ムサシと仲間達とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ムサシと仲間達の意味・解説 

ムサシと仲間達

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 04:38 UTC 版)

MUSASHI -GUN道-」の記事における「ムサシと仲間達」の解説

ミヤモトムサシ 声 - 浪川大輔 二丁拳銃アヤカシ用の特殊な弾丸、オンミョウダンでアヤカシと戦う少年GUN道我流だが、実力かなりのものであり、非常に軽い身のこなし相手翻弄することを得意とする。城盗りが本業であり、今まで30の城を落としたらしい。銃で人を傷つけるのが嫌いなため、主に電気剣眠り弾使用している不殺主義者でもある。また、佐々木小次郎を非常に嫌っており、名前を聞くだけで怒り出す。一人称は「おいら」。かなりの食いしん坊好物ひつまぶしロウニン 声 - 堀川仁 念剣・メイレツを持つ、スキンヘッド剣士ムサシ相棒お互い信頼も厚いようだが、元々は敵同士だったらしい。口癖相槌として用いる「だな!」。終盤では自分口癖仲間内流行ってしまったのが気に入らなかったようで、新しく「あっそ!」という相槌使い始めたが、仲間には不評だった。女好き一面覗かせたこともある。アフレコバージョンでは「ローニン」と表記されている。 ニンジャ太郎ニンジャたろう) 声 - 小林ゆう ムサシの子分である伊賀流忍者少年。「忍者の中の忍者」を自称するが、ムサシからは「へっぽこ子分」と呼ばれているように忍者としての技量高くない。「ニンジャ五郎」など、周囲(主にムサシロウニン)から間違った名前で呼ばれてしまう。間違って呼ばれた名前をムキになって訂正するのが持ちネタだが、「ニンジャ868号」の名で呼ばれた場合は更に「ホームラーン!」と叫ぶ、王貞治本塁打数を元ネタにした特別なリアクション入れる。 実はヤシャウラシマ分離した時に一緒に分離した猿飛佐助未来の姿で、ヤシャウラシマ一つになった時に再び一つになり消えたデスペラード 声 - 柳沢真由美 父の仇であるムサシの命を付け狙う異国イギリス)の美女デコルテ部分大きく開けた浴衣のような衣装ブーツという身なりをしている。3発同時に発射できるライフル似た銃を使う。ムサシ自分が仇であることを否定しており、また彼女もムサシと共に行動するようになってからは敵討ち忘れた模様。アフレコバージョンでは「デスグラード」「デススペラード」と表記されることも。 カグヤ 声 - 河原木志穂 豊臣秀吉養女大阪城の姫。相当の女傑であり、素手アヤカシ空中戦渡り合えるほどの実力持ちムサシに「じゃじゃ馬姫」と呼ばれていた。リョウゲンの妻にしようとするアヤカシ集団狙われている。「神通力」をもつと言われ、彼女の存在が「歴史」を変えたと言われている。 ダンジョウ 声 - 山野井仁 カグヤ付き人で、豊臣秀吉家臣特殊な剣術、オンミョウケンの使い手関ヶ原の戦いでは西軍斬り込み武将だった。 その見た目とは裏腹に意外と臆病である。しかし負けず嫌い最初強気でいるため、佐助からは「言葉重みがない」と言われてしまう。 へっぽこだが、1話ではカグヤ護衛らしい活躍をし、ヤシャからそれなりに実力認められた。 タクアン和尚 声 - 田中総一郎 大徳寺和尚GUN道国中広めた第一人者で、空中でも戦うことができる超絶的な技の使い手佐々木小次郎との勝負敗北しその時約束で現在はシバヅケ和尚名乗っている。しかし、ほとんどの僧からはタクアン和尚呼ばれ自分でもタクアン名乗っている。荼毘の字とは旧知の仲左腕義手だが、自由に動かせるため生活に支障はない。茶道お手の物である。 必殺技は、GUN道奥義ケンジャの舞」で、デスペラード乗り移ったアヤカシ引き剥がす際に用いた両腕大きく振りかざしたのち、地団駄を踏むように両足連続して大地蹴り、「ガッダイ」「テッジョウ」と唱えながら逆手握った拳銃銃把相手を撃つ。術者としての能力封印していたタクアン和尚がこの技を使うと知った大徳寺の僧たちは、総じてこれを一大事認識していた。 BS-i作品紹介ページにて「よぼよぼじいさん」と表現されているが、体つきはとてもよい。ムサシ一行が寺から去って行った後にデスペラードGUN鬼の銃用の3つの弾を託して旅に出た企画段階では織田信長仮の姿となる予定だった。 猿飛佐助さるとび さすけ) 声 - 小林ゆう 荼毘の字が飼っている忍者。その正体真田十勇士のひとり猿飛佐助である。ヤシャ企み知ったために、ヤシャによって変化させられたのを、荼毘の字がお供としていた。その姿と声はニンジャ太郎瓜二つで、ムサシニンジャ太郎だと見間違えた。しかし、ニンジャ太郎とは違い、「天才忍者」と称される夢姫(ゆめひめ) 声 - 中村千絵ルコウ」を通じてムサシ動向夢に見る、記憶なくした少女月の映像など、幻想的な世界他人に見せることが出来る。彼女の特殊能力幕府重要視しており、とある城の座敷牢小早川秀秋と共に幽閉されていた。カグヤの妹で異星からきた。地球初めて視た地が阿蘇山だったため、地球本物地獄だと思ったらしい。カグヤの力が「闘うための力」なのに対し夢姫の力は「護るための力」。BS-i作品紹介ページでは「ユメ姫」と表記されている。 ウラシマ 声 - 五十嵐麗 封印魂から現れ陰陽師封印魂を守る罠を作った張本人ヤシャとの戦いで身体奪われ精神のみの存在となっていた。しかし気の塊と協力し身体取り戻しムサシ達に封印魂集め促しながらテレポーテーション封印魂のある場所まで送っている。アヤカシ統べる者、ヤシャ消えアヤカシリョウゲン達に害がなくなったのに武田信玄消滅させ、ムサシたちに封印魂集めさせたり、カグヤ夢姫の歌う歌に過敏に反応するなど、その行動には謎が多い。 その正体カグヤ夢姫母親の月の巫女で、かつて豊臣秀吉惚れてその力を利用されていた。そのため本来あるはずのないリボルバー拳銃存在する。しかし本来ないはずの物を呼び寄せたために歴史狂い安倍晴明によって封印されていたアヤカシ復活し、またウラシマ自身も悪の心が芽生え、それがアヤカシ融合しヤシャ誕生した封印魂執着し理由豊臣秀吉復活させるため。最終回近くなるにつれて奇妙な言動が目立つようになる

※この「ムサシと仲間達」の解説は、「MUSASHI -GUN道-」の解説の一部です。
「ムサシと仲間達」を含む「MUSASHI -GUN道-」の記事については、「MUSASHI -GUN道-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ムサシと仲間達」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムサシと仲間達」の関連用語

ムサシと仲間達のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムサシと仲間達のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMUSASHI -GUN道- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS