「いのちの理由」(いのちのりゆう)は、さだまさしの作詩[1]・作曲による歌である。2009年6月10日発売のアルバム『美しい朝』の収録曲として発表された。
この曲は、法然上人800年大遠忌(2011年)記念の「法然共生(ともいき)イメージソング」として、浄土宗からの依頼により作られた[2]。アルバム発売後、浄土宗出版取り扱い限定のシングル盤も発売された[2]。さだの発表後、様々な歌手によってカバーされている。
カバー
- コロッケ - シングル『いのちの理由』(2010年)[3]、アルバム『コロッケワールド ~いのちの理由~』(2012年)[4]
- Paix2 - シングル(ミニ・アルバム)『ともいき…未来へ』(2010年)[3]
- チキンガーリックステーキ - アルバム『ふるさとの花』(2011年)
- 岩崎宏美 - シングル『いのちの理由』他(2012年) 後述
- 佐田玲子 - ミニ・アルバム『彼方より』(2013年)[5]
- クリス・ハート - シングル『いのちの理由』、アルバム『Heart Song Tears』(2016年)[6]
- 鶫真衣(陸上自衛隊中部方面音楽隊) - アルバム『いのちの音』(2018年)
- 新妻聖子 - アルバム『Colors of Life』(2019年)
- 平原綾香 - アルバム『はじめまして』(2019年)[7]
- 夏川りみ - アルバム『あかり』(2021年)[8]
- 木山裕策 - アルバム『ホーム&ライヴズ』(2021年)
朗読
- 大竹しのぶ - アルバム『吟詠〜さだまさしの詩〜』(2012年)
岩崎宏美のカバー
岩崎宏美による『いのちの理由』は、2012年4月4日にシングルが発売された。4年前の『始まりの詩、あなたへ』以来となる63枚目のシングルである。また、「Dear Friends」シリーズの6作目であるアルバム『Dear Friends VI さだまさしトリビュート』(同年5月23日発売)にも収録された(表題曲のみ)。このアルバムはタイトルのとおり、さだによる楽曲のカバーのみを集めている。
カップリング曲の「笑顔をみせて~for tomorrow~」は、1996年のシングル『Believin'』のカップリング曲「笑顔をみせて」の再録音版である。アルバム『岩崎宏美 LIVE BEST SELECTION 2006-2010』(2011年10月12日発売)にも収録されている[9]。
収録曲(岩崎宏美版シングル)
- いのちの理由(5分14秒)
- 作詞・作曲:さだまさし/編曲:渡辺俊幸
- 笑顔をみせて~for tomorrow~(4分51秒)
- 作詞:岩崎宏美/作曲:塩谷哲/編曲:坂本昌之
- いのちの理由(オリジナル・カラオケ)
- 笑顔をみせて~for tomorrow~(オリジナル・カラオケ)
エッセイ集
さだまさしは同名のエッセイ集を著し、2011年12月にダイヤモンド社から刊行した。2009年から2011年にかけて書かれたものをまとめていて、さまざまなテーマが扱われているが、東日本大震災の年の刊行ということもあり、震災にまつわる逸話やメッセージも綴られている。
脚注
外部リンク
さだまさし |
---|
シングル |
さだまさしのシングル |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 |
- 長崎から
- 息子へ〜父からの風〜
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 娘へ〜大和撫子養成ギブス篇〜
- 君が帰ってくる
- “長崎から雲仙へ”
- あなた三昧
- 二千一夜
- 幸福になる100通りの方法
- ヴァージン・ロード
- となりの芝生
- 愛をみつけた
- 烈
- 名刺
- Wonderful Love
- 絵画館
- 愛について
- Dream〜愛を忘れない〜
- Birthday
- 夢一色
- ペンギン皆兄弟
- 北の国から 遥かなる大地より〜螢のテーマ
- 君が選んだひと
- ゆけゆけ!! ようかいキッズ
- 桜月夜
- 佐世保
|
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
|
|
---|
アルバム |
さだまさしのアルバム |
---|
スタジオ・アルバム | |
---|
ベスト・アルバム | |
---|
ボックス・セット | |
---|
ライブ・アルバム | |
---|
その他 | |
---|
|
|
---|
楽曲 | |
---|
著作 | |
---|
映画 | |
---|
出演 |
|
---|
関連人物 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
岩崎宏美のシングル |
---|
1970年代 |
|
---|
1980年代 |
80年 | |
---|
81年 | |
---|
82年 | |
---|
83年 | |
---|
84年 | |
---|
85年 | |
---|
86年 | |
---|
87年 | |
---|
88年 | |
---|
89年 | |
---|
|
---|
1990年代 |
|
---|
2000年代 |
|
---|
2010年代 |
|
---|
|