ちょうせん‐じんみんぐん〔テウセン‐〕【朝鮮人民軍】
【朝鮮人民軍】(ちょうせんじんみんぐん)
朝鮮労働党の党軍。実質上、朝鮮民主主義人民共和国の正規軍である。
国防委員会が最高指揮権を持ち、同委員会の下に人民武力部が統轄している。
地上軍、海軍、空軍、労農赤衛隊などから編成されている。
これらの他に、人民武力部傘下の朝鮮人民警備隊、参謀本部が直接指揮する特殊軍団なども存在する。
この特殊軍団は各国の軍隊を見ても相当するもののない極めて特殊な存在であり、戦力差を考慮せずに済むゲリラ戦を重視していることが伺える。
装備の殆どは旧式であり、経済制裁の影響もあって燃料や弾薬に至るまでほぼ全ての物資(食糧さえ)が慢性的に不足している。
特に空軍は訓練すらおぼつかないほど疲弊し切っており、燃料不足と航空機の整備不良でまともな作戦行動は不可能と言われている。
予算は各軍管区ごとに独立採算制で運営されており、中国人民解放軍と同じ方式である。
階級
主要装備
- 火器類
拳銃 64式拳銃、66式拳銃、68式「白頭山」拳銃、70式拳銃、M1911、Cz75 短機関銃 Vz61、M3サブマシンガン 自動小銃 58式小銃、63式小銃、68式小銃、88式小銃、98式小銃 機関銃 RPD、RPK/RPK-74、PK、KPV 狙撃銃 ツァスタバ M76 擲弾発射器 AGS-17、RPG-7 無反動砲 SPG-9、B-10、B-11 対戦車ミサイル 9M14「マリュートカ」(AT-3「サガー」) 携帯式地対空ミサイル 9K32「ストレラー2」、9K310「イグラー1」 - 空軍
戦闘機 MiG-15bis、MiG-17F/P、F-5/A(殲撃5)、MiG-19S/P、F-6/A(殲撃6)、
MiG-21F-13/PF/PFM/bis、F-7B(殲撃7)、MiG-23ML/MLA、MiG-29《9.13》戦闘爆撃機 Su-7BMK 攻撃機 Su-25K、A-5、Il-10 爆撃機 Il-28、B-5(轟作5) 輸送機 Li-2、An-2、運輸5、An-24のほか、有事には高麗航空の保有機も使用。 練習機 Su-7UMK、MiG-15UTI、殲教5(FT-5)、殲教6(FT-6)、MiG-21U/US/UM、殲教7(FT-7)、
MiG-23UB、MiG-29UB、Su-25UBK、轟教5(FB-5)、L-39C/ZA、初教6(CJ-6)、Yak-18、
初教5(CJ-5)ヘリコプター Mi-24、Mi-2、Mi-4、Mi-6、Mi-8、Mi-14、Mi-17、Mi-26、直昇5(Z-5)、革新2号、
ヒューズ300、ヒューズ 500MD - 陸軍
戦車 T-34/85、T-54、59式戦車、T-55、爆風号、T-62/天馬號、T-72、暴風号 軽戦車 PT-76、82式軽戦車(PT-85/M1985)、62式軽戦車、63式水陸両用戦車 歩兵戦闘車 BMP-1、BMP-2 装甲車 MT-LB、BTR-40、BTR-50、VTT-323(M1973)、K-61 装輪装甲車 BTR-152、BTR-60、BTR-80、M1992、BRDM-2 牽引野砲 D-74(60式)、A-19、D-30、M-30(54式)、M-46(59-I式)、D-20、D-1、M-10、
ML-20(M1937)自走カノン砲 M1978/1989「コクサン」、M1977、M1992、M1975、M1985、M1991、M1981 自走榴弾砲 M1974、M1977 自走迫撃砲 M1992 自走ロケット砲 M1991、M1985(240mm)、M1985(122mm)、BMD-20、RPU-14、BM-24、BM-21、
BM-14、BM-11対空戦車 ZSU-57-2、ZSU-23-4、M1985、M1990、M1992(30mm)、M1992(23mm)、M1983 対空砲 KS-19(59式)、KS-12(72式)、S-60(59式)、M1939(55式)、ZU-23-2、ZPU-4、
ZPU-2、ZPU-1地対空ミサイル S-75、S-125、S-200 地対地/地対艦ミサイル 9K52「ルナ」、9K52(R-70)、P-15「テルミート」、HY-2「シルクワーム」 弾道ミサイル 9K79「トーチカ」(SS-21「スカラブ」)
KN-2(SS-21の国産型)
スカッド各種(スカッドB、火星(ファソン)5(スカッドB改)、火星(ファソン)6(スカッドC改)、スカッドPIP/ER)
ドクサ
ノドンシリーズ(ノドン1号/ノドン2号)
テポドンシリーズ
ムスダン - 海軍
- ちょうせんじんみんぐんのページへのリンク