ニセイカウシュッペ山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニセイカウシュッペ山の意味・解説 

ニセイカウシュッペ山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 07:47 UTC 版)

ニセイカウシュッペ山
左からニセイカウシュッペ、大槍、小槍
標高 1,883[1] m
所在地 日本
北海道上川郡上川町
位置 北緯43度46分48秒 東経142度59分07秒 / 北緯43.78000度 東経142.98528度 / 43.78000; 142.98528座標: 北緯43度46分48秒 東経142度59分07秒 / 北緯43.78000度 東経142.98528度 / 43.78000; 142.98528[1]
山系 石狩山地、北大雪火山群
種類 成層火山
ニセイカウシュッペ山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ニセイカウシュッペ山(ニセイカウシュッペやま)は、北海道上川郡上川町にある標高1,883 m火山である。

概要

日本三百名山に選定されている。アイヌ語のニセイ・カ・ウㇱ・ペ (nisey-ka-us-pe) は「断崖絶壁の上にあるもの(山)」という意味である。

日本国内では、国後島爺爺岳(1,822 m)を含め、ニセイカウシュッペ山より北に、それより高い地点はない。

登山風景

ニセイカウシュッペ山の植物

脚注

  1. ^ a b 日本の主な山岳標高(北海道)”. 国土地理院. 2012年3月5日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニセイカウシュッペ山」の関連用語

ニセイカウシュッペ山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニセイカウシュッペ山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニセイカウシュッペ山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS