joie de vivreとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > joie de vivreの意味・解説 

ジョワ・ド・ヴィーヴル

(joie de vivre から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 00:42 UTC 版)

エドゥアルト・フォン・グリュッツナーによる、「生きる喜び」で知られる文学上の人物、ファルスタッフ(作中人物)の描写。

ジョワ・ド・ヴィーヴル (フランス語: Joie de vivre、発音: [ˌʒwɑː də ˈvv(rə)] ZHWAHVEEV-(-rə), フランス語: [ʒwa d(ə) vivʁ] ( 音声ファイル); "joy of living"、意味: 「生きる喜び」)は、人生を陽気に楽しむこと、精神の高揚、全般的な幸福感を表現するために英語でもよく使用されるフランス語のフレーズである。

それは、会話の喜び、食事の喜び、人が行うあらゆることの喜びとなりうる…そして「joie de vivre(生きる喜び)」は、あらゆることの喜び、包括的な喜び、人生哲学、世界観 (Weltanschauung) と見なすことができる。ロベール辞書によると、「joie(喜び)」は、sentiment exaltant ressenti par toute la conscience(意識全体で感じる高揚した感情)である。つまり、人の全存在を巻き込むものである[1]

起源と発展

心理学

アブラハム・マズローカール・ロジャーズなどの20世紀の自己実現論理の提唱者は、その副産物の一つとして、後者が、「自分自身であることの静かな喜び...自発的なリラックスした楽しみ、原始的なjoie de vivre(生きる喜び)」と呼んだものの再発見を見出した[2]

「ジョワ・ド・ヴィーヴル」は、DWウィニコット遊び感覚や真の自己へのアクセスの概念とも結び付けられている[3]

適応

脚注

  1. ^ Shibles, Warren (1997). Humor Reference Guide: A Comprehensive Classification and Analysis. Carbondale: Southern Illinois University Press. ISBN 0-8093-2097-5 
  2. ^ Rogers, Carl R (1961). On becoming a person : a therapist's view of psychotherapy. Boston, MA, USA: Houghton Mifflin Company. pp. 87–88. ISBN 9780395084090. OCLC 172718. https://archive.org/details/onbecomingperson00roge  Later online versions of On becoming a person : a therapist's view of psychotherapy.. OCLC 782873749, 783585017, 856932797, 858970706  On Becoming a Person: A Therapist's View of Psychotherapy - Google ブックス
  3. ^ Lamb, Charles (1985). Phillips, Adam. ed. Selected prose. Harmondsworth, Middlesex, UK & New York, NY: Penguin classics. p. 446. ISBN 9780140432381. OCLC 680112630. https://archive.org/details/selectedprose00lamb 

関連項目

関連文献


「joie de vivre」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「joie de vivre」の関連用語

joie de vivreのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



joie de vivreのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョワ・ド・ヴィーヴル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS