とらとは? わかりやすく解説

とら

出典:『Wiktionary』 (2021/06/20 11:24 UTC 版)

名詞:虎

とら

  1. ネコ目食肉目ネコ科哺乳動物学名Panthera tigrisアジア一帯森林生息し体長ライオン並んでネコ科最大黄色の毛に黒色縞模様があるのが特徴である。中国など東アジア文化圏においては現実に最も恐れるべき猛獣として、獰猛さや残酷さの象徴とされる
  2. 言動が乱暴な酔っぱらい
  3. 阪神タイガース(wp)の略。

発音(?)

語源

翻訳

成句

名詞:寅

とら

  1. 干支3番目。虎を当てる
  2. 方位1つ方位角60度。

関連語

十二支
文字 動物 方位
八卦
カン
チュウ うし 北東ゴン うしとら
イン とら
ボウ シン
シン たつ 東南ソン たつみ
うま :リ)
ひつじ 南西コン ひつじさる
シン さる
ユウ とり 西:ダ)
ジュツ いぬ 北西ケン・カン いぬい
ガイ


このページでは「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」からとらを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からとらを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からとら を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とら」の関連用語

1
スマトラ虎 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

とらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのとら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS