ソニックと仲間たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:34 UTC 版)
原作ゲーム登場キャラクターの設定についてはそれぞれの項目も参照のこと。 ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Sonic the Hedgehog) 声優 - 金丸淳一 種別:ハリネズミ / 性別:男 / 身長:100cm / 体重:35Kg / 年齢:15歳 / 走る速さ:超音速 原作シリーズ同様に主人公。音速で走ることができるが、水が苦手で筋金入りのカナヅチ。普段はクリスの家のガレージ2階の小部屋にテイルスたちと居候している。 本作ではリングを手にすることでスピンアタックを繰り出せるようになるという設定。また、原作と同様に7つのカオスエメラルドの力でスーパーソニックに変身することが可能である。 エッグマンとは敵対関係だが、エッグマンや仲間達が思っているほど敵視している様子もなく、むしろそれゆえの信頼関係を持っている。 クリストファー・ソーンダイク(Christopher Thorndyke) 声優 - 小林沙苗(12歳時)、森田成一(18歳時) 種別:人間 / 性別:男 / 身長140cm(12歳時)→170cm(18歳時) / 体重:35Kg(12歳時)→57Kg(18歳時) / 年齢:12歳→18歳 / 好きな物:動物 本作のもう一人の主人公。アニメオリジナルキャラクター。愛称「クリス」。一人称は「僕」。人間の少年で、自宅のプールに落ちてきたソニックを助けたことがきっかけでソニックと仲良くなり、ソニック達と触れ合うことで成長していく。 第2期で18歳になった彼は、自身が開発した転送マシンを用いてソニックの世界へとやってくる。転送時のエラーにより12歳の姿に戻ってしまうが、ソニック達と共にメタレックスに立ち向かう。 また、第1期と第2期の次回予告のナレーションを担当している。 マイルス "テイルス" パウアー(Miles "Tails" Prower) 声優 - 広橋涼 種別:キツネ / 性別:男 / 身長:80cm / 体重:20Kg / 年齢:8歳 / 特技:二本のシッポを回転させて空を飛ぶ / 趣味:機械いじり・メカの操縦 2又のシッポを持つ子狐でソニックの一番の相棒。トルネード2を改造したXトルネードを操縦する。その才能や頭脳はDr.エッグマンにひけをとらない。 第2期では宇宙船ブルータイフーンを製造し艦長となる。 第2期の最終回でコスモの死によってトラウマになり、一番悲しむという人生最悪な日々を迎える一面を持つ。 エピソード 77話 ダークオークの暴走を止めようとコスモが滅びの力を使って同化してしまい、ダークオークを倒そうとしたがコスモの死によってトラウマが出てしまい、何もできずに悲鳴を上げながら顔面を叩きつけ泣いてしまうが、心配になったコスモが[私こそ...迷惑ばかりかけてごめんね......]と謝罪し、コスモとの思い出を振り替えしながらソニックドライバーを発射し、ダークオークを倒すことに成功した。 78話 無事にダークオークを倒すことが出来たものの、コスモは死亡してしまい、彼女の死によってトラウマになった。戻って来たソニックから[テイルス...それが...せいいっぱいだった......]と言った後、コスモの死後、白い種が残ったのを見てショックを受けしまうも自分の自宅の植木鉢に植えて育てた。 エミー・ローズ(Amy Rose) 声優 - 川田妙子 種別:ハリネズミ / 性別:女 / 身長:90cm(エピソード50では90.0cm) / 体重:ヒミツ!(エピソード50では括弧がつけられている) / 年齢:12歳 / 好きな物:ソフトクリーム / 嫌いな物:退屈(エピソード50ではひらがなで表記) / 特技:カード占い・ダウジング・ピコピコハンマー(エピソード50ではピコピコハンマーのみ) シリーズ通りの本作のヒロイン ソニックのことが大好きで、いつも追い掛け回しているハリネズミの女の子。本人曰く「ソニックのガールフレンド」だが、当のソニックからは苦手意識を持たれている。巨大なピコピコハンマーを隠し持っている。本作ではコギャルらしさはあまりなく、女の子らしい面や怒らせると怖い面がより強調された。 ナックルズ・ザ・エキドゥナ(Knuckles the Echidna) 声優 - 神奈延年 種別:ハリモグラ / 性別:男 / 身長:110cm / 体重:40Kg→25Kg(エピソード46) / 年齢:16歳 / 好きな物:フルーツ / 嫌いな物:強い日差し / 特技:穴掘り・壁登り・滑空・パンチ(エピソード46ではパンチ攻撃) シリーズ通りのソニックのライバルというより悪友。古代戦闘民族「ナックルズ族」の末裔。トレジャーハンターでマーシャルアーツの達人でもあり戦闘能力は高い。純粋な心の持ち主で騙されやすく、本人はそのことを気にしている。またエッグマンだけではなく、周りの仲間からも弄られることがしばしばある。 クリーム・ザ・ラビット(Cream the Rabbit) 声優 - あおきさやか 種別:ウサギ / 性別:女 / 身長:70cm / 体重:12Kg / 年齢:6歳 / 好きな物:TV とくに「ネクストショー」 礼儀正しく、何事にも一生懸命で好奇心旺盛なウサギの女の子。好きなテレビの「ネクストショー」をよく見ている。ソニック達が冒険に出ている時もクリスの家で留守番をすることが多い。また本作ではアドベンチャーシリーズに当たるストーリーにも登場している。 チーズ(Cheese) 声優 - 広橋涼 種別:チャオ / 性別:不明 / 身長:40cm / 体重:不明 / 年齢:不明 / 好きな食べ物:椰子の実 クリームの「友達」のチャオ(「ペット」扱いされるとクリームと共に憤慨する)。赤い蝶ネクタイがトレードマーク。「チャオ」としか喋れないが、クリームは彼が何を言っているのか分かるようである。 コスモ(Cosmo) 声優 - 小桜エツ子 性別:女 / 身長:90cm / 体重:15Kg / 特徴:体がとても軽い / 嫌いな物:メタレックス / 好きなこと:ひなたぼっこ 第2期に登場するアニメオリジナルキャラクター。メタレックスに滅ぼされたコスモ族最後の生き残り。献身的だが少々ドジな女の子。 実は彼女にはダークオークとは信頼関係があり、ダークオークに知られたときはショックを受けていた。 最終回で暴走するダークオークに亡き母から自分に出来ることを感じ、ダークオークに勇敢に立ち向かうようになり、ダークオークの暴走を止める為に自ら自分の命を犠牲にしてダークオークと同化し、ソニックドライバーでダークオークと共に滅びて死亡するという絶大な最期を迎えた。それによってコスモ族最後の生き残りは最後の犠牲者となり、テイルスの心にトラウマを与えてしまうが、その後白い種が残り、植木鉢に植えられた。 エピソード 73話 テイルスに守られたがシャドウによってテイルスが倒されてしまい、殺害されそうになったがダークオークに自分の命を狙われそうになったことでショックを受けていた。 77話 ダークオークが暴走を引き起こしたことで宇宙が崩壊するかもしれないと恐れていたが、亡き母から自分に出来ることを感じ、ダークオークの暴走を止めるために美人に成長したような姿になって滅びの力を使ってダークオークと同化する。それが原因でテイルスは彼女に死に泣き崩れてしまうが、責任を感じたことでテイルスに謝罪し、テイルスが[僕は...君を!!]を叫んだ後、勇気を振り絞ってソニックドライバーを発射し、ダークオークと運命を共にして死亡した。 78話 命を落とした後、白い種が残り、その後ソニック達の世界に墓を作り、そして種はテイルスの自宅の植木鉢に植えられた。
※この「ソニックと仲間たち」の解説は、「ソニックX」の解説の一部です。
「ソニックと仲間たち」を含む「ソニックX」の記事については、「ソニックX」の概要を参照ください。
- ソニックと仲間たちのページへのリンク