さくらあや
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/16 21:42 UTC 版)
|
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 (2023年5月)
|
| さくら あや sakura aya |
|
|---|---|
| |
|
| プロフィール | |
| リングネーム | さくら あや |
| 本名 | 非公開 |
| ニックネーム | ハイキックエンジェル 新空手ガール |
| 身長 | 158cm |
| 体重 | 52kg |
| 誕生日 | 1996年9月13日(29歳) |
| 出身地 | 兵庫県神戸市 |
| 所属 | スターダム |
| スポーツ歴 | 空手 |
| トレーナー | 中野たむ |
| デビュー | 2023年3月25日 対ジュリア |
さくら あや(1996年9月13日 - )は、日本の女性プロレスラー、女優。兵庫県神戸市出身。スターダム所属。血液型B型。
所属
- スターダム(2023年 - )
来歴
生い立ち
子供の頃は、自ら「けっこう引っ込み思案だった」という。5歳の頃から空手を始めるが、本人は「自分はダンスをやりたいと言っていたが、『送り迎えが大変だから』ということで突然、兄が通っていた空手道場に入れられた。保育園時代はそれが嫌で逃げ回っていた」と話している[1]。空手は5歳から高校卒業の18歳までやっており、兵庫県大会3位、神戸市大会では優勝、糸東流の全国大会で2位と好成績を収めている[1]。工業高校に在学していたこともあって最初は高校卒業後は就職を考えていたが、親に勧められて進学することになる[1]。
女優として
高校生の時、偶然YouTubeで見た大衆演劇に惹かれ、女優を志す。2015年に大阪芸術大学短期大学部舞台芸術コースに進み、在学中には舞台を経験する[2]。大学入学後すぐ、東京で舞台のオーディションを受けて合格、舞台とアイドル活動のため19歳の時から東京と大阪の往復生活となる。大学卒業後は大阪の芸能事務所に入るが、オーディションにはほぼ落選し、芸能の仕事がほとんど来ない中でその事務所が運営するカフェバーで働きながらの日々を送る。その後ミスiD2020を受賞[3][1]。その後本格的に上京して、2020年からはジャパンアクションエンタープライズ(JAE)の養成部に所属し、アクション女優を目指し女優活動をしていた。しかし本人は俳優部志望だったものの、決まったのがアクション部だったため、JAEを離れる[1]。その後就職して、平日はほぼフルタイムで働きながら土・日は撮影会でモデルという活動をしていた[1]。
プロレスラーとして
- 3月25日、NEW BLOOD Premiumにてジュリアを相手にデビュー。空手を主体とした攻撃を見せたが、ジュリアの前に敗れた[6]。
- 7月9日から首の怪我により欠場に入る[7]。
- 3月10日の後楽園ホール大会で復帰[8]。
- 4月12日、『STARDOM in KORAKUEN 2024 Apr.』後楽園ホール大会にて、玖麗さやかと共にトロピカル審査を合格しCOSMIC ANGELS正式加入[9][10][11][12][13]。
- 3月19日、Chi Chiを破りセンダイガールズワールドジュニア王座を奪取した[15]。
人物
- 女優として岩谷麻優の自伝映画『家出レスラー』主演オーディションに参加しようとしたところ、間違えてスターダム新人オーディションに応募し、プロレスラーとしてのデビューに至った[16]。
- 旅行好きで、特にアジア旅行が好きだという[17]。
- 自分がプロレスラーデビューしたことを両親は知らず、両親はさくら自身は「会社員をやっている」と思っているという[17]。
得意技
- 各種キック
- ハイ、ロー、ミドル
- ドロップキック
- ニールキック
- 腕十字固め
- 三角締め
- ダイビングニーアタック
- 桜花爛漫
- 三段式ハイキック。
- ジャーマン・スープレックス・ホールド
- さくらっち
タイトル歴
出演
テレビ番組
テレビドラマ
舞台
- 「友情秋桜のバラード2015」(2015年8月) 笠原直美役
- 劇団ガソリーナ 「櫻の園2」再演(2016年11月)
- 「友情秋桜のバラード2017」(2017年8月)看護師マリ役
- 劇団壱劇屋「ピカルーン! 」(2019年8月、2020年2月)アクション部
- 劇団壱劇屋「猩獣-shoju-再々々演」(2019年10月)アクション部
- JAE51期卒業公演(2021年5月)
MV
- アイイト「公園」
脚注
- ^ a b c d e f “「オーディションを間違えてプロレスラーに」“スターダムの新空手ガール”さくらあやが語る“芸能界での苦悩”「仕事は3年間で3回…軽い洗脳ですね」”. Number Web. 文藝春秋 (2025年9月26日). 2025年10月15日閲覧。
- ^ “ミスiD2020の“空手ガール”・石黒さくらさんと大塚で思い出めぐり”. 朝日新聞デジタル. 2023年5月22日閲覧。
- ^ “ミスiD2020 No.18 石黒さくら”. ミスiD. (2019年11月23日) 2023年5月16日閲覧。
{{cite news}}:|date=の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ “【スターダム】プロテスト合格の練習生3名のデビュー戦が3.25 横浜武道館『NEW BLOOD Premium』に決定! | プロレスTODAY” (2023年2月19日). 2023年5月22日閲覧。
- ^ “【スターダム】プロテスト合格の練習生3人が後楽園ホール大会で挨拶 | プロレスTODAY” (2023年2月17日). 2023年5月22日閲覧。
- ^ “【スターダム】新人さくらあや ジュリア相手のデビュー戦で堂々空手殺法! DDM入りには珍回答”. 東スポWEB (2023年3月25日). 2023年5月22日閲覧。
- ^ “【お知らせ】さくらあや選手がケガのため、7・9後楽園大会欠場となります”. スターダム✪STARDOM. ブシロードファイト. 2024年6月30日閲覧。
- ^ “「悔しいことが続いた」スターダムの“新空手ガール”さくらあやが涙の復帰会見!「前だけを見て突き進んでいきたい」(THE DIGEST)”. Yahoo!ニュース. 2024年6月30日閲覧。
- ^ reserved, Copyright (c) 2020 World Wonder Ring STARDOM, All rights. “【PPV情報】4・12『STARDOM in KORAKUEN 2024 Apr.』東京・後楽園ホール大会のPPVが本日18:00より販売開始!”. スターダム✪STARDOM. 2024年4月27日閲覧。
- ^ “4/12【スターダム】さくらと玖麗の奮闘にたむ「合格!」 COSMIC ANGELSに正式加入…|プロレス格闘技DX”. dx-sp.gsj.bz. 2024年4月27日閲覧。
- ^ プロレス/格闘技DX. “【スターダム】さくらと玖麗の奮闘にたむ「合格!」 COSMIC ANGELSに正式加入(プロレス/格闘技DX)|dメニューニュース”. topics.smt.docomo.ne.jp. 2024年4月27日閲覧。
- ^ “【スターダム】玖麗さやかは「天才的なアイドル性」、さくらあやは「すごい情念」 中野たむがコズエン入り内定の2人を絶賛”. gooニュース. 2024年4月27日閲覧。
- ^ “【4・12 後楽園大会 試合後コメント】”. X(旧Twitter). 2024年4月27日閲覧。
- ^ “週刊プロレス”. ms-charge.mscon.jp. 2024年6月30日閲覧。
- ^ 「【センダイガールズ】さくらあやがワールドジュニア新王者に ChiChiを撃破「出会えたことで強くなれた」」『東京スポーツ』2025年3月19日。2025年3月19日閲覧。
- ^ “映画のオーディションと間違えて女子プロレス新人試験に合格した26歳のさくらあやがジュリアを相手にデビュー決定!”. バトル・ニュース. (2023年3月8日) 2023年5月16日閲覧。
{{cite news}}:|date=の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ a b “「両親は私を会社員だと思っています」誰にも気付かれずにプロレス転身…スターダム・さくらあや29歳の“反骨精神”「玖麗さやかがめちゃ評価されて…」”. Number Web. 文藝春秋 (2025年9月26日). 2025年10月15日閲覧。
外部リンク
- さくらあやのページへのリンク