アンリ・ドカエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンリ・ドカエの意味・解説 

アンリ・ドカエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 15:31 UTC 版)

Henri Decaë
アンリ・ドカエ
別名義 Henri Decae
生年月日 (1915-07-31) 1915年7月31日
没年月日 (1987-03-07) 1987年3月7日(71歳没)
出生地 フランスセーヌ=サン=ドニ県サン=ドニ
死没地 フランスパリ
国籍 フランス
職業 撮影監督
ジャンル 映画
活動期間 1947年 - 1987年
活動内容 1947年 撮影監督になる
テンプレートを表示

アンリ・ドカエフランス語: Henri Decaëドカの方が正しい[1], 1915年7月31日 - 1987年3月7日)は、フランス撮影監督である。ヌーヴェルヴァーグの映画作品を支え、アメリカ映画でもカメラを回した。

人物・来歴

1915年7月31日パリ郊外、サン=ドニに生まれる。

映画界に入った当初は録音技師であったが、撮影部に転向した。第二次世界大戦後の1947年、ジャン=ピエール・メルヴィル監督の長篇デビュー作『海の沈黙』で、ドカエもまた撮影監督としてデビューした。街頭ロケでもどこでも手持ちカメラで撮った。フランソワ・トリュフォーは「真にヌーヴェル・ヴァーグ的なカメラマンだった」という[1]

1987年3月7日、パリで死去した。満71歳没。

おもなフィルモグラフィ

脚注

  1. ^ a b 山田宏一蓮實重彦『トリュフォー 最後のインタビュー』(平凡社 2014年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンリ・ドカエ」の関連用語

アンリ・ドカエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンリ・ドカエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンリ・ドカエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS