SHMCDとは? わかりやすく解説

エスエッチエム‐シーディー【SHM-CD】

読み方:えすえっちえむしーでぃー

Super High Material CD》⇒スーパーハイマテリアルCD


SHM-CD

フルスペル:Super High Material CD
読み方スーパーハイマテリアルシーディー
別名:スーパーハイマテリアルCD

SHM-CDとは、コンパクトディスクCD)の一種で、音楽CDCD-DA)の規格準拠しつつ、新素材採用によって音質の向上を図ったCDメディア規格のことである。ビクターユニバーサルミュージックによって共同開発された。

SHM-CDのディスク基板には、従来ポリカーボネート樹脂よりも優れた光学特性持ち液晶パネルなどに採用されている高品質ポリカーボネート樹脂使用されている。透明度高く複屈折などによる光の損失抑えることが可能であるため、より精確信号読み取りを行うことが可能となっている。

SHM-CDのディスク記録面でデータ記録しているピット部分も、より精密に形成加工を行う技術新たに導入されている。音の解像度向上し、音バランス低音表現優れた原音に近い音質再現可能といわれている。

SHM-CDは、規格の面ではCD-DAに完全に準拠しているため、従来CDプレーヤー再生することができるというメリットがある。なお、SHM-CDはCD-DAとは別の特殊な製造ライン生産されており、メディア単価CD-DAよりわずかに上乗せされている。ちなみに、SHM-CDのような高品質CD規格としては、既にSA-CDSUPER AUDIO CD)が登場しているが、SA-CDは対応プレーヤーでのみ再生可能となっている。

SHM-CD規格は、2007年終盤登場した以来名曲復刻盤はじめとして順次対応タイトル発売されている。また、2008年以降、SHM-CDと同様のコンセプトをもった「高品質CD」の規格として、HQCDBlu-spec CDなどがも登場している。


参照リンク
SHM-CD Super High Material CD - (ホームページ
SHM-CD Super High Material CD - (UNIVERSAL MUSIC
光ディスクのほかの用語一覧
CD:  リードアウト  SACD  SafeBurn  SHM-CD  SVCD  セッションアットワンス  セキュアCD

スーパー・ハイ・マテリアルCD

(SHMCD から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 03:38 UTC 版)

スーパー・ハイ・マテリアルCD(スーパー・ハイ・マテリアルシーディー、Super High Material CD, 通称・略称:SHM-CD)は、ユニバーサルミュージックLLCの新倉紀久雄が提案し、日本ビクター(現在のJVCケンウッド・クリエイティブメディア株式会社)と共同開発した高音質音楽CDの名称。2007年11月に製品化された[1]


  1. ^ オーディオアクセサリー編集部. “ユニバーサルミュージック、ビクターと共同開発した新素材の高音質CD「SHM-CD」を発売”. 2007年10月3日閲覧。
  2. ^ SHM-CD SHM-CDとは? ユニバーサルミュージックジャパン、2020年8月9日閲覧。
  3. ^ AV Watch編集部. “ユニバーサルミュージック、高音質SACD「SA-CD SHM」-ストーンズなど20作品を6月23日発売”. 2010年4月23日閲覧。
  4. ^ ユニバーサルミュージック. “~ 「SHM-CD」 の利用を広く音楽業界に働きかけ、普及・啓蒙活動を展開 ~”. 2008年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月30日閲覧。
  5. ^ 佐藤良平. “戦国時代に突入した「高音質CD」の明日を読み解く”. 2008年12月15日閲覧。


「スーパー・ハイ・マテリアルCD」の続きの解説一覧

SHM-CD(2010年盤)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/16 14:16 UTC 版)

Never Again〜許さない」の記事における「SHM-CD(2010年盤)」の解説

VICL-70072 あなたへ 素敵な気持ち Sympathy わたしの1095日 想い出の樹の下で 女優 春おぼろ 月見草 許さない 日暮れマティーニ 春おぼろ (LIVE)(ボーナス・トラック作詞: 山上路夫作曲:筒美京平編曲: 古川昌義 おねむはだあれ-愛知県東海市平州賞」子守歌部門 最優秀賞受賞作品-(ボーナス・トラック作詞:田名新太郎、補作詞:荒木とよひさ作曲:三原香奈子、編曲:宮下博次 非売品CD「きっともっと/おねむはだあれ」(テイチク)より 2004年企画:愛知県東海市 許さない(Instrumental)(ボーナス・トラック作曲:筒美京平編曲:山本健司 最初の恋人達(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック作曲編曲: 奥慶一 風の童話集ジュブナイル〉(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック作曲:佐藤隆編曲:奥慶一 ラスト・クルーズ(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック作曲:相曽晴日編曲:奥慶一 聞こえてくるラプソディー(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック作曲:濱田金吾編曲:戸塚修 この項目は、アルバム関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:音楽/PJアルバム)。 表 話 編 歴 岩崎宏美シングル 表 話 編 歴 岩崎宏美シングル 1970年代 75年 1.二重唱 (デュエット) - 2.ロマンス - 3.センチメンタル 76年 4.ファンタジー - 5.未来 - 6.霧のめぐり逢い - 7.ドリーム 77年 8.想い出の樹の下で - 9.悲恋白書 - 10.熱帯魚 - 11.思秋期 78年 12.二十才前 - 13.あざやかな場面 - 14.シンデレラ・ハネムーン - 15.さよならの挽歌 79年 16.春おぼろ - 17.夏に抱かれて - 18.万華鏡 1980年代 80年 19.スローな愛がいいわ - 20.女優 - 21.銀河伝説/愛の生命 - 22.摩天楼 81年 23.胸さわぎ - 24.恋待草 - 25.すみれ色の涙 - 26.れんげ草の恋 82年 27.檸檬 - 28.聖母たちのララバイ - 29.思い出さないで 83年 30.素敵な気持ち - 31.真珠のピリオド - 32.家路 84年 33.20の恋 - 34.未完の肖像 - 35. 85年 36.決心/夢狩人 - 37.月光 - 38.25時の愛の歌 86年 39.好きにならずにいられない - 40.小さな旅 - 41.夜のてのひら 87年 42.最初の恋人達 - 43.風の童話集 88年 44.聞こえてくるラプソディー - 45.未成年 89年 46.夢見るように愛したい 1990年代 92年 47.愛を+ワン 93年 48.愛という名の勇気 - 49.Life 95年 50.朝が来るまで 96年 51.Believin' 97年 52.愛がいっぱい 99年 53.許さない 2000年代 01年 54.ぼくのベストフレンドへ - 55.あとかたもなく - 56.夢 02年 57.止まった時計 03年 58.あなたの心に 04年 59.手紙 05年 60.ただ・愛のためにだけ 07年 61.シアワセノカケラ 08年 62.始まりの詩、あなたへ 2010年代 12年 63.いのちの理由 - 64.あなたへ 〜いつまでも いつでも〜/糸遊 13年 65.時の針 14年 66.Thank You! 15年 67.光の軌跡 アルバム オリジナル あおぞら - ファンタジー - 飛行船 - ウィズ・ベスト・フレンズ - 思秋期から…男と女 - 二十才前… - パンドラの小箱 - 10カラット・ダイヤモンド - WISH - 緋衣草 - 夕暮れから…ひとり - Love Letter - 私・的・空・間 - I WON'T BREAK YOUR HEART - 戯夜曼 - cinema - わがまま - よくばり - Me too - 誕生 〜BIRTH〜 - 家族 〜FAMILY〜 - きょうだい - FULL CIRCLE - SHOWER OF LOVE - Happiness - Natural - Thanks - Love ベスト ベスト・ヒット・アルバム(1976) - ベスト・ヒット・アルバム1978) - 宏美 - タッチ・ミー - EXCEL ONE 岩崎宏美のすべて - ダル・セーニョ - リプライズ - THE COMPLETE SINGLES - バラード・ベスト・コレクション 〜夢〜 - GOLDEN☆BEST 岩崎宏美 - 阿久悠作品集 岩崎宏美 - GOLDEN☆BEST deluxe 岩崎宏美 THE COMPLETE SINGLES in Victor Years - GOLDEN☆BEST II 岩崎宏美 ライブ ロマンティック・コンサート - ロマンティック・コンサートIIちいさな愛の1ページ〜 - ラブ・コンサート・パート1 〜新しい愛の出発〜 - ラブ・コンサート・パート2 〜ふたりのための愛の詩集〜 - ライブ&モア - シンフォニー - 岩崎宏美リサイタル 宏美22才の愛 - 岩崎宏美リサイタル'81 - '82岩崎宏美リサイタル - '83岩崎宏美リサイタル - ライブ'96 FULL CIRCLE - 30TH ANNIVERSARY LIVE SPECIAL "Happiness" カバー ALBUM - 恋人たち - album II - すみれ色の涙から… - Disney Girl - Dear Friends - Dear Friends II - Dear Friends III - Dear Friends IV - Dear Friends V - Dear Friends VI さだまさしトリビュート セルフカバー MY GRATITUDE 〜感謝 - Never Again 〜許さない - PRAHA BOX HIROMI IWASAKI 30TH ANNIVERSARY BOX - ROYAL BOX 〜スーパー・ライブ・コレクション〜 - 『誕生『家族』きょうだいBOX - Dear Friends BOX 楽曲 砂に消えた涙 - ぼくのプルー 映像作品 '82岩崎宏美リサイタル - '83岩崎宏美リサイタル - ピラミッド - LIVE'96 FULL CIRCLE - みんなのうた笑顔DVDシングル - 30TH ANNIVERSARY LIVE SPECIAL "Happiness" - ただ・愛のためにだけ手紙 - 岩崎宏美岩崎良美 Precious Night 関連人物 岩崎良美 - 今拓哉 - 池田文雄 - 萩本欽一 - 阿久悠 - 筒美京平 - 松田トシ - 飯田久彦 - コロッケ 関連項目 スター誕生! - 芸映 - JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント - インペリアルレコード

※この「SHM-CD(2010年盤)」の解説は、「Never Again〜許さない」の解説の一部です。
「SHM-CD(2010年盤)」を含む「Never Again〜許さない」の記事については、「Never Again〜許さない」の概要を参照ください。


SHM-CD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 02:44 UTC 版)

氷の世界 (アルバム)」の記事における「SHM-CD」の解説

あかずの踏切り はじまり 帰れない二人 チエちゃん 氷の世界 白い一日 自己嫌悪 心もよう 待ちぼうけ 三月散歩道 Fun 小春おばさん おやすみ 白い一日 (未発表[Another take]) (Bonus Track)歌詞の譜割り違いバイオリンカットされている。

※この「SHM-CD」の解説は、「氷の世界 (アルバム)」の解説の一部です。
「SHM-CD」を含む「氷の世界 (アルバム)」の記事については、「氷の世界 (アルバム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SHMCD」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHMCD」の関連用語

SHMCDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHMCDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリSHM-CDの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパー・ハイ・マテリアルCD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNever Again〜許さない (改訂履歴)、氷の世界 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS