ヴ ヴの概要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 09:34 UTC 版)

平仮名
文字
字源 うに濁点
JIS X 0213 1-4-84
Unicode U+3094
片仮名
文字
字源 ウに濁点
JIS X 0213 1-5-84
Unicode U+30F4
言語
言語 ja
ローマ字
ヘボン式 VU
訓令式 BU
JIS X 4063 vu
発音
IPA vɯ̹
種別
濁音
「ゔ」の筆順
「ヴ」の筆順
1938年昭和13年)の広告。「VITAMIN」に「ヴィタミン」の訳を付けている。

(う゛)は、母音 /u/([u]または[ɯ])を示す文字「」、「」に濁点を付した文字である。通常では子音である。 また、小学校教科書等では、「ヴ」を用いることは、一切ない。

日本語に本来存在しない子音である有声唇歯摩擦音 [v]の音を仮名で表すために用いられる。外来語は原則としてカタカナによって表記されるため、一般には「ヴ」を用いる。

ひらがなの「う」に濁点が付いた字は、JIS X 0213 において、かな漢字変換で平仮名入力する際に、対応する平仮名による表示が可能になるように採録された[1]。 固有名詞等では「ゔ(う゛)」という表記も使用される場合もある。漫画などに見られる「ゔ(う゛)」については濁音を参照。







英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴ」の関連用語

1
ヴィヴァルディ デジタル大辞泉
100% |||||


3
ヴァチカン デジタル大辞泉
100% |||||

4
ヴィネット デジタル大辞泉
100% |||||

5
ヴィーナス デジタル大辞泉
100% |||||

6
ヴェトナム デジタル大辞泉
100% |||||

7
ヴェルヌ デジタル大辞泉
100% |||||

8
ヴェーダ デジタル大辞泉
100% |||||

9
ヴォルガ デジタル大辞泉
100% |||||

10
ヴォルビリス デジタル大辞泉
100% |||||

ヴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS