース式、トップロープから雪崩式で放つこともあり[138]、本人的には丸め込みであるウラカンラナとの違いには拘りがある[139]
ファイヤーバード・スプラッシュ[140]
コーナーポスト最上段から飛び出し前方に回転しながらボディ・プレスする450°スプラッシュ。2022年5月5日の福岡国際センター大会対舞華戦にて初披露。
フェニックス・スプラッシュ・ニー[141]
フェニックス・スプラッシュをボディプレスではなくダブルニーで落とす技。2022年1月29日の名古屋ドルフィンズアリーナ大会にて初披露したが相手の内臓を痛める危険があり封印された。なお、この技を受けたウナギ・サヤカからはかみたNEEと命名された[142]

打撃技

ドロップキック
得意の跳躍力を活かした打点の高いドロップキック[143]
ミサイルキック [144]
ストンピング
コーナーやロープに据えた相手に対して連続して打つことが多い。
ジャンピング・ニー・バット
コーナーに据えた相手に対して串刺し型で使用することが多い。
フライング・ニールキック [145]
初期から使用している技で攻守を転換する場面で多用される。
スピンキック [145]
スタンディングまたは向かってくる相手に対してその場飛び横回転して側頭部に見舞うスピンキック。
旋風脚[146]コークスクリューキック [147]
マットに倒れてる相手に対してスタンディング状態から錐揉み回転しながらジャンプし、横360°回転して叩きつけるスピンキック。ウィル・オスプレイのロビンソン・スペシャルの1回転版。バリエーションとしてフロントキックを相手が薙ぎ払ったときの勢いで水平回転して放つパターンもある。
カミタニードロップ
バク転式のニードロップ[148]。(Stardom Worldの本人試合解説談[149]
マカコ・マカコ [150]
バク転式ニードロップの1回転目が交わされた時に、そのまま連続してもう1回転バク転してみまうニードロップ
バイシクルキック(2段モーションの顔面蹴り)[151]
ロープの反動を利用したランニングから入るパターンが多い。
その場跳び式フットスタンプ
低空ドロップキックへのカウンターとして使用することが多いが、マットに倒れている相手に対して繰り出すこともある[152]
カミゴェ式ビッグブーツ[153]
マットに膝をついた状態の相手の両腕を自身の両手でそれぞれ掴み、ノーガード状態の相手の顔面に前蹴りを叩き込む蹴り技。自身がリスペクトする飯伏幸太選手の「カミゴェ」をオマージュした技[154]
エルボー・バット
連打する時に最後の一撃を腕をクルクル回してから放つことがある。
頭突き
ヒールターン後に中野たむとの抗争を受けて使用するようになった。

投げ技

ボディ・スラム [155]
相手を抱え上げた状態で後頭部を支える形に腕のクラッチを切り替えてから投げる独特のスタイルだったが、ヒールターン後はクラッチを切り替えずに投げる一般的な形に変わった。
フィッシャーマンズ・スープレックス [155]
クラッチが独特の変形型。単発だけでなくブリッジの状態から相手を離さずに乗り越えまたはロコモーション式で連発で打つこともある[156]
カナディアン・デストロイヤー
2021.4.14 ワールド・オブ・スターダム選手権試合にて初披露[157]
スパニッシュフライ
2021.6.12 STARDOM Cinderella tournament '2021優勝決定戦にて初披露[158]
スクールボーイ・スープレックス・ホールド [136]
スクールボーイの体勢で相手を捕らえ、そのまま持ち上げてバックドロップのようにマットに叩き付けフォールを奪うスープレックス・ホールド。2021.12.29 第16代 ワンダー・オブ・スターダム選手権試合にて初披露[159]
先走るよ上谷[132](スクールボーイ・ボム)
スクールボーイの体勢から相手を抱え上げ、後ろではなく開脚式シットダウンで真下に落とす変形ブルーサンダー。2022.7.9 ワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦にて初披露[160]

組み技

リバース・フランケンシュタイナー(ポイズン・ラナ)

関節技

鎌固め [148]
逆エビ固め [161]
腰を落とさず中腰で掛けるハイアングルタイプ
逆片エビ固め [161]
上記からの流れで入る腰を落とすオーソドックスなタイプ
オリジナル・ロック(仮称)
仰向けの状態の相手の両足を持ちサソリ固めに近い組み方から一度ターンオーバーし、相手の左肩に脚をロックした後に仰向けの体制に戻り脚と右腕を固める変形の足四の字固め。2024.2.4 大阪大会 ワールド・オブ・スターダム選手権試合にて初披露[162]

飛び技

その場跳びシューティングスタープレス[131]
初期のフィニッシュ・ホールドとして使用していた。
その場飛びカンクーン・トルネード [163]
ボディ・プレス
ロープの反動を利用したランニング式、コーナーポストからのダイビング式、リング内の相手に対してエプロンサイドからロープを飛び越えて打つ場合もある。
プランチャ・スイシーダ
リング内からのスワンダイブ式を多用する[145] 他、コーナーポストからのダイビング式なども使用[164]
トペ・コン・ヒーロ[131]
スワンダイブ式ミサイルプランチャー [165]
ロープ側にいる2選手に対してエプロンサイド場外からスワンダイブ式でリング内にジャンプし片側の選手にドロップキック、その反動を利用してもう一人の選手にボディ・アタックをするオリジナル技。※2021年11月3日 川崎市とどろきアリーナ3way戦にて初披露。

固め技

フブキ・ラナ [166]
相手の両肩に乗る肩車の体勢から相手ごと後方回転して丸め込むリバース式のウラカン・ラナ・インベルティダ。※2022年8月21日 名古屋ドルフィンズアリーナ ワンダー・オブ・スターダム王座防衛戦(vs ひめか)にて初披露。
オコーナー・ブリッジ(ヨーロピアンクラッチ)[167]
スクールガール [148]
ウラカン・ラナ・インベルティダ [168]
本人的にフランケンシュタイナーとの違いには拘りがある技[139]
ウエストコーストポップ[131]
エプロンサイドからリング内の相手に向かってスワンダイブ式で飛びかかり、相手の首を両脚で挟んでからスイングして投げ丸め込むレイ・ミステリオ型のウルトラ・ウラカン・ラナ。

その他(反則技)

パイプ椅子(凶器
パイプ椅子をリング上に据え置き自らが座って相手を煽り、相手が向かってきたところを足をかけ転倒させて椅子で強打させる[98]。(意図はしているが結果的には自爆なので本来であれば反則ではない。)
フェイスロック
相手の背後から両腕で頬骨を極めながら手で鼻と口を塞ぎ呼吸をできなくする(勿論、反則)、ヒールターン後から使用するようになった技[169]
グーパンチ(ナックル・パンチ)
正拳突き。反則技とされているがレフェリーが5カウントを数えるまでの使用は許容されている。[170]
逆さ抑え込み
ロープに足を掛けて押さえ込むバックスライド (ジェイ・ホワイトが得意としていた技で反則技とされているが[171]、ルール上技を掛けている側の足がロープに掛かっていることが反則であるという規定はない[172]。)

合体技

林下詩美(AphroditE)
マジックキラー[173]
ファンタスティックフリップ[174]
マットに倒れている相手選手の前に立つ林下の肩に上谷が登り、林下が上谷の手を持ってシットダウン式で上谷を投げると同時に270°回転してサンセット・フリップの状態で相手の上に落ちる合体技。ミラノコレクションA.T.とタイチのタッグチーム「ユニオーネ」が使っていた合体技と同じだがコーナーポストを使わないその場飛び式。
起き上がり小法師ドロップキック[175]
上谷が相手をローリング・クラッチ・ホールドの要領で丸め込み、そのまま抱え起こしたところに林下がドロップキックを見舞う合体技。
跳び箱式フットスタンプ'[176]
マットに倒れている相手選手の前でしゃがむ林下の背中を使って開脚跳びで飛び越えて相手にフットスタンプを落とす合体式の跳び技。
跳ね上げ式フットスタンプ[177]
マットに倒れている相手選手の横で背を向けて立つ林下の手を跳ね上げ式の踏み台にして林下を飛び越し相手にフットスタンプを落とす合体式の跳び技。

タイトル歴

スターダム
新日本プロレス
プロレスリングWAVE

入場曲

OVER THE FUTURE
デビューからQueen's Quest所属までの入場曲。
Sky Dance[178][179]
Queen's Quest所属時の入場曲。
Phenex Queen[180][181]
H.A.T.E.加入後の入場曲。作曲・編曲:三浦英之[182]

メディア出演

テレビ

ラジオ

インターネットラジオ

  • このあとうぃろる?(WALLOP、2019年7月 - ): アシスタントMC

ミュージックビデオ

YouTube

Webマガジン

  • Woman type(2025年5月12日号):インタビュー記事
  • Sportiva(2025年8月1日号):インタビュー記事(前/後

雑誌

新聞

脚注

注釈

  1. ^ Phenex(フェネクス)とは悪魔として描かれたときのフェニックスの名称

出典

  1. ^ a b 上谷沙弥 SAYA KAMITANI [@saya_h_a_t_e] (2024年7月28日). “終わりは始まり。…”. X(旧Twitter)より2024年7月29日閲覧.
  2. ^ 【スターダム】上谷沙弥「みんな私に夢中みたいね」 闇落ち批判 & 5★STARへまたも毒舌 - 東スポWEB(東京スポーツ新聞社). 2024年8月6日. 2024年8月8日閲覧。
  3. ^ 5mからダイブ→大怪我から4か月、帰ってきた“不死鳥”上谷沙弥がリング外で感じた「自分にはプロレスしかない」 - ENCOUNT(Creative2). 2023年11月28日. 2023年12月5日閲覧。
  4. ^ 上谷沙弥 SAYA KAMITANI [@@saya_h_a_t_e] (2025年8月8日). “ガチャピンとムックに会えたよ! 昔からガチャピンに 似てるねってよく言われるから もう1人の自分に会った気分だった🦖 #ラヴィット🐰 #STARDOM”. X(旧Twitter)より2025年8月24日閲覧.
  5. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (2021年9月11日). “上谷沙弥と彩羽匠、注目の初対決‼️🔥(中略) #STARDOM #歩く情報漏洩”. X(旧Twitter)より2024年10月5日閲覧.
  6. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (2021年10月31日). “🔷タッグリーグ戦2連勝で安定した実力を見せつけた林下詩美 &上谷沙弥の勝利コメント。 詩美「誰が赤いきつねや!」 上谷「誰が緑のたぬきや!!」”. X(旧Twitter)より2021年12月1日閲覧.
  7. ^ a b c スターダム・上谷沙弥「憧れのヒールレスラーはいない」令和の極悪女王が目指す“美しきダークヒーロー””. Woman type[ウーマンタイプ] (2025年5月12日). 2025年9月27日閲覧。
  8. ^ a b 『ラヴィット!』ゲスト出演の上谷沙弥、ギャップにネット反応「ヒール時間5秒で終了」「かわいかっこいい!」”. ENCOUNT (2025年5月9日). 2025年9月27日閲覧。
  9. ^ a b 【スターダム】”令和の極悪女王”上谷沙弥が『ラヴィット!』金曜日シーズンレギュラーに決定!「この3ヶ月間でラヴィットメンバーの心を黒く染めてやる」”. プロレスTODAY (2025年6月30日). 2025年9月27日閲覧。
  10. ^ a b ラヴィット!:きょう卒業の“令和の極悪女王” VTR開始前に泣く 「早い! 早い!」とスタジオからツッコミ”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2025年9月26日). 2025年9月27日閲覧。
  11. ^ 上谷沙弥”. スターダム✪STARDOM. 2024年5月13日閲覧。
  12. ^ a b c d e プロレスラー カラー選手名鑑2023(週刊プロレス12月16日号増刊(ベースボール・マガジン社))、2022年12月 1日、79頁
  13. ^ reserved, Copyright (c) 2020 World Wonder Ring STARDOM, All rights. “上谷沙弥”. スターダム✪STARDOM. 2025年2月28日閲覧。
  14. ^ 上谷沙弥 | 太田プロダクション”. www.ohtapro.co.jp. 2021年2月14日閲覧。
  15. ^ a b 元バイトAKB同期・HKT48松岡はな✕スターダム上谷沙弥選手が奇跡の再会「当時は時給1000円で…」”. ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト (2021年11月25日). 2022年4月23日閲覧。
  16. ^ “元バイトAKB”プロレスラー上谷沙弥「ずっとアイドルになりたかった私がリングを選んだ理由」”. ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト (2021年2月20日). 2022年4月23日閲覧。
  17. ^ 元バイトAKB同期・HKT48松岡はな✕スターダム上谷沙弥選手が奇跡の再会「当時は時給1000円で…」(3/4)”. ENTAME next (2021年11月25日). 2021年11月26日閲覧。
  18. ^ スターダム・上谷沙弥が涙で向き合った人生最大の黒歴史、変えるのは過去ではなく未来”. ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト (2022年3月1日). 2022年4月23日閲覧。
  19. ^ 上谷沙弥のトンデモ人生!エルフ×スターダムの女子トークバラエティ【スターダム★スタジオ #スタスタ 01】”. スターダム公式YouTube. 2025年4月27日閲覧。
  20. ^ “ミスiD2019”中野たむがGMを務める『スターダム★アイドルズ』が旗揚げし15人のアイドルがプロレスデビュー!「来年の紅白歌合戦出場はマスト」”. バトル・ニュース. 2018年12月3日閲覧。
  21. ^ 2019年7月10日 プロテストに2名が合格!”. スターダム✪STARDOM. 2024年5月13日閲覧。
  22. ^ 2019年8月10日 STARDOM × STARDOM 2019”. スターダム✪STARDOM. 2024年5月13日閲覧。
  23. ^ 試合結果 2020年2月16日 STARDOM NEWYEAR STARS 2020”. スターダム公式WEB. 2020年2月16日閲覧。
  24. ^ “【スターダム】ワールド王者・詩美が“林下一族”の前でV4達成! 次期挑戦者にビーが名乗り”. 東京スポーツ. 3 March 2021. 2021年3月11日閲覧.
  25. ^ 上谷沙弥 SAYA KAMITANI [@saya_h_a_t_e] (2021年3月31日). “ご報告です。約5年間お世話になった太田プロダクションを退社させて頂くことになりました。マネージャーさんには沢山助けてもらい、様々な経験をさせて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。関わって下さった方、本当にありがとうございました。これからもこのご縁を大切にしていきたいです。”. X(旧Twitter)より2021年4月1日閲覧.
  26. ^ “スターダム上谷沙弥が初優勝 フェニックス・スプラッシュ決め3カウント”. 日刊スポーツ. 12 June 2021. 2021年6月14日閲覧.
  27. ^ “【スターダム】上谷沙弥が決死の不死鳥弾で悲願のワンダー王座戴冠「私がスターダムを引っ張っていきます!」”. 東京スポーツ. 29 December 2021. 2021年12月30日閲覧.
  28. ^ “【スターダム】KAIRI戦消滅の白王者・上谷沙弥 ひめか退けV9「歴史は、まだまだ終わらせたくありません」”. 東京スポーツ. 21 August 2022. 2022年10月19日閲覧.
  29. ^ フワちゃんがプロレスデビュー戦で闘魂卍固め!有田哲平が見守る中で元バイトAKBと現役JKに敗北も「プロレス続けたい!」”. バトル・ニュース (2022年10月23日). 2024年5月13日閲覧。
  30. ^ a b 【スターダム】上谷沙弥 白川未奈に誓うワンダー王座V11「全てを払拭させる」”. 東スポWEB (2022年11月9日). 2024年4月23日閲覧。
  31. ^ 【スターダム】ワンダー王座V12の上谷沙弥が白川未奈との〝因縁払拭〟へ「あなたとリマッチがしたい」”. 東スポWEB (2022年12月30日). 2024年5月13日閲覧。
  32. ^ “【カクトウログ】上谷沙弥が見据えた伝説 最多防衛タイで“もう1人のV13”渡辺桃を指名”. 8 January 2023.
  33. ^ “【スターダム】ワンダー王者・上谷沙弥「桃さん、私強くなったでしょ?」 最多連続防衛をV14に更新”. 5 February 2023.
  34. ^ “【スターダム】ワンダー王者・上谷沙弥 葉月下しV15樹立!次期挑戦者には因縁・白川未奈指名”. 5 February 2023.
  35. ^ a b “美しい結末”を迎えた上谷沙弥と白いベルトの物語…横浜アリーナで不死鳥が蘇った日「ベルトに生かされていて、本当に幸せだった」(原壮史)”. Number Web - ナンバー. 2024年4月23日閲覧。
  36. ^ 【スターダム】林下詩美と上谷沙弥が険悪に!林下詩美が氷のうを投げつける!舞華に敗れ、負けが込むクイーンズ・クエストが危機的事態に! -5.4福岡大会-【STARDOM】 - YouTube
  37. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (7 June 2023). “🔹安納&すず&星来と引き分けに終わったクイーンズ・クエストの試合後コメント。”. X(旧Twitter)より2024年5月13日閲覧.
  38. ^ 【スターダム】鈴季すずと舞華が林下詩美と上谷沙弥とともに世代闘争を宣言!『新陳代謝していない!』-5.21富山大会-【STARDOM】 - YouTube
  39. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (23 June 2023). “\いよいよ明後日‼/ ⛓️6.25(日)代々木大会まで後2⃣日⛓️”. X(旧Twitter)より2024年5月13日閲覧.
  40. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (25 June 2023). “【⛓代々木決戦 PPV生配信中‼📺】”. X(旧Twitter)より2024年5月13日閲覧.
  41. ^ 【スターダム】上谷沙弥 特大プランチャで左ヒジ脱臼…勝った中野たむ「私にとっても悔しい」”. 東スポWEB (2023年7月23日). 2023年7月24日閲覧。
  42. ^ 【スターダム】上谷沙弥が左ひじの脱臼により欠場、5★STAR GPの不戦敗を発表”. プロレスTODAY (2023年7月25日). 2023年7月27日閲覧。
  43. ^ 【スターダム】林下詩美&上谷沙弥 11・28後楽園で復帰「不死鳥伝説第2章、見逃すな!」”. 東スポWEB (2023年11月20日). 2024年5月13日閲覧。
  44. ^ スターダム公式Xより”. スターダム. 2023年12月2日閲覧。
  45. ^ 羽南&飯田が壮麗&レディを撃破しNEW BLOODタッグ王座初防衛!桜井&ちゃんよたが挑戦表明!玖麗さやか、八神蘭奈が待望のデビュー!”. バトル・ニュース. 2023年12月28日閲覧。
  46. ^ 2023年12月29日 『JRA中山競馬場 presents STARDOM DREAM QUEENDOM 2023』”. スターダム✪STARDOM. 2024年4月23日閲覧。
  47. ^ スターダム 所属選手退団のお知らせ”. スターダム✪STARDOM. 2024年3月22日閲覧。
  48. ^ 2024年4月4日(現地)『STARDOM American Dream 2024 in the Keystone State』”. スターダム✪STARDOM. 2024年4月23日閲覧。
  49. ^ @sayachan38vv (4 April 2024). “上谷沙弥🕊のツイート”. X(旧Twitter)より2024年4月23日閲覧.
  50. ^ @ingofhonor (31 March 2024). “STARDOM WOMEN'S TRIO'S MATCH!”. X(旧Twitter)より2024年4月23日閲覧.
  51. ^ @wwr_stardom (4 April 2024). “スターダム✪STARDOMのツイートより”. X(旧Twitter)より2024年4月23日閲覧.
  52. ^ 林下詩美、同期生・飯田沙耶との激闘でスターダムマットに別れ!「黄金世代がある時代にプロレスやってて本当幸せだわ!」”. 2024年4月13日閲覧。
  53. ^ a b 【スターダム】上谷沙弥 突如フェニックススプラッシュの封印を宣言「靱帯が2本切れていました」”. 東スポWEB (2024年4月23日). 2024年4月23日閲覧。
  54. ^ 【スターダム】上谷沙弥がハイスピード王座初戴冠 「今までの固定観念を全部ぶっ壊していく」”. 東スポWEB (2024年4月27日). 2024年5月13日閲覧。
  55. ^ 「今までは(林下)詩美さんに頼ってしまっていた。でも…」大ケガからの復帰、盟友の新団体移籍…“スターダム残留”を選んだ上谷沙弥のホンネ”. Number WEB. 2024年5月22日閲覧。
  56. ^ @wwr_stardom (18 May 2024). “2024年5月18日午後6:00のツイート”. X(旧Twitter)より2024年6月23日閲覧.
  57. ^ 【スターダム】上谷沙弥以外〝全員追放〟 渡辺桃まさかの加勢も…事実上QQ解散「本当にみんなごめんね」”. 東スポWEB (2024年6月22日). 2024年6月23日閲覧。
  58. ^ 【WAVE】スターダム上谷沙弥が波女優勝 レジーナ王者・宮崎有妃に挑戦を表明。「私にぴったりのベルト」”. 東スポWEB. 2024年7月14日閲覧。
  59. ^ 上谷沙弥ショック!ハイスピード王者から陥落!”. 公式Xより. 2024年7月28日閲覧。
  60. ^ 【スターダム】上谷沙弥「これは当然の結果」 大江戸隊改め H.A.T.E.入りの胸中直撃”. 東スポWEB. 2024年7月29日閲覧。
  61. ^ 公式Instagramより”. 2024年7月29日閲覧。
  62. ^ ◆BLUE STARS-B 公式リーグ戦 世羅りさ(プロミネンス)vs 上谷沙弥(H.A.T.E.)”. Stardom World. 2024年8月10日閲覧。
  63. ^ 2024年8月31日『5★STAR GP 2024~優勝決定戦~』”. スターダム・オフィシャルWEBサイト. 2024年8月31日閲覧。
  64. ^ 試合結果”. スターダム公式. 2024年9月22日閲覧。
  65. ^ “PsyQueen” 【サイクイーン】 小波よろしく😜🤝🏻 THE END 永遠にさようなら。”. 本人のXより. 2024年10月17日閲覧。
  66. ^ /  第14回 ゴッデス・オブ・スターダム  タッグリーグ出場選手決定‼️ \ ❤️レッドゴッデス 小波&上谷沙弥 ~タッグリーグ開幕戦~ 📅10/26 🏟東京・新宿住友ホール”. スターダム公式Xより. 2024年10月17日閲覧。
  67. ^ 11月4日(月祝)@後楽園ホール 『2024 Prime WAVE』”. スターダム公式Xより. 2024年11月4日閲覧。
  68. ^ 2024.11.17 (日) [発売中]『Historic X-over Ⅱ ~新日本プロレス×STARDOM合同興行~』エディオンアリーナ大阪第1競技場”. スターダム公式WEBより. 2024年11月6日閲覧。
  69. ^ 【11.17大阪大会・第4試合】 ミックスド8人タッグマッチ 刀羅&上谷が反則上等ファイトで大暴れ……!”. 新日本プロレス公式Xより. 2024年11月17日閲覧。
  70. ^ 【11・17 Historic X-over Ⅱ 試合後コメント】”. スターダム公式xより. 2024年11月17日閲覧。
  71. ^ 2024年12月29日『ジャパンキャンピングカーショー2025 presents STARDOM DREAM QUEENDOM 2024』”. スターダム公式より. 2024年12月30日閲覧。
  72. ^ 【WAVE】スターダム・上谷沙弥 レジーナ初防衛も大流血で「アンハッピーニューイヤー」”. 東スポWEB. 2025年1月1日閲覧。
  73. ^ 【💫試合結果💫】 スターダム旗揚げ14周年記念大会 STARDOM Supreme Fight in KORAKUEN 2025 Feb. 2025年2月2日(日) 東京・後楽園ホール”. スターダム公式x. 2025年2月2日閲覧。
  74. ^ Next challenger is 桜花. 3.2 後楽園ホール ”. 本人のXより. 2025年1月1日閲覧。
  75. ^ 試合結果”. スターダム公式WEB. 2025年2月25日閲覧。
  76. ^ a b 【スターダム】2025年4月27日 上谷沙弥 中野たむとの敗者引退マッチ制す「お前のすべてを奪って分かった。私はお前のことが大好きだ」”. 東スポWEB. 2025年4月29日閲覧。
  77. ^ 【スターダム】上谷沙弥 レジーナV3も憎悪噴出「中野たむを出場させるWAVEに不信感を抱いてる」”. 東スポWEB. 2025年4月2日閲覧。
  78. ^ 【WAVE】上谷沙弥 シン・広田さくらワールドに大苦戦も…V4成功「ここは私のWAVE!」”. ENCOUNT. 2025年4月6日閲覧。
  79. ^ 【スターダム】上谷沙弥 玖麗さやかを下しV3「誰かの代わりになんてなろうとしなくていい」”. 東スポWEB. 2025年5月11日閲覧。
  80. ^ 2025年7月14日 in SHINJUKU FACE Sareee-ISM Chapter Ⅷ メインイベント スペシャルタッグマッチ30分一本勝負 Sareee&彩羽匠VS上谷沙弥&刀羅ナツコ”. 2025年5月22日閲覧。
  81. ^ 【💫試合結果💫】 STARDOM SAPPORO RENDEZVOUS 2025 2025年7月21日(月・祝) シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ◆ワールド・オブ・スターダム選手権試合 《王者》○上谷沙弥(24分54秒、旋回式スタークラッシャー)《挑戦者》●なつぽい ※上谷沙弥が4度目の防衛に成功。”. 2025年7月21日閲覧。
  82. ^ 【OZアカデミー】スターダム・上谷沙弥 7・29のジャガー横田49周年〝異色マッチ〟に参戦決定!”. 東スポWEB. 2025年5月19日閲覧。
  83. ^ ジャガー横田 スターダム・上谷沙弥を絶賛も…尾崎魔弓「お前みたいな偽物とは違うんだよ」”. 2025年7月30日閲覧。
  84. ^ 【WAVE】上谷沙弥 狐伯に敗れレジーナ王座から陥落「これで沙弥様を超えたとは思わないでほしい」” (2025年8月10日). 2025年8月18日閲覧。
  85. ^ 【スターダム】上谷沙弥が岡田太郎社長に無法要求! 5★STAR全勝優勝なら「社長交代」「ヘイト全員給料アップ」”. 2025年7月22日閲覧。
  86. ^ Sammy presents「STARDOM 5★STAR GP 2025 × リベパチ・リベスロ」in KORAKUEN Aug.2”. スターダム公式WEB. 2025年8月21日閲覧。
  87. ^ 『ミツカン「鍋THE WORLD」presents STARDOM TO THE WORLD』”. 2025年9月6日閲覧。
  88. ^ TBSで「51年ぶり」快挙にネット騒然 朝から異例展開…上谷沙弥に称賛「これはヤバすぎ」「泣いた」”. 2025年9月26日閲覧。
  89. ^ STARDOM in KORAKUEN 2025 Sep.”. 2025年9月27日閲覧。
  90. ^ 週刊プロレス 試合結果速報 10/19 OZアカデミー”. 2025年10月20日閲覧。
  91. ^ 【新日本】1・4ドームに上谷沙弥の参戦決定”. 2025年10月14日閲覧。
  92. ^ 【スターダム】大江戸隊との全面抗争に敗れ、QQメンバー1人になった上谷沙弥がユニットフラッグを1人持って入場【STARDOM】”. Stardom公式YouTubeより. 2024年6月24日閲覧。
  93. ^ 【スターダム】「私がスターダムだ!!」上谷沙弥が第16代ワンダー王者に!-2021.12.29両国マイク-【STARDOM】”. Stardom公式YouTubeより. 2021年12月29日閲覧。
  94. ^ 4・27 ワールド・オブ・スターダム選手権試合 完全決着敗者引退特別ルール🏆上谷沙弥 vs 中野たむ -2025.4.27 神奈川・横浜アリーナ-【STARDOM】”. 2025年4月27日閲覧。
  95. ^ 【スターダム】Phenex Queen 上谷沙弥が世羅りさと激突!5★STAR GPリーグ戦 試合ハイライト -8.10横浜武道館大会 5★STAR GP 2024開幕戦-【STARDOM】”. Stardom公式YouTubeより. 2023年8月11日閲覧。
  96. ^ 【スターダム】〝闇落ち〟上谷沙弥に天罰! 鹿島沙希の「起死回生」に醜態…試合後は大荒れ”. 東スポWEB. 2024年8月20日閲覧。
  97. ^ a b スターダム・上谷沙弥「憧れのヒールレスラーはいない」令和の極悪女王が目指す“美しきダークヒーロー””. 2025年5月12日閲覧。
  98. ^ a b ◆5★STAR GP 2024 優勝決定戦”. Stardom World. 2024年8月31日閲覧。
  99. ^ 【スターダム】「私はずっとH.A.T.E.」…闇落ちした悪の不死鳥・上谷沙弥が生涯ヒール宣言”. ENCOUNT. 2025年4月5日閲覧。
  100. ^ ファンからの誹謗中傷にユニット再編…続いた悲劇「私の気持ちが理解できる?」正統派レスラーだった上谷沙弥が“闇堕ち”を決意するまで”. Number Web. 2024年8月29日閲覧。
  101. ^ 【スターダム】まさか!上谷沙弥が大江戸隊改め「H.A.T.E.」に電撃加入「永遠にさようなら」”. 東スポWEB. 2024年7月28日閲覧。
  102. ^ 【📺4.27横浜アリーナ決戦PPV生配信中‼️】 上谷沙弥が中野たむと抱き合い感謝の言葉を伝える。”. スターダム公式X. 2025年4月27日閲覧。
  103. ^ 「女子プロレスを狭い世界にとどまらせるのではなく、世間に届けたい」スターダム上谷沙弥が語る責任感【週刊プロレス】”. BBM Sports. 2025年4月11日閲覧。
  104. ^ 地上波で話題の女子プロレス悪役 上谷沙弥の覚悟とは 「バラエティーは見ている母数が違う」”. 2025年8月27日閲覧。
  105. ^ a b c 【新番組🌟スターダム★スタジオ】上谷沙弥のトンデモ人生!エルフ×スターダムの女子トークバラエティ【#スタスタ】”. スターダム公式YouTube. 2025年4月8日閲覧。
  106. ^ a b プロレスラー・上谷沙弥 アイドルの道からリングの頂点へ”. スポニチアネックス (2021年2月4日). 2021年2月14日閲覧。
  107. ^ 上谷沙弥「アイドルへの未練はなくなった」 元バイトAKBがスターダムで“本物のプロレスラー”になるまで”. Number Web. 2021年12月28日閲覧。
  108. ^ a b 元バイトAKB同期・HKT48松岡はな✕スターダム上谷沙弥選手が奇跡の再会「プロレスって痛くないの?」”. ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト (2021年11月25日). 2022年4月23日閲覧。
  109. ^ 【記者会見】百花繚乱!5つ星★★★★★極上で激アツな闘い!『5★STAR GP 2021』出場選手が意気込み語る!【#STARDOM】, (2021-07-17), https://www.youtube.com/watch?v=8cTxRbtVKvg 2021年7月17日閲覧。 
  110. ^ スターダム公式ツイッターより”. 2021年9月11日閲覧。
  111. ^ a b (日本語) 緊急生配信!林下詩美vs上谷沙弥〜新日SSガチャ超決戦!, https://www.youtube.com/watch?v=1doX6cEVROQ 2022年9月22日閲覧。 
  112. ^ 「アイドルを目指して、自己否定が止まらなくなった」 絶叫するシンデレラ、上谷沙弥はプロレスのセンターに立つ”. Number Web. 2021年6月29日閲覧。
  113. ^ 「もうプロレスを続ける資格が…」スターダム・上谷沙弥が苦悩の先に見つけた“答え”「飛べる今のうちに飛びたいんです」”. 2023年2月2日閲覧。
  114. ^ 【WAVE】スターダム上谷沙弥が波女優勝 レジーナ王者・宮崎有妃に挑戦「私にぴったりのベルト」”. 東スポWEB. 2024年7月14日閲覧。
  115. ^ 上谷沙弥オフィシャルブログ”. 2020年8月10日閲覧。
  116. ^ スポニチ・アネックス. “サイン会中に人格攻撃…人気女子レスラーがファンからの誹謗中傷告白「凄く恐怖心を感じた」”. 2024年7月2日閲覧。
  117. ^ サイン会中に人格攻撃…人気女子レスラーがファンからの誹謗中傷告白「凄く恐怖心を感じた」”. スポニチWEB. 2024年7月2日閲覧。
  118. ^ ファンからの誹謗中傷にユニット再編…続いた悲劇「私の気持ちが理解できる?」正統派レスラーだった上谷沙弥が“闇堕ち”を決意するまで”. Number WEB. 2024年8月29日閲覧。
  119. ^ 上谷沙弥 「元アイドル」のヒールレスラーが見せる「最狂の景色」”. スポニチWEB. 2024年10月18日閲覧。
  120. ^ 上谷沙弥「プロレスを色んな人に」フジテレビでの涙の訴えと激走がバズる”. カクトウログ. 2025年2月23日閲覧。
  121. ^ 【スターダム】上谷沙弥 TBS「ラヴィット!」で地上波23年ぶりの女子プロレス生放送に大号泣”. 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社 (2025年9月26日). 2025年9月27日閲覧。
  122. ^ スターダム上谷沙弥選手コスチュームデザイン”. KOHSAKU MITANIのXより. 2025年4月27日閲覧。
  123. ^ a b c d e f g h i j アフロディーテラジオ”. My stardom WEB. 2024年1月10日閲覧。
  124. ^ 本人のXより”. 2023年4月25日閲覧。
  125. ^ 鬼連チャンで話題の“元バイトAKB”プロレスラー・上谷沙弥、憧れの人を前に“キュン”「女の部分が久しぶりに出ました」”. オリコンNEWS. 2025年3月12日閲覧。
  126. ^ a b 『GetNavi 2025年 8月号』ワン・パブリッシング、2025年6月24日、25頁。 
  127. ^ “スターダム公式ブログより”. 2023年12月29日閲覧.
  128. ^ a b saya_h.a.t.e”. 本人のInstagram(ストーリーズ). 2025年5月3日閲覧。
  129. ^ 【スターダム】上谷沙弥が退団・林下詩美との思い出告白 酒に酔って「キスをしていたことが…」”. 2024年4月12日閲覧。
  130. ^ 「おーたPの部屋」再生リスト(Shibuya Cross-FM)[要文献特定詳細情報]. ※2025年9月27日追記:再生リストを閲覧してみたところ、出演した2025年5月22日の動画はありません。また、YouTube内並びにGoogle検索もしてみましたが、無いようです。
  131. ^ a b c d e 【女子プロレス】"ゴールデン・フェニックス”上谷沙弥のハイフライムーブ!【スターダム】 - YouTube. STARDOM official(@STARDOMofficial). 2021年11月12日. 2023年1月5日閲覧。
  132. ^ a b c 【スターダム】林下詩美&上谷沙弥が完全復活 ゴッデスへ挑戦表明「みんな、ただいま!」”. 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社. 2023年11月28日閲覧。
  133. ^ JP 2:32 / 7:44 【スターダム】上谷沙弥が新技『フェニックスシャイン』で新ユニットE neXus Vから勝利!『この3大フェニックスで、必ず赤いベルトを巻きます』-1.28所沢大会-【STARDOM】”. 2024年2月3日閲覧。
  134. ^ 負けられない戦いがここにある!赤井沙希、最高峰のベルトに初挑戦で王者に肉薄!9.24後楽園ホール大会「Who's Gonna TOP? 2023」はWRESTLE UNIVERSEで配信中!”. 2023年9月26日閲覧。
  135. ^ 本人のXより”. 2024年1月6日閲覧。
  136. ^ a b 【プレミア公開】 11.19大阪 2大シングル赤白べルト戦/ワンダー戦 上谷沙弥vsKAIRI/ワールド戦朱里vs林下詩美 『We are STARDOM!!』 #156【STARDOM】 - YouTube. STARDOM official(@STARDOMofficial). 2022年12月27日. 2023年1月5日閲覧。
  137. ^ (日本語) 【スターダム】技名鑑 上谷沙弥 『フランケンシュタイナー』【STARDOM】, https://www.youtube.com/watch?v=cAKORjvnipY 2024年4月23日閲覧。 
  138. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥が場外でリバースフランケンシュタイナー!【スターダム】 - YouTube. STARDOM official(@STARDOMofficial). 2022年8月7日. 2023年1月5日閲覧。
  139. ^ a b 本人のXより”. 2023年2月26日閲覧。
  140. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥がファイヤーバード・スプラッシュからのフェニックス・スプラッシュ!-5.5福岡大会-【スターダム】, https://www.youtube.com/shorts/nNs4Rohmefo 
  141. ^ Stardom World 1.29.2022 Nagoya Supreme Fight Wonder of Stardom Title Match, https://www.stardom-world.com/contents/3481 
  142. ^ @unapi0902 (29 January 2022). “2022年1月30日午前0:06のツイート”. X(旧Twitter)より2025年6月11日閲覧.
  143. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥の打点の高いドロップキック!【スターダム】, https://www.youtube.com/shorts/3GDijgQqtLk 
  144. ^ 【プレミア公開】2.23長岡 ワンダー戦 上谷沙弥vsなつぽい/ゴッデス戦 FWCvsコズエン/『We are STARDOM!!』#118【STARDOM】, https://youtube.com/AZ2glUAcvmA 
  145. ^ a b c 【プレミア公開】 11.19大阪 2大シングル赤白ベルト戦/ワンダー戦 上谷沙弥vsKAIRI/ワールド戦 朱里vs林下詩美 『We are STARDOM!!』#156【STARDOM】, https://youtube.com/ycWTBImOslI 
  146. ^ 公式Xより”. スターダム. 2024年1月8日閲覧。
  147. ^ 4675/contents/4671?fcid=27 Stardom World 5.4.2023 Fukuoka, https://www.stardom-world.com/set/ 4675/contents/4671?fcid=27 
  148. ^ a b c 【プレミア公開】6・12 シンデレラトーナメント2021準決勝&優勝決定戦 TV番組『We are STARDOM!!』#81【STARDOM】, https://youtube.com/rmmkMv8SgyY 
  149. ^ 2020.02.16 Saya's Commentary, https://www.stardom-world.com/set/1807/contents/1806 
  150. ^ Stardom World 4.29.2022 Cinderella Finals Trios Gauntlet, https://www.stardom-world.com/set/3712/contents/3708?fcid=25 
  151. ^ 【公式】フワちゃん プロレスデビューハイライト!【スターダム】, https://youtube.com/19p2zPXv_S8 
  152. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥がジャーマンを一回転!そしてフットスタンプ!【スターダム】, https://www.youtube.com/shorts/JpU5gGIy5PQ 
  153. ^ 試合結果”. 週刊プロレス. 2025年3月3日閲覧。
  154. ^ 【プレミア公開】 11.19大阪 2大シングル赤白ベルト戦/ワンダー戦 上谷沙弥vsKAIRI/ワールド戦 朱里vs林下詩美 『We are STARDOM!!』#156【STARDOM】, https://youtube.com/ycWTBImOslI 
  155. ^ a b 【公式】フワちゃん プロレスデビューハイライト!【スターダム】, https://youtube.com/19p2zPXv_S8 
  156. ^ (日本語) 【プレミア公開】 11.19大阪 2大シングル赤白ベルト戦/ワンダー戦 上谷沙弥vsKAIRI/ワールド戦 朱里vs林下詩美 『We are STARDOM!!』#156【STARDOM】, https://www.youtube.com/watch?v=ycWTBImOslI 2023年6月28日閲覧。 
  157. ^ 【プレミア公開】クイーンズ・クエスト特集!!《ワールド王座戦》林下詩美vs上谷沙弥、他 TV番組『We are STARDOM!!』#67【STARDOM】, https://youtube.com/sVIQ0kzyS5o 
  158. ^ 【プレミア公開】6・12 シンデレラトーナメント2021準決勝&優勝決定戦 TV番組『We are STARDOM!!』#81【STARDOM】, https://youtube.com/rmmkMv8SgyY 
  159. ^ “【試合詳細】12・29 スターダム両国国技館大会 【ワールド&SWA】林下詩美vs朱里 【ワンダー】中野たむvs上谷沙弥 【アーティスト】舞華&ひめか&なつぽいvs白川未奈&ウナギ・サヤカ&桜井まい 【ハイスピード】スターライト・キッドvsAZMvsコグマ ジュリアvs小波”. バトルニュース. 30 December 2021. 2022年1月7日閲覧.
  160. ^ 【プレミア公開】7.9立川 ハイスピード戦 AZMvs向後桃/ワンダー戦 上谷沙弥vsS.キッド/ワールド戦 朱里vs渡辺桃『We are STARDOM!!』#138【STARDOM】, https://www.youtube.com/watch?v=RTglJ1O3Ev8 
  161. ^ a b Stardom World 2.6.2022 Sendai DDM vs QQ, https://www.stardom-world.com/contents/3495 
  162. ^ [1][名無しリンク]
  163. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥の技名鑑『その場飛びカンクーン・トルネード』!【スターダム】, https://www.youtube.com/shorts/q5wbH0ouHuU 
  164. ^ 【We are STARDOM!!】#13 フューチャー王座戦 林下詩美vs上谷沙弥!! ゴッデス王者vsQQ!! 小野崎引退!! ~世界が注目!女子プロレス~(4/4より地上波ゴールデンで放送!!), https://youtube.com/0Wmgc4iNOHs 
  165. ^ 本人のTwitterより, https://twitter.com/sayachan38vv/status/1456078381284352001 
  166. ^ 【プレミア公開】8.21愛知 急遽変更のワンダー王座戦!! 上谷沙弥vsひめか/初代王者とのワールド王座戦!! 朱里vs高橋奈七永『We are STARDOM!!』#144【STARDOM】, https://youtube.com/26ongQYORCo 
  167. ^ Stardom World 8.28.2022 Hamamatsu, https://www.stardom-world.com/contents/4032 
  168. ^ 【女子プロレス】上谷沙弥が林下詩美の技をウラカン・ラナで切り返し!【スターダム】, https://youtube.com/I_aNLXL0LAA 
  169. ^ 【LIVE】8・25『5★STAR GP 2024 in YAMAGATA』山形ビッグウイング 展示場”. STARDOM WORLD. 2024年8月25日閲覧。
  170. ^ 【🔥全試合無料配信🔥】9・27『STARDOM in KORAKUEN 2025 Sep.』東京・後楽園ホール, https://www.youtube.com/live/qdL6ru6ZMfA?si=FxLj2q6YJYH2xxqu&t=10930 
  171. ^ 飯伏まさか・・・ロープに足をかけたジェイにフォール負け ドーム挑戦権利証の移動は史上初 新日本”. 週刊ファイト. 2020年11月7日閲覧。
  172. ^ プロレスリング競技者規約”. 新日本プロレス. 2024年9月16日閲覧。 “競技者の体の一部がロープに触れている場合、相手競技者はブレークする。またはレフェリーはブレークさせねばならない。”
  173. ^ 【プレミア公開】12・26 ゴッデス王座戦!! 林下詩美&上谷沙弥vs小波&ビー・プレストリー、世志琥&高橋奈七永が乱入!! TV番組『We are STARDOM!!』#57【STARDOM】, https://youtube.com/XYYiK1v4eW4 
  174. ^ Stardom World 8.09.2021 Nagano QQ vs DDM, https://www.stardom-world.com/contents/3053 
  175. ^ Stardom World 6.16.2022 Morioka QQ vs Cosmic Angels, https://www.stardom-world.com/contents/3823 
  176. ^ Stardom World 8.20.2022 Osaka QQ General Election 5 Way Battle, https://www.stardom-world.com/contents/3751 
  177. ^ Stardom World 8.20.2022 Osaka 5.15.2022 Korakuen Hall QQ vs Cosmic Angels, https://www.stardom-world.com/contents/3998 
  178. ^ 【入場曲】上谷沙弥(Saya Kamitani)/Sky Dance【Entrance Video】”. スターダム公式YouTube. 2024年5月1日閲覧。
  179. ^ 本人のツィッターより”. 2021年9月6日閲覧。
  180. ^ H.A.T.E.の上谷沙弥の入場!”. スターダム公式X. 2024年8月10日閲覧。
  181. ^ 作品コード 310-9008-7 ISWC T-329.442.921-9 PHENEX QUEEN 作品詳細”. 一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC). 2025年1月1日閲覧。
  182. ^ 「スターダム/上谷沙弥選手入場曲02※H.A.T.E.版」”. 株式会社グローブエンターブレインズ. 2024年8月10日閲覧。
  183. ^ \👄しゃべくり007👄/ 📺日本テレビ「しゃべくり007」 📅4/7(月) 21:00~ 新日本プロレス #棚橋弘至 社長率いる #STARDOM 軍団が登場🔥 #中野たむ #なつぽい #白川未奈 #刀羅ナツコ #上谷沙弥”. スターダム公式X. 2025年4月1日閲覧。
  184. ^ スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (2025年6月30日). “\👁沙弥様またまた快挙👁/ 🔽特報🔥 ♥上谷沙弥選手が 📺TBSテレビ『ラヴィット!』 🔥金曜シーズンレギュラーに決定❣ ✅7/4(金)朝8時~ #ラヴィット! #STARDOM”. X(旧Twitter)より2025年6月30日閲覧.
  185. ^ 【メディア情報】5/24(土)22:00~日本テレビ「THE夜もヒッパレ!復活!見たい聴きたい歌いたい曲TOP10」にスターダム選手が出演します!”. 2025年5月21日閲覧。
  186. ^ a b スターダム✪STARDOM [@wwr_stardom] (2025年6月25日). “\❤️メディア情報❤️/ 🔽高知大会PR💕上谷沙弥選手が高知に上陸❣️ 💕6・27 高知大会を全力PR✨ 1️⃣6/26(木)18:15~📺KUTVテレビ高知『からふる』生出演 2️⃣6/27(金)15:50~📺RKC高知放送『こうちeye 1部』”. X(旧Twitter)より2025年6月25日閲覧.
  187. ^ 【メディア情報】6/30(月)20:55~上谷沙弥選手がTBSテレビ「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」に出演! - STARDOM 公式サイト(スターダム). 2025年6月25日. 2025年9月26日閲覧。
  188. ^ KUNOICHI | TBS”. 2025年10月22日閲覧。
  189. ^ ★2025年05月22日(木)出演者紹介★(略)◯14:00-14:50「おーたPの部屋」 MC 太田勝己 アシスタントMC 影うな ゲスト 刀羅ナツコ ゲスト 上谷沙弥(以下略) - Shibuya Cross-FM(Facebook). 2025年5月22日. 2025年9月27日閲覧。
  190. ^ ファンと恋に落ちる可能性はある? 女子プロレス界の注目選手・上谷沙弥が本音を語る”. J-WAVE NEWS. J-WAVE (2025年6月25日). 2025年6月25日閲覧。
  191. ^ 『アインシュタイン・山崎紘菜 Heat & Heart!』9月24日(水)公開録音イベントを開催! 話題のヒールレスラー・上谷沙弥がゲストで登場”. 文化放送 公式サイト. 文化放送 (2025年8月31日). 2025年9月1日閲覧。
  192. ^ @wwr_stardom (18 August 2021). “【★YouTube出演情報★】”. X(旧Twitter)より2024年5月13日閲覧.
  193. ^ 上谷沙弥のトンデモ人生!エルフ×スターダムの女子トークバラエティ【スターダム★スタジオ #スタスタ 01】”. スターダム公式YouTube. 2025年4月10日閲覧。
  194. ^ 上谷沙弥のとんでもプロレス!エルフ×スターダムの女子トークバラエティ【#スタスタ 02】”. スターダム公式YouTube. 2025年4月20日閲覧。
  195. ^ 上谷沙弥 [@saya_h_a_t_e]「週プロに #沙弥様が史上最大の悪夢を魅せてやるよ! 隔週で連載開始」2025年6月18日。X(旧Twitter)より2025年6月19日閲覧。
  196. ^ 【メディア情報】6/24(火)発売『Get Navi』8月号に上谷沙弥選手が掲載!”. 2025年6月24日閲覧。
  197. ^ EX大衆 2025年8月号”. 2025年7月15日閲覧。
  198. ^ 〖リングで輝くダークヒロインの素顔〗😈✨人気急上昇中の女子プロレスラー・沙弥様がりぼん初登場!ヒールレスラーの素顔とは…⁉︎”. 2025年9月3日閲覧。
  199. ^ 女子プロレス カワイイ革命”. 2025年7月23日閲覧。
  200. ^ 【スターダム】上谷沙弥が涙 蝶野正洋との対談で〝黒い金言〟「ベビーは最低の人間が多いんだよ」”. 東スポWEB. 2025年9月10日閲覧。
  201. ^ 小橋建太が上谷沙弥に諭した女子初「プロレス大賞MVP」の条件「品は大切にしてほしい」”. 2025年9月25日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上谷沙弥」の関連用語











上谷沙弥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上谷沙弥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上谷沙弥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS