U・xとは? わかりやすく解説

UX

別表記:ユーエックス

「UX」とは、商品サービス利用することでユーザー得られる体験のことを意味する表現である。「User Experienceユーザーエクスペリエンス)」の略。読み方一般的にユーエックス」である。

「UX」とは・「UX」の意味

「UX(User Experience)」を日本語直訳すると「ユーザー体験」である。つまり、製品やサービス利用することでユーザー得られる体験のことである。具体的には、たとえばECサイトオンラインショップ)を利用した際に「求め商品探しやすかった」「商品画像説明文魅力的だった」「購入までの操作がしやすかった」という印象得られる体験を指す。

数えきれないほど多く製品やサービス存在する現代マーケティングにおいて、性能価格といった価値だけでは他社同じよう製品やサービス差別化を図ることは難しい。そのような中でユーザー満足度重要性は非常に高い。そのため、UXは、今や業種問わず意識しなければならない要素位置づけられている。

ちなみにいわゆるDX」「Digital Transformationデジタルトランスフォーメーション)」の略であり、おおむね「ITの浸透あらゆる面で生活をより良い方向変化させる」という概念である。DX概念中でもUXは重要な位置占め要素である。

「UX」の由来

「UX」という言葉は、米国Apple社に在籍していたドナルド・ノーマンDonald A. Norman博士提唱したとされる彼の著書「誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論」では、「正解持っているのは常にユーザーとなる人々」であるとされている。つまり、設計を行う際には、ユーザー目線になることが重要となる。例えデザイナーが英語を多用したWEBサイト作成しそのデザインに対して満足していても、ユーザーが英語ばかりで何が書いてあるのかわからないと不便に感じてしまえば、UXを意識しているとはいえなくなる。使ってみてどのように感じるかというのは、ユーザー属性環境からも影響を受けるため、しっかりとした調査分析行いターゲットとなる対象心理理解しなければならない。それらの情報を基にユーザー配慮した、より満足度高められる設計をすることが重要である。

UXは「UI」と深い関係にあり、セットとして考えられる場合が多い。UIとは「User Interfaceユーザーインターフェース)」の略である。Interfaceには「接点」という意味があり、UI機械ユーザー繋ぎ情報やり取りを行う窓口のような役割果たしている。ユーザー目にするもの、操作するもの全般UI含まれ例えパソコンWEBサイト閲覧する場合入力を行うキーボードマウス情報表示するモニター音声を出すスピーカーサイトデザインUI一種となる。他には、自動車ハンドルアクセルブレーキ家電製品リモコンなどもUI含まれる優れたUIは、UXを高めるため大切な要素といえる

「UX」の熟語・言い回し

UI/UXデザインとは


「UXデザイン」とはユーザー製品やサービス通し良い体験ができるように設計することを指し、「UIデザイン」はそれを実現するためのデザインのことを指す。見た目良さ使いやすさはUXに必要な要素であり、それを高めるためには優れたUI求められる。「UI/UXデザイン」はユーザー満足度向上において、切り離すことのできない役割果たしている。

UX向上とは


「UX向上」とは、製品やサービス利用することでユーザー得られる体験向上させることを指す。ユーザーに対してニーズ応える」「不快な思いさせない」ことが重要で、実際に利用してどう感じるかを考慮しなければならない

docomo live UXとは


docomo live UX」とは、ドコモスマホホームアプリのことを指す。デフォルト設定されているが、ウィジェットなどの削除アプリアンインストールも可能。

ユー‐エックス【UX】

読み方:ゆーえっくす

user experience》⇒ユーザーエクスペリエンス


ユーザーエクスペリエンス

別名:ユーザー体験ユーザエクスペリエンス
【英】user experience, UX

ユーザーエクスペリエンスとは、製品やサービス利用通じて得られる体験experience)の総称である。

ユーザーエクスペリエンスは、製品やサービス利用関わるあらゆる要素含んだ幅広い概念といえるユーザビリティ概念問われる使いやすさ」や「使い勝手」などの要素加えて使い心地感動印象など重視される

ユーザーエクスペリエンスの概念は、ユーザビリティ研究者として知られるドナルド・ノーマンDonald Norman)により提唱された。現在ではIT分野限らず幅広い分野において、製品使い心地満足感ストレス少なさ、あるいは、革新性対す驚き感動上質な製品使用しているという充足感利用前の期待、といったユーザーエクスペリエンスの観点導入され重視されている。

ソフトウェアのほかの用語一覧
UI:  Webユーザーインターフェース  WYSIWYG  ユーザーインターフェース  ユーザーエクスペリエンス
アプリケーションソフト:  アクセサリーソフト  アドインソフト  アプリケーション間連携

UX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/06 15:23 UTC 版)

UX(ユーエックス)




「UX」の続きの解説一覧

「UX」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「U・x」の関連用語

U・xのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



U・xのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリユーザーエクスペリエンスの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS